下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
榴岡駅は徒歩3~5分程度で仙台駅西口の百貨店や飲食店へのアクセスが良好です。榴ヶ岡駅の隣駅が仙台駅で、新幹線へのアクセスも良いです。榴ヶ岡駅目の前のサンプラザホテル前にはタクシーが多くとまっているので、タクシーを捕まえるのが容易です。 また、仙台駅まで徒歩15分程度で直接行くこともできます。仙台駅まで自転車で5分程度で行くことができます。 仙台駅東口は再開発されており、駅周辺で一通り用事を済ますことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
仙台駅から徒歩圏内ですが少し離れた閑静な住宅街にあります。小学生を育てていますが治安が悪いと感じたことはありません。 近隣の榴ヶ岡公園やサンプラザホテル、楽天グリコパークで様々なイベント(お花見、ライブ、野球など)が行われるため、主要道路が賑やかなことがありますが、マンションは主要道路から入ったところにあるため日常生活で困ったことはありません。 マンションから楽天グリコパークで打ち上げられる花火を見ることができます。 近隣に寺社が多く閑静な住宅地です。暗いイメージは特にありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 必要十分な設備が整っています。 管理人が週6日間は常駐しており、共用部の設備等で困りごとがあれば気軽に相談することができ安心です。 ペットは小動物は飼育可能です。駐車場は1階の部屋は1台分の平置きの駐車場が部屋の前にあります。その他は機械式の駐車場になります。 管理人さんと管理組合できちんと共用部の管理が行われており、きれいに保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | プラウドのブランドに沿った標準的な満足感のある部屋で安心感があります。 妻が冷え性、子供・飼い猫がいるため床暖房は快適で喜んでもらえました。 収納も各部屋に十分あります。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近隣の徒歩数分にコープやSEIYU、ツルハドラッグがあり日常生活で必要なものはすぐに買いに行くことができます。 仙台駅東口にはロピアも開店しました。仙台駅の駅ビルや仙台駅周辺の百貨店へのアクセスも容易で、様々な価格帯のスーパーを選ぶことができます。 飲食店も仙台駅周辺に近いため選択肢が多く、気に入るお店が必ず見つかると思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育園・幼稚園も近隣にありますが、子供が小学校入学時に転入しましたので各自で調べていただければ幸いです。 学区は仙台駅東口の榴ヶ岡小学校です。公立とは思えないきれいな設備で驚きました。教員の配置も手厚いです。子供の数も多く友達も作りやすいです。 中学校は東華中です。中高一貫校の二華中も近隣にあります。 近隣の道路は区画整理されており、ベビーカーや子供連れでも安心して歩くことができます。 小児科がマンションから徒歩1~2分の場所にあり、日常的な困りごとや予防接種でも助かります。通院の負担が少ないのは大きなメリットです。仙台駅周辺には眼科や皮膚科、耳鼻科等各種クリニックが揃っており、大人も子供も助かります。 マンションの近隣には1丁目公園や榴岡公園があり自然もありますし、子供とボールで遊んだり自転車の練習なども安心して行うことができます。 榴ヶ岡公園でお花見などのイベント時には出店もあり楽しめます。 災害に関しては東日本大震災の際にも水害はない地域でした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街。大きな公園が近く、空気がきれい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 公園が数件あり、目の前の道路は自動車があまりとおらず子連れに安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 榴ヶ岡駅から徒歩5分以内の為、市中心部へのアクセスが充実してます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 仙台駅・Kスタ宮城が近く娯楽施設が充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築2年と新しく、外観はとてもきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築2年と新しく、リビングの間取りが広いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 市中心部からほど近いので、買い物には困らないでしょう。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地域の教育レベルは高く公立校でも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【榴ケ岡駅に対する口コミ】 初めて日本に来たとき、駅はとても美しく、きれいで、緑の木々があり、新鮮な空気があり、そこの人々はとてもフレンドリーで、フレンドリーで、熱心でした。駅には便利な待機席があり、座席はきれいで、駅のすべてがとても良いです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【榴ケ岡駅に対する口コミ】 駅周辺には、榴ケ岡公園や楽天のスタジアムがあるので、休日に楽しめるスポットが徒歩圏内にあるのは便利です。また、付近には生協などの食品スーパーが近くにあるので、食料の買い出しにも便利です。 交通の便については、電車の本数も多いですし、自転車があれば仙台駅方面への移動も楽になりますので、車が無くても生活が成り立ちます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 榴ケ岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 仙台の中心部に近い。 通勤時間の本数が多くて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニなど非常に多く買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいラーメン屋が多い。 居酒屋もそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに都市公園があり遊び場には困らない。 |
治安 |
5 |
メリット | 再開発が進んでいて街が非常に綺麗で人通りも多い。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 歩いて仙台中心部に行けるのは強み。電車代を節約できる。 |
2019年2月 榴ケ岡駅
【メリット】 榴ヶ岡駅周辺にはセブンイレブンや生協、やまや、平禄寿司、ツルハなどの商業施設があります。少……
2019年1月 榴ケ岡駅
【メリット】 駅を出て徒歩5分圏内に内科、歯科などの病院やスーパー、ドラッグストア、コンビニ、居酒屋やク……
2018年10月 榴ケ岡駅
【メリット】 仙台駅から1つ目の駅。駅周辺はスーパーやコンビニ、目の前には大きな公園もある。大通りに面し……
2018年8月 榴ケ岡駅
【メリット】 ・イベントやコンサートの催しに使用している仙台サンプラザがあります。付近にはコンビニ、生協……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド仙台榴ヶ岡とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 仙台市宮城野区ランキング (237物件中) 榴ケ岡駅ランキング (71物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
榴ケ岡駅 徒歩5分
『榴ケ岡駅』 JR仙石線
宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目27-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2011年10月
54戸
日勤
所有権
商業地域
仙台市立榴岡小学校
仙台市立東華中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
中古不動産売買の仲介取引の基礎知識になりますが、売却側の仲介を...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
実際に物件を見てみると、 あれ、思ったより静かだね! 12帖っ...
新築分譲戸建てで、2区画以上同時に販売される現場は少なくないかと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。