下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が多く時刻表も間隔が短いため一時間に何本か来る、繁華街に出やすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩では行けないが車ですぐ薬局やドンキホーテがあるため買い物には困らない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は年季が入っているものの小ぎれいに管理されているため汚くは見えない。 セキュリティもオートロックのため防犯はしっかりしている方かと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周りに高い建物があまりないので日照はかなりいいと思う。 一階だと虫が来ると思うが上の方はかなり快適なのでは。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ドンキホーテ(しかもメガ)があるため経済的にうれしい。さらに進むとイオン系列のショッピングモールがあるため買い物は困らない。車で大体10分程度、物価は平均。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校がまぁまあ近い距離にある。 子供の数も少子高齢化の割には多い方なので仲間ができやすい。 病院も徒歩圏内。子供会は十年以上前に廃止されました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【栄町駅・栄駅に対する口コミ】 駅ナカにお店がたくさんあって雨の日でも買い物ができる点がいいと思いました。また三越も地下から行くことができるので、寒い時に地上を歩かなくていいところが好きでした。名古屋駅にも数駅で行けるので、利便性は高いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【栄町駅・栄駅に対する口コミ】 名古屋駅まで約5分、藤が丘駅へは約26分、高畑駅までは約17分で到着します。名古屋中心の繁華街にある駅なので、百貨店をはじめ駅から直結しているビルも多く、雨の日も濡れずに移動できます。駅周辺には、中区役所、愛知県美術館、テレビ塔、中日ビル、高級ブランド店、オアシス21、ラシック、三越百貨店、松坂屋百貨店、ホテル、飲食店、セントラルパーク地下街、アップル名古屋栄店などファッション、カルチャーほか、全てが集まっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 栄町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスも沢山あるし電車の本数も沢山出てるので1本逃してもまぁいっかとなるのがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 個人的にどこの出口も目的地に近く、便利で重宝してます。オアシス21もお店が沢山あって時間も潰せるので、待ち合わせなどには大変おすすめ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェなどの飲食店も充実してて大変好ましい。個人的に地下のパン屋さんが本当にどれもおいしくておすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅内のオアシス21でよくイベントを行っており、子供も楽しめる仕様となっている。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は沢山お店があって若者も楽しめる感じです。治安も悪くは無いです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 綺麗な部屋が多くて住むのには憧れはする。 |
2022年6月 栄町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | アクセスが良く名駅まで素早く行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設へのアクセスがいい。またアンカーストアがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルな店が多い。有名チェーン店は大抵ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多目的トイレが沢山あってバリアーフリー。 |
治安 |
5 |
メリット | あまりない。ただ、昼間に行くと比較的良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安い。たくさん移動すればするほどコスパがいい。 |
2022年2月 栄町駅
【メリット】 飲食店、デパート、買い物なんでもできます。愛知県の中心地なのでどこに行くのにも便利です。名……
2021年11月 栄町駅
【メリット】 遊びに行ったり、バイト先があったりと非常にたくさん利用しました。どの方向に行っても繁華街な……
2017年6月 栄町駅
【メリット】 栄駅はとても繁華街が近いので遊ぶ場所には困らないですし、名古屋の中心地なので仕事もたくさん……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ネオハイツ楠2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市北区ランキング (280物件中) 味鋺駅ランキング (39物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
味鋺駅 徒歩7分
栄町駅 バス35分
『味鋺駅』 名鉄小牧線
『栄町駅』 名鉄瀬戸線 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄名城線
愛知県名古屋市北区楠味鋺5丁目2406-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
9階建
1995年9月
44戸
巡回
所有権
名古屋市立味鋺小学校
名古屋市立北中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築分譲戸建てで、2区画以上同時に販売される現場は少なくないかと...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
住宅ローンを組むのはリスク、でも持家希望、という方は少なからず...
中古マンションを購入した方の体験記です。 中古のメリットを理解...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。