下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【初富駅に対する口コミ】 近くにショッピングモールがあります。そんなに大きな施設ではありませんが、スーパーや焼き鳥屋、中華料理惣菜店、服屋、ファミリーレストラン、お菓子屋、メガネ屋、床屋、100円ショップ、携帯会社、保険会社など充実した店舗が入っているので大体の用事はここで済ませられます。 新京成線自体があまり混雑せず、初富駅の利用者も多くはないので、ラッシュタイムでも比較的電車内は空いています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鎌ケ谷駅に対する口コミ】 駅前にはドラッグストアや東武ストアなどがあり、外食をすることが出来る飲食店も多数あります。 駅周辺には大きな道路が通っており、自動車の交通量が多いですが、駅前にはロータリーがあるので、車での送迎もしやすくなっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【鎌ケ谷駅に対する口コミ】 鎌ヶ谷駅からは、柏駅や船堀駅、大宮駅などに乗り換えなしで行けます。改札前にはスーパーがあるので、帰宅時の利用に便利です。ほかにも駅の周辺には中、小規模のスーパーマーケットが複数あるので、食料品や日用品の購入には困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【鎌ケ谷駅に対する口コミ】 隣の新鎌ケ谷駅まで徒歩で30分ぐらいで行けます。新鎌ケ谷までの道のりにイオンとイトーヨーカドーと、ショッピングモールがもう1件あります。そのため、歩いても全然行けるので買い物にも困りません。車を持たなくても生活できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 鎌ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武アーバンパークラインの各駅停車が利用できます。船橋駅まで10分、新鎌ヶ谷駅まで2分、柏駅まで約20分弱で行くことができ、乗り換えを利用することで、各方面への交通アクセスがさらによくなると思います。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパー(東武ストア)があり、深夜1時まで営業しているため、帰宅が遅くなった場合でも買い物ができると思います。その他コープ、コンビニ、ドラッグストア(福太郎)があり、生活に必要な物資は一通り揃うと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅からすぐの所にファミレス(ウエスト:そばとうどん)と吉野家があり、利用することができます。 また居酒屋チェーン(魚民)もあります。その他おいしいパン屋さんの個人店や、カフェの個人店などもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅近を含めて保育園が複数設置されていて、公園も大小の公園が数多く設置されているため、子育てを行う環境の整備が進んでいる印象があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、駅周辺はきれいに整備されていて、駅前の街灯が多く、歓楽街もないため、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は、沿線の近隣他駅(塚田駅や新鎌ヶ谷駅)周辺と比べて安めです。 駅周辺は大型のマンション、駅から離れた所では新しめの一戸建て住宅が立ち並ぶ静かな住宅街が広がっていて、落ち着いた環境であるため、住みやすさも感じられる地域だと思います。駅前で一通りの生活物資を買いそろえることができる便利さもあるため、コスパはいいと思います。 |
2023年11月 鎌ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 最近トイレが綺麗になりました♪また、ホームに転落防止の柵も作られたので安全面もちゃんとされてきました |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンやアクロスモールなどといった少し大きめのショッピングモールがあったり、ベルクという安いスーパーもあって便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 貝殻山公園という公園があるのですが、その公園内に美味しいガレット屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校が5-7、中学校が5-6、高校もあるので徒歩30分以内にはどこに住んでいてもあるのかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から30秒くらい歩いたところに交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこまで都会という訳では無いので地価も高すぎず、比較的安めで住むことができます |
2023年5月 初富駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新京成線の真ん中あたりの駅ですので、電車は空いていることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイトーヨーカドーがありますので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、焼き肉店、サイゼリヤなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターがあります。小中学校が近いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅が改装されましたので、駅周辺はきれいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安めです。買い物の便利さを考えますと住みやすいです。 |
2023年1月 初富駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 北総線、アーバンパークラインへ乗り継げる新鎌ヶ谷駅と1駅隣であることです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐそばにイトーヨーカ堂があることと鎌ケ谷中学校が近いことです |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅のそばにサイゼリヤとピザハットがあります。穴場的な存在です |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のそばに放課後等ディサービスや就労支援などの事業所が設置されております |
治安 |
2 |
メリット | 近くに飲酒できるような店が少ないため、夜間に人が集まり騒ぐことはない様子です |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 2つの県道に面しているため、車を所持している方だと住みやすい場所だと思われます。新鎌ヶ谷に比べますと家賃も安い物件が多いです。 |
2021年10月 鎌ケ谷駅
【メリット】 周りには地域に根ざしたカフェやラーメン屋、中華料理屋などがあります。コンビニやスーパーもあ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
山口マンションA棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
鎌ケ谷駅 徒歩12分
初富駅 徒歩13分
『鎌ケ谷駅』 東武野田線
『初富駅』 京成松戸線(旧:新京成線)
千葉県鎌ケ谷市右京塚3-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1991年8月
4戸
自主
借地権、地上権
準住居地域
鎌ケ谷小学校
鎌ケ谷中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新築マンションの購入はメリットが多数! 建物が屈強であり、耐震...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
ペットを飼っている方はペット可のマンションか戸建を購入するしか...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。