下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 くずはモールが駅前にあり何でもそろう、シネコンもある。治安が良く住みやすい子育てしやすいまちで安いスーパーもある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 買い物は充実している。近くにクリニックモールもある。歓楽街がなく、幹線から離れても街灯が整備され治安が良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 いろいろな店がある。ファミリーで楽しめる店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 公園も多く、道路も広く、歩道が整備されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 駅前に大きなくずはモールがあり、有名ショップも揃っているので、買い物や食事には不自由せず、また映画館など商業施設も豊富なので、一日中楽しめる。また京阪本線で京都方面や大阪市内へもアクセスが便利なので、通勤やたまの遠出にも最適な最寄り駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京阪本線のちょうど中間地点でどちらの方面にも特急で30分程で到着します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大型のショッピングモール、くずはモールが駅すぐにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モールがエリアごとに分かれて作られていて、飲食店専用のモールもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ホームが改札より上に作られているので広々としています。通勤時間帯は乗車のために並ぶ人が多いのでホームが広くて安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口は1箇所のみでわかりやすく、出たらすぐに多方面に行くバスのロータリーが広がっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤圏の利便性が良く、家賃や土地の価格は高い場所だと思います。 |
2023年3月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京阪本線樟葉駅 特急が停まる 始発駅である タクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなモールが併設されているので、大抵のものは揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くずはモールがあり、ゴンチャやアフタヌーンティー、スターバックスでお茶できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園は3つ、保育園は2つ、小学校3つ、中学校2つある。中学校のレベルも高い。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口は一つしかなく、明るいロータリーが目の前にあるので怖さはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地代は多少高いが、住みやすいので許容範囲。 |
2023年2月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まることや快速急行が止まるなど、通勤時などには助かります。 またタクシーの停留所もあるため交通の利便性は良いと言えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から直結でモールがあるのでお買い物などには困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には多くの食べ物屋さんがあるので、充分利用しやすい環境です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、病院なども充実しているので非常に良いと考えます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、お巡りさんが巡回しているので良いと考えます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃は高いが、住みやすさで選ぶなら良いと考えます。 |
2022年9月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急、快速急行、急行、準急、普通など、ほぼ全ての電車が停まる。京橋まで特急で20分、三条まで特急で23分。駅前にはバス乗り場やタクシー乗り場がある。バスは、JR学研都市線方面など、さまざまな方面にバスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にくずはモールがあるため、そこでなんでも揃う。駅周辺に診療所はたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くずはモールの中や、駅の中にも飲食店が多数ある。駅周辺にもラーメン屋さんや、カフェ、アジア料理など、さまざまな飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小規模の公園はたくさんある。歩道が広いので歩きやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 狭い道は少ないように思う。歩道も広く、ゴミゴミしていない。落ち着いた雰囲気。治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車はたくさん止まるし、駅前にははくずはモールがあってとても便利。落ち着いた雰囲気の街で、とても住みやすい。 |
2021年11月 樟葉駅
【メリット】 京阪本線の特急停車駅であり、大阪、京都へのアクセスも抜群、大阪北部最大のショッピングモー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
くずはセンチュリータウン6番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング (490物件中) 樟葉駅ランキング (125物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
樟葉駅 徒歩4分
『樟葉駅』 京阪本線
大阪府枚方市楠葉花園町5-6 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
1974年3月
224戸
日勤
所有権
第一種住居地域
枚方市立樟葉西小学校
枚方市立楠葉西中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。