下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 乃木坂駅に近く、大江戸線六本木駅もミッドタウンを通っていくと距離をさほど感じない。日比谷線六本木駅にも地下道でつながっていて、雨の日は便利。赤坂通りは片側1車線なので交通量もさほどない。タクシーが拾いやすい。ちいばすのバス停が近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ミッドタウンガーデンや檜町公園が近く、都心でありながら自然を感じられる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティはしっかりしていると思う。エントランスがガラス張りなので、不審者に気がつきやすい。築年数は古いが共用部はとてもよくメンテナンスされていて清潔。ごみ置き場も清潔で、毎日よく手入れされていると感じる。エレベーターが2台あって便利。管理人さんの人柄がよい。内廊下は毎日掃除機をかけてくださっているので清潔で、冷暖房が効いているので快適。マンション入り口の玄関ポーチが広くて屋根があり、雨に濡れない。1階の共用トイレもモダンで清潔。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 水周りなど、古さをあまり感じさせない。カーテンボックスがあり、細部に上品さを感じる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビにが近い。高級スーパーではあるが、徒歩でミッドタウンの中のスーパーに行ける。赤坂まで行けば、マルエツプチや業務用スーパーもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
区立の幼稚園・小学校・中学校が歩いてすぐ。 赤坂通りをはさんで目の前に小さいながら滑り台もある公園がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅からの距離2分、ミッドタウンまで3分の利便性と目の前は檜町タワーという将来性、また一方で裏庭には教会の緑が広がる唯一無二の物件。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千代田線乃木坂駅が最寄りで最も近い乃木神社横の出口から徒歩3分ほど。他にも大江戸線・日比谷線の六本木駅も徒歩7分ほどで使える。青山一丁目も使えないことはないが徒歩10分くらいかかる。飲食店はミッドタウンや赤坂の方へ行くと豊富。大型スーパーがプレッセくらいしかないが、高いのがたまに傷。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 乃木坂が最最寄りで六本木、赤坂、青山一丁目も徒歩圏内 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | レストランやスーパーなども充実。なんでも揃ってはいる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 常駐管理人もいる 築年数とは思えないほどきれいに保っている |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 北西を向いた部屋だが通りに面していないのでそれなりに日は入りつつ人の目が気にならない |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩1分にローソン、3分にナチュラルローソン 5分に高級スーパーあり |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てしてないので正直わからないが六本木の中心よりはかなり落ち着いているので |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 乃木坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線と常磐線の間にある千代田線。乃木坂は、六本木・赤坂・青山一丁目がすべて徒歩圏内。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ミッドタウンまでは、徒歩5分。一番近い総合病院は、山王病院でほぼすべての診療科があり。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ミッドタウンの中に、飲食店はかなりあり。和洋中、スイーツ、ほぼそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近、建てられた赤坂中学校(公立)は、ホテルなみの外観。車椅子で生活をしていた時期があったけど、駅構内はエレベーターがあるので、困らなかった。 |
治安 |
4 |
メリット | 都会なのに、そこまで人が多くないので静かなほうだと思う。駅周辺は綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会のど真ん中なので、どこに行くにも行きやすいし、交通費はそんなにかからないと思う。 |
2024年2月 乃木坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 六本木から徒歩圏内。周辺には乃木神社や乃木坂46に関連した場所も。 発車メロディは乃木坂46の「君の名前は希望」で元メンバーの生田絵梨花さんがピアノ演奏した音源を使用。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | テレビ朝日、乃木神社徒歩圏内。菓子屋などが多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 坂道グループ楽曲が流れるラーメン屋がある。元メンバーも訪れるほど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 乃木神社境内に公衆トイレあり。清潔感あり |
治安 |
3 |
メリット | 特にないが乃木神社があるからのか治安が良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 六本木が近く、土地の値段が上昇気味ではある |
2022年9月 六本木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線と大江戸線があるのでとても使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いいお店がいっぱいあるので、毎日違うものが食べられる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | レストランが面白く、選べるものがいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | やることがいっぱいあるので子育てもできる。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもわかりやすい駅なので、よく使えます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | リーズナブルな電車です。いつも何回も使います。 |
2022年5月 六本木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線と大江戸線があり、5分くらい坂を下ると南北線の六本木一丁目も使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーはオリンピック、プレッセ、成城石井などがあり、ドンキホーテの食品コーナーもかなり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン系のお店が多いが、色々な飲食店があり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 病院がたくさんあるので病気の時などは安心できるものの、夜の飲食店なども多く、環境は子育てに向いているとは言えない。 |
治安 |
3 |
メリット | 思うほど危険なことはない。お巡りさんがたくさん徒歩でパトロールしてくれており、夜遅くでも裏道を女性が一人で歩いているのを見かける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とにかく利便性は高い。どこへ行くにも便利だし、そもそもこの近辺で全て片付く。 |
2022年2月 六本木駅
【メリット】 日比谷線六本木駅から六本木ヒルズへは地下道で行くことができます。
ゲリラ豪雨、寒……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
マノー乃木坂とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 乃木坂駅ランキング (163物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
乃木坂駅 徒歩3分
六本木駅 徒歩9分
『乃木坂駅』 東京メトロ千代田線
『六本木駅』 東京メトロ日比谷線 都営大江戸線
東京都港区赤坂8丁目12-30 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
1978年1月
64戸
日勤
借地権、地上権
第二種住居地域
第一種住居地域
赤坂小学校
赤坂中学校
●公園「区立乃木公園」約150m
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
戸建は予算をオーバーで、ライフスタイル的にもマンションを考えて...
土地を探して、ハウスメーカーで家を建てる、となった場合、地元の...
不動産の価格相場は景気と連動します。 景気の波の中で、価格が下...
大規模分譲地内で出会った格安物件。何故安いのかを不動産会社から...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。