下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【南千里駅に対する口コミ】 電車の本数も10~15分間隔ででているし、タクシー乗り場もバス乗り場も充実している。南千里付近の家はファミリー向けのマンションが多く、最近も建て替えがされていて清潔感やセキュリティもしっかりされていて小さい子供から高齢者まで住みやすい町になっているなと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【南千里駅に対する口コミ】 駅周辺にはスーパーやコンビニ、薬局もあり充実しています。 病院も歯医者や内科、済生会もあるのでひとつで住むため高齢者の方にもおすすめの地域だと思います。駅前に交番もあり何かあればすぐに駆けつけてくれるし、治安悪いなと感じたことは4年ほど住んでいますがありません。 あとは、飲み屋がないからか酔っ払っている姿はあまり見かけたことがありません |
買い物・食事 |
|
メリット | 【南千里駅に対する口コミ】 焼きたてパン屋さんもあるし、スターバックスやミスタードーナツもありトナリエにはくら寿司やCoCo壱あります! |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【南千里駅に対する口コミ】 公園や学校も多くあり、南千里周辺の広場も休みの日は親子で遊んでる姿もよく見かけられます。 高齢者も多いので、エレベーターなども設備されていて便利だと思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南千里駅すぐ近く、商業施設も充実しており、大変便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅がすぐそばという立地面はとても魅力的です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅が近いだけあって周辺の飲食店は充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックや宅配ロッカーなど、充実の設備となっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床暖房や浴室暖房など、かなり便利な設備が整っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周辺に大型ショッピングモールがあるので買い物はかなり充実します。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院や大きな公園があるのでファミリーにぴったりです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急千里線「南千里駅」徒歩1分の好立地が魅力です。駅直結のショッピングモールがありとても便利です。大阪駅へのアクセスも良いので利便性が高いと言えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が多く緑が豊かで落ち着いた環境で、快適に暮らすことが出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスが綺麗で広々しており気に入っています。オートロックになっているので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お風呂場も広々としていて開放的であり、各部屋に収納スペースがあるのも便利です。玄関ポーチがあるので、戸建感覚もあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅直結のショッピングモールがあるので、とても便利で買い物に困ることがありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅近くに公園があったり緑も豊かで、利便性がありながら静かな環境で暮らせるので、子育てにも良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の阪急電鉄千里線の南千里駅周辺には飲食店の他にスーパーやコンビニ等お店が沢山あるのでとても助かります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周囲はよく整備されており治安も良いので安心して生活することができます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスにはオートロックや宅配ロッカーなどが設置されているのでとても便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内には浴室暖房乾燥機や床暖房、スロップシンク等が設置されているので、毎日快適に過ごすことができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周辺には飲食店が沢山あるので気軽に外食をすることが出来ますし、スーパーやコンビニ等もあるので買い物を楽しむこともできます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 吹田市立南千里保育園や吹田市立桃山台小学校、済生会千里病院等保育園や学校、病院等が近くにあるので、子育てをするには良い場所だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大阪の北摂地区で阪急南千里駅すぐ近くにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前の公園もあって高台の閑静な住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | キレイに維持されていてセキュリティも強化されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家族向けに良い間取りと大きさです。オール電化など設備も充実しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型のショッピングモールがあること、病院や郵便局もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くには千里南公園もあって学校もあり子育てにも向いています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 桃山台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新大阪駅から4駅、梅田駅から7駅と、都心に出るのに一本で行けるためとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 桃山台駅すぐ横にアザール桃山台というショッピングセンターがあります。スーパーとドラッグストアが入っているので、ここで日用品等買うことができて便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | アザール桃山台に2店舗ほどカフェが入っています。どちらもお手頃です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 吹田市の公園がところどころにあるため、子供はとても楽しい場所だと思います。また、転勤族も多い地域で、未就学児から小学生まで多くの子供たちがます。幼稚園、小学校もたくさんある印象です。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良いと思います。転勤族の人が多いので、それなりの収入世帯の人が多く住んでいる印象です。そのため、変な人はあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそれなりにすると思いますが、それに見合った治安なので、ちょうど良いのではないかと思います。公園もたくさんで住みやすいです。 |
2024年5月 南千里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北千里の始発駅から2駅めで、混んでいる時間でも座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物、商業施設が隣接しており、日常生活は困らない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店がほとんどないので、夜は静かで治安が良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も近く、緑も多く、静かで非常に良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋がないため夜は静かで治安がとても良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性もよく、永住するにも良い環境なので土地の価値は高いと思う。 |
2023年5月 桃山台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | こちらの駅は、始発駅の次の駅なので比較的座席に座りやすいです。電車の本数も多く、1本逃してもすぐ次の電車が来ます。駅のすぐ前が大きなバスターミナルとなっていて行先もたくさんあります。また、そのすぐ近くにタクシー乗り場もあり、タクシーもいつもいて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 桃山台のすぐ近くには、阪急オアシスが入っており、日用品、食品などの買い物に非常に便利です。中にドラッグストアなども併設されています。また、少し歩いたところにはとても人気のパン屋さん、ケーキ屋さんが向かい合わせにあって充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺の飲食店に関しては、少し歩くと、焼き鳥屋さん、パン屋さん、ケーキ屋さん等があり色々と楽しめます。少し距離はありますが、不二家のカフェレストランがあり、いろんな方に人気でメニューもたくさんあってかなりおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りには保育園、小学校などがあります。また、遠くから来られる方も多い直原産婦人科という有名な産婦人科があります。また、バスターミナルから道路に出るところもスロープが施されている所もあり、便利であると思いました。 |
治安 |
5 |
メリット | 桃山台駅の治安に関してはとても良いと思います。昼の静かな感じが夜まで続いていると思います。駅、駅周辺も綺麗にしてあり清潔感があります。また、このあたりで酔っぱらいの方なども見かけたことがないので安全そうだなといつも感じています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は全体的にみて、少し高価な気がしますが、周りにちゃんとスーパーもあり、静かで良い環境なので、コストパフォーマンスはいいのかな?と思いました。雑音などもそんなにないので、落ち着いた暮らしをしたい人にはいいところだと思います。 |
2023年2月 桃山台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数は多く乗り遅れてもすぐに次のが来ることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | アザールという小さなショッピング施設があります。中にはオアシスもあり食料品が購入できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にカプリチョーザやお好み焼き屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園は近くに1つ。保育園は3つ。学校は2つ。公園は桃山公園という比較的大きめの公園があり、たまに年配の方がゴルフを楽しんでいます。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街などはなく、駅周辺も比較的きれいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住む家によっては家賃が安いところもあります。 |
2021年11月 南千里駅
【メリット】 病院が駅近にある。
駅直結でスーパー、飲食店がある。
スターバックス、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンクタス南千里とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 吹田市ランキング (960物件中) 南千里駅ランキング (171物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南千里駅 徒歩1分
桃山台駅 バス5分
『南千里駅』 阪急千里線
『桃山台駅』 北大阪急行電鉄
大阪府吹田市佐竹台1丁目4-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
2003年11月
53戸
日勤
所有権
第一種住居地域
佐竹台小学校
高野台中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●エレベータ ●オール電化
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
中古物件に問い合わせをする、あるいは内覧する際に、売主さんの売...
不動産は購入後の生活イメージをよりリアルにシミュレートしてから...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
子供の通学環境を考えた不動産購入で家族みんなが満足いく暮らしを...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。