下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【発寒中央駅に対する口コミ】 農試公園が函館本線発寒中央駅の目の前にあるので、都会にもかかわらず、自然を楽しむことができますし、ツルハドラッグ 発寒中央駅前店などが徒歩1分以内の場所にあるので買い物などにも便利なところがメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【発寒中央駅に対する口コミ】 毎朝7時に駅のホームに着いて、電車を待つと、冬は電車の来る方向から、朝日の光がさしてきて、人のいないホームと線路と日の光がとても綺麗でした。気持ちのいい朝を迎えて出勤できていました。 駅構内は、小さいパン屋さんが入っていて、地味に安くて美味しいですよ。構内も、ストーブを炊いていて、暖かいです。ローカルな駅だし、周りにお店などは少ないけど、使いやすい駅でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 発寒南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ファミリー層が多い。スーパーも多く、ドラッグストアも銀行もいろいろあって便利。 |
---|
2022年12月 発寒南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通り方面、宮の沢方面へのアクセスがよい。 バスターミナルも綺麗で温かく、ベンチが多いので座って待つことが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マックスバリュのほか、徒歩10分圏内に飲食店や美容室が多数ある。 西友まで歩くことも可能。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前だけでなく徒歩圏内に飲食店が分散されているため 交通機関でも車でも行くことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにメンタルクリニックや夜まで営業している小児科があり 小さな子供がいる家庭も安心。比較的新しい街並みなので公園も綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜遅くまで人通りがあり、駅前のマックスバリュは深夜まで営業しているので治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさのわりに家賃相場は安い。地下鉄もバスも利用できて 築年数の浅い物件が多数ある。 |
2022年9月 発寒南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地元で長い間お世話になっております。 利便性がよく、またそこまで混雑もしないので快適に交通手段として利用させて頂いてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやスーパーが近くにありとても便利です。近くに公園があり保育園児が楽しく利用しているみたいで治安もいいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けばある程度お店がある印象ではあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいい方だと思います。子育て層にはいい環境だと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は安く、かといって治安も良いのでかなり住みやすいです。 |
2018年4月 発寒南駅
【メリット】 徒歩圏内に大きな西友、スーパー、飲食店、銀行、各種医院などがあるので、生活するには便利です……
2017年10月 発寒中央駅
【メリット】 駅の目の前にダイイチというスーパーがあり買い物は便利です。周辺には小規模ながら居酒屋や、理……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション発寒中央とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市西区ランキング (439物件中) 発寒中央駅ランキング (45物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
発寒中央駅 徒歩6分
発寒南駅 徒歩15分
『発寒中央駅』 JR函館本線
『発寒南駅』 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市西区発寒七条5丁目11-34 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
1991年11月
22戸
日勤
所有権
準住居地域
発寒西小学校
発寒中学校
●オートロック ●「ビッグハウスウエスト」約600m ●「みとべ公園」約300m ●「発寒中央病院」約390m ●「セブンイレブン札幌発寒8条店」約310m ●「ダイイチ発寒中央駅前店」約490m ●「ツルハドラッグ発寒中央駅前店」約490m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
各社見積もりをとり、一番安いハウスメーカーに決めた、ということ...
セキュリティーの面と将来的に売却することになった時のことも考え...
眺望の良い中古マンションを購入!トータル大満足という購入成功体...
不動産を購入するきっかけとなりやすいのが、お子さんが就学するタ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。