下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 2017年春に鶴見駅東口は再開発が完了しており、駅直結の商業施設、CIAL鶴見は6階建てで生鮮食品からカフェ、レストラン、書店、服屋、保険の窓口などが揃っており、時間を問わず賑わっている。 西口もバスターミナルが数年前に再整備されており、整備前に比べればかなり綺麗になった印象がある。 次に電車についてだが、JR京浜東北線、JR鶴見線のうち、京浜東北線について述べる。 朝のラッシュ時間は8時から9時頃。途中、川崎、蒲田から乗ってくる乗客でまず本は読めないほどの混雑具合。しかし、鶴見駅から15分ほどの品川駅手前の大井町駅で3割から4割の乗客が降りていく。また、鶴見駅始発の列車もあることから、時間の都合をつければ座って出勤することも可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 買い物できるところがたくさんあるから困らない。。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物できるところが多いからこまらない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ちぇーん店が多く、安いお店もあるためうれしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れれば気にならないくらいの治安 |
治安 |
3 |
メリット | 評判は悪いが住んでみて困ったことは特にない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | すべてちょうどよい、こまることは特にない。 |
2024年9月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停が近くにあり、駅への道が分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋さん、雑貨屋さんなども入っており、駅に行くだけで色々揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやパン屋さん、お食事処も多く入っていて楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多目的トイレがあり、子供連れでも入りやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番があり、駅に寝ている人などもいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バス、電車での便利が良く、近くに色んな店があるのでいい。 |
2023年8月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内までのアクセス良し、タクシー乗り場も目の前にあり、混み合うこともない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近ユニクロも出来て益々便利。 病院も様々な病院があり、この駅だけでことが済む。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅付近の飲食店も多く、リーズナブルで住みやすい。 鶴見と言ったら立ち飲み屋、 みんな友達になります笑 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大手施設はじめ、多機能トイレなどがしっかりある |
治安 |
2 |
メリット | 夜中でもやっている店があるから、道は明るいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃、物価、いずれも申し分ない。 新築でも1DK8万などザラにあるのでおすすめ |
2022年2月 鶴見駅
【メリット】 鶴見線の始発駅。鶴見線の乗車の場合、再度改札を通らなければならず面倒です。ここから改札を抜……
2019年10月 鶴見駅
【メリット】 都心部へ約30分とアクセスが良く、駅周辺にもコンビニや飲食店などが多いので便利です。スーパ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アジュール横浜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
浅野駅 徒歩13分
京急鶴見駅 徒歩18分
『浅野駅』 JR鶴見線
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区向井町4丁目84-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1992年4月
8戸
所有権
商業地域
横浜市立潮田小学校
横浜市立潮田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
元々新築で建てるために土地を探していたが、実家付近の土地で希望...
マンションではなく戸建を購入、新築ではなく中古を購入、そして不...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
不動産購入では、自ら能動的に情報取得を行う必要があります。 有...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。