下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が11件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
徒歩圏内に利用できる路線が5以上ありアクセスが非常に便利です。 また駅周辺にはワテラスなど大型の商業施設が多く、新しい施設もこれからでき、発展が期待できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに神田書店街があり、また大学なども多く、賑やかさとともに落ち着いた雰囲気があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは落ち着いた雰囲気となっており清掃も常になされていてきれいです。 エレベーターも2基あり、特に不便を感じません。 またセキュリティーも昼間は管理人が常駐しており、夜間は二重の自動扉となっており安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 単身者向けの部屋が多くコンパクトにまとまっています。 人一人立てるくらいの広さですがベランダもあり、ちょっとした物も置けます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
買い物には不便を感じません。 大型商業施設だけではなく、スーパーや100均、ドラッグストアなど普段の買い物にも困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大学や専門学校が多くあり、私立の中学高校も近くにあります。 また大学病院なども集まっている地域でもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 飲食店が多く、交通の便がとてもいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近いのがよい。複数の路線が使える。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 小川町、淡路町、御茶ノ水、新御茶ノ水、神保町、神田……と、さまざまな路線へのアクセスが最高です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 皇居が近いのでいつでもランニングに行けます。また、銭湯や区営のジムも近いため、仕事帰りや休日もかなり充実します。マンションの1階には安価な飲食店が立ち並び、仕事で疲れた時もささっとここで済ますことができます。徒歩1分のところにスターバックスもあり、便利さで言えばピカイチの物件です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は特に可もなく不可もなく、清掃の方が綺麗にしてくださっています。朝は気持ちよく挨拶してくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 生きていく上で必要最低限の設備が整っているので、場所と家賃を考えると格安です。 洗濯物も干しやすいです。隣の音などは基本的に気にならない壁の厚さです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅までの道中、どこかしらに薬局なりスーパーがあるので便利です。まいばすけっとかmaruetsuをよく利用していました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園や、区営のジムなどがあるためよく子どもたちの団体を見かけました。案外子どもも過ごしやすそうです。病院は大抵近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | アクセスが便利。飲食店が多い。共有廊下が明るく、掃除が行き届いている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 5駅10路線が近く、どこヘ行くにも、帰る時も便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までは徒歩10分以内で、都営新宿線と東京メトロが通っている |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りが近いのでどうしても騒音はあるが私は気になるほどうるさいとは思わなかった |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックだったのはメリットでもありデメリットでもあった |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | オートロックだったので便利ではあるがデメリットもある、あと古そうなエアコンがついていた |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニは近くにあり、飲食店も松屋、デニーズは駅の近くにあるので便利だった |
暮らし・子育て |
|
メリット | 明治大学が近く単身用マンションなので、一人ぐらしの大学生ならいいと思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【竹橋駅に対する口コミ】 目の前に皇居があるので、ランニングが趣味の方にはお勧めです。また、神保町も近く飲食店は数多くあります。大きな書店もあるため気になる本があれば立ち読みなどもできます。駅に直結したパレスサイドビルには多くの飲食店やコンビニ、郵便局などがあるため非常に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【竹橋駅に対する口コミ】 地下なので雨に降られない。駅直結のビル内に飲食店もコンビニもある。ガードが設置されていて安全 大手町側にも近い出口があって便利。出たら即皇居で春は桜を見に行くのが楽。タクシー乗り場もビルから屋根がある中で利用できる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【竹橋駅に対する口コミ】 皇居のそばだから環境が素敵。文化施設も多いですよ。なかでも東京国立近代美術館は大好きな憩いの場。美術館が近くにある生活ってよいもんです。お買い物はお隣の神保町まで行くことが多いかも。神保町は徒歩でも10分くらいですから、ほとんどホーム感覚ですね。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【竹橋駅に対する口コミ】 皇居の周りということで緑が多く、多くの場所で自然が目に入り警備も厳しいため治安が良いです。ホテルや国立近代美術館、工芸館といった文化的な施設が多いので、ハイソで静かな生活を望む方にはとてもいい場所といえるでしょう。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 御茶ノ水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千代田線、丸の内線、中央線が通っているので利便性はとても良い |
---|
2023年3月 御茶ノ水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、中央特快が止まる。東京や新宿に近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 古本や、新刊を揃えた本など、本屋が充実している。丸善がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 中華料理やまだというお店が価格が安く割とサラリーマンに人気のよう |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | お茶の水公園は割と新しくトイレなども綺麗なので清潔感がある |
治安 |
4 |
メリット | 駅近くに交番がある。夜は街灯など多いので暗さを感じない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京や新宿に近いというのは交通の利便性が良いと思う |
2022年2月 御茶ノ水駅
【メリット】 池袋発の車両側のホームで降車し、エレベーターに乗ると、1階で地上、2階で東京医科歯科大学の……
2022年1月 秋葉原駅
【メリット】 総武線各駅停車の下りホームにトイレがあるので、一階まで降りなくて良いので助かっています。ま……
2021年10月 秋葉原駅
【メリット】 周辺にコンビニ、家電量販店、飲食店、ドラッグストアは多い。服屋やレストランなど、色々な店舗……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
インペリアル御茶の水とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千代田区ランキング (549物件中) 小川町駅ランキング (110物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
小川町駅 徒歩4分
神保町駅 徒歩6分
神田駅 徒歩9分
新御茶ノ水駅 徒歩10分
竹橋駅 徒歩10分
秋葉原駅 徒歩14分
『小川町駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営新宿線
『神保町駅』 東京メトロ半蔵門線 都営三田線 都営新宿線
『神田駅』 JR山手線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR京浜東北線 東京メトロ銀座線
『新御茶ノ水駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ千代田線
『竹橋駅』 東京メトロ東西線
『秋葉原駅』 JR山手線 JR中央・総武線 JR京浜東北線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス
東京都千代田区神田小川町3丁目11-2 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1980年7月
200戸
日勤
所有権
商業地域
お茶の水小学校
麹町中学校/神田一橋中学校(選択制)
●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入する際に、新築時含め過去の相場を確認し、明...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
建売住宅を購入して、住み始めて、本当にこれでよかったのか、と疑...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。