下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅はJR高槻駅若しくは、阪急高槻市駅になります。両方とも、快速電車が止まる駅であり駅周りの再開発が進んでおり、大変充実しています。 特に、JR高槻駅には、「アルプラザ」「松坂屋」「阪急百貨店」があり、買い物には困りません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
高槻市立奥坂小学校、高槻市立第八中学校、大阪府立高槻北高等学校が徒歩10分圏内にあるため、通学には大変便利です。 また、別所本町公園もあるため、子供がいる家族世帯にはいい住宅環境だと思います。 治安も悪くありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は経っておりますが、外観は悪くありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大規模修繕工事も終わり、また内装もリノベーションが施されているため、築年数相応だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 学校までの距離は近いです。1号棟の近くに自動販売機が設置されています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
前述の通り学校への距離は大変近いため、通学での心配はありません。 コミュニティセンターも奥坂小学校の側にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校、高校が近い。子育てにはいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高槻駅に対する口コミ】 ・阪急百貨店やアルプラザ、松阪屋などの百貨店に直結なので、駅から出てすぐ買い物ができる。どちらもスーパーがあるので日常使いできる。また百貨店に駐車場があるので、そこに車を駐車して電車を利用することができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高槻駅に対する口コミ】 駅前に百貨店が二軒あります(西武と松坂屋)。JR新大阪駅へのアクセスは新快速で1駅(10分)、JR京都駅へも1駅で12分と、便利この上なし!また、JR高槻駅から阪急高槻市駅までも徒歩で5~6分程度で今時めずらしく活気のある商店街を通って行けます! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 高槻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高槻駅のメリット1つ目は新快速が必ず止まってくれる所です。遠出をしたい時や時間が無い時に大変重宝してます。2つ目はホームの外側にロープが付いているので線路に落ちる心配が極端に減る所です。お子様連れの方にヒヤッとする事が多いのですが走ったりして足を滑らせても安心だなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は買い物施設がかなり充実していて特に百貨店が多いのは魅力的だなと感じます。阪急スクエアや松坂屋があるので休日はゆったりと買い物をして過ごすことが出来ます。コンビニも多いので夜遅くにも助かっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 百貨店の中にある蕎麦屋さん「そじ坊」は特に美味しいと感じます。量は少し少なめかもしれませんがツルッとしていて非常に食べやすく蕎麦の風味もしっかり引き立っています。あとは、ミスドが近くにあるのでちょっとした休憩や甘い物を食べたい時に重宝してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | めちゃくちゃ育てやすい環境ではあると思います。最近出来た安満遺跡公園というとても大きな公園で遊んでいるお子様を沢山見かけます。お子様が遊んでいる間にスタバやピザ屋でランチをしたりテイクアウトでベンチに座りながら休憩することも可能なのでとてもいいと思います。あとは駅に保育園が何個かあるのでお母さん方も助かっているのではないでしょうか。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的にお昼はとても治安が良いです。駅前ではないですが近くの阪急付近には交番があったりするのでそこも安心かなと。駅も駅周辺もその中にあるトイレもとても綺麗なので使っている人達も優しい人なんだと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさはピカイチだと思います。政令指定都市でもあるので何処で住んでも住みやすさは感じれるはずです。物価もめちゃくちゃ高いって程では無いので助かる部分も多いです。全体的に見てコスパはまだいい方なのかなと感じます。 |
2023年5月 高槻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速新快速普通電車全て止まり便利です。梅田や京都までのアクセスも良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 栄えてる駅なのでスーパーや商業施設、百貨店フィットネスジムなど多々ありとても便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多い。 スーパーやお弁当屋さんパン屋さんもあり食べるものに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て支援が充実してると聞く。 公園や安満遺跡も広々と子供が遊べるスペースが多々ある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通り多いので目につきやすく防犯上良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | お値段以上。 便利で環境も良い。 人も良い人が多い |
2023年4月 高槻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新快速も快速ももちろん普通もなんでも止まるので利便性がいい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スイーツや服、化粧品などが帰るから困ったときに便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食の種類の多さに結構驚きです。甘いものもパンも何でも買えるから便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレもエレベーターもエスカレーターも各ホームにあるので、万一の時も安心 |
治安 |
5 |
メリット | 店も多くあるので明るいし、駅付近も結構きれいなのでいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎にしては買えないものはないし、大阪までは3つの駅で行けるので楽 |
2021年6月 高槻駅
【メリット】 新快速が停まることはいちばんの利点です。駅は小さすぎず大きすぎずですが、改札を出たところに……
2018年10月 高槻駅
【メリット】 比較的大きな駅と認識されて京都まで新快速が13分、大阪へもアクセスが良いのはすばらしい。<……
サンハイツ高槻と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
サンハイツ高槻:0票
その他マンション:2票
【内訳】
0票
(0.0%)
2票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンハイツ高槻とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 高槻市ランキング (375物件中) 高槻駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高槻駅 徒歩20分
『高槻駅』 JR東海道本線
大阪府高槻市別所本町17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1981年12月
460戸
日勤
所有権
第一種住居地域
市立奥坂小学校
市立第八中学校
●公園「別所本町公園」約30m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
ハウスメーカーで建築することが条件として付与された土地、要する...
信頼出来る、優秀な営業マンから不動産を購入できると満足度が高ま...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。