下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR千里丘駅,阪急摂津市駅、モノレール沢良宜駅へ徒歩圏内。 大阪駅・新大阪駅へ25分。京都駅へ30分大阪国際(伊丹)空港へも40分以内で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
便利な立地の割に静かで、保育所・幼稚園・小・中・高校も近い。 買い物、公共施設も近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが良く、防犯カメラ等、住人の意識も高いので、効を奏している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最新設備とは言えないが堅牢な建屋なので、リフォームしている方も多い。 エレベーターも2基あり、混んだりしない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前近くに大型スーパーや阪急オアシス、フーヅマーケットSATAKE、マルヤス他競合店がある。鳥貴族、コンビニ。中央環状線近辺にも飲食店、コーナン等、東に西に沢山ある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
1キロ圏内に全てある。役所関連、警察、図書館、学校、郵便局、銀行、他、千里丘協立・摂津医誠会・市立休日小児急病診療、千里中央病院と多い。何より管理組合理事が住民益の為に、良好な総会運営をし、総会の出席率も高い。 良い意見交換ができている。5年前位に管理会社の変更も決議し・大規模修繕工事等入札も、若い方々の奮起に頭が下がる。年配者は良識があり、煩わしい事は何もない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急電鉄とJRの駅が近い。ゆっくり歩いても徒歩10分もかからない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 線路は近くにあるが、マンションにいると音もそれほど気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 丈夫な建て方になっており、地震が来ても安心だと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | LDKにいると昼間は電気がいらないので節約できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーや、日常品を買い物するには問題ない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校や内科、歯科、耳鼻科等は近くにあり便利である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【摂津市駅に対する口コミ】 阪急線でトラブルがあった時には、徒歩10分圏内にJRの駅があるため振替輸送等の対応がスムーズに連携できる。 周辺環境は静かな住宅街で、緑もあり、ごちゃごちゃした雰囲気はありません。 比較的新しい駅ですが、数年後の再開発によりまた新しく建て替える予定です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【摂津市駅に対する口コミ】 駅の入り口回りが広くて植木やちょっとした水路などもあので綺麗で癒されます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【摂津市駅に対する口コミ】 摂津市駅周辺には、JR千里丘駅という駅があるのでJRに近く便利です。コミュニティプラザという建物があるので、そこで友達と会っておしゃべりをしたりできます。摂津市は、とても静かで住みやすい街だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 千里丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで15分で行けるし、神戸、京都にも行くにも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前にスーパーやコンビニ、薬局、ミスドがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前に数軒ではあるが、居酒屋やカフェがる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩いてて思うが、公園の数はそこそこある。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋が少ないため、酔っ払いはあまりいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アクセス抜群の割に家賃相場が低め。 コスパよし。 |
2024年1月 千里丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 大阪(15分)へ出るにも京都(30分)へ出るにも便利。平日朝の通勤時は、約5分間隔で電車が来る。それ以外でも、8から10分間隔で来るので、それほど不便ではない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 吹田市民病院、国立循環器病センターがある岸辺駅までは1駅。駅の建物内には本屋があり、東口にはニッショー、西口にはミスタードーナツがある。西側は開発工事が始まったので、今後が楽しみ。 スーパーは、駅の東側はニッショーの地階、西側は産業道路沿いにマルヤスがある。 ニッショーの1階には100円コーナー(元は100均ショップだったが、今は会計をニッショーのレジでしている)があり、2階にはヒグチ薬局(100円コーナーあり)がある。 徒歩10~15分圏内に、市役所の出張所、図書館、ジョーシン電機などがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 西口のミスタードーナツは店内でも食べられるので、待ち合わせにもよく使っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 西口駅前に馬渕教室があったが、開発のため移転(産業道路沿い)。エレベーター、エスカレーターは東側にも西側にも付いたが、駅に多機能トイレはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪くないと思う。駅周辺も清潔な感じがするし、30年ほど利用しているが、事件やもめごとに遭遇したことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は平均して安くはないと思うが、探せば安いところも見つかると思う。(築年数の経った物件もある) |
2021年12月 摂津市駅
【メリット】 無人の駅です。人はいません。
それでものどかでいい街です。
近くにコン……
2021年11月 千里丘駅
【メリット】 阪急電車と徒歩圏内の為、電車が止まっても移動しやすい。
ベッドタウンの為人が多い……
2018年9月 摂津市駅
【メリット】 駅が出来てまだ10年前後のため、駅周辺は比較的綺麗な街並みです。駅前にはコンビニや24時間……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ダイヤシャトー千里とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 摂津市ランキング (60物件中) 千里丘駅ランキング (212物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
千里丘駅 徒歩8分
摂津市駅 徒歩9分
『千里丘駅』 JR東海道本線
『摂津市駅』 阪急京都本線
大阪府摂津市昭和園7-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1973年3月
118戸
日勤
所有権
第二種住居地域
摂津市立三宅柳田小学校
摂津市立第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
将来的にも同じ場所に住み続けるであろうと不動産購入を決意。勤務...
知人から不動産を譲り受ける売買取引のことを個人間売買と言います...
廊下やリビングで足音をたてても誰にもとがめられないということで...
住み慣れたアパートの近くで見つけた物件。ほとんど入居されてなく...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。