下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
2件の投稿があります
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【総社駅に対する口コミ】 タクシー乗り場があり、送迎の際も混雑がなく、近くに駐車場、駐輪場が多数ある。 徒歩約10分のところにデパートがあり、他にもコンビニもある。 市役所も徒歩10分圏内にあり、近くには飲食店や金融機関も充実している。 路線も3路線通っており各目的地に応じて電車に乗ることができる。 都心部までは乗り換えなく30分ほどで行くことができる。 夜は表口の大通りは明るいが裏口や脇道は少し暗い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 伯備線と桃太郎線が停まるほか、一日数本だが伯備線の特急も停車する。都会とは全く異なる時間が流れており、老後や穏やかな時間を過ごしたい子育て世帯には非常に良い環境である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 市役所が徒歩圏内にあり、近年総社市の開発も進んでおり生活の利便性は以前と比べると向上したと言える。どの方向に出ても非常に治安が良く、大きな問題は耳にすることがない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 個人経営の飲食店が多く、都会にはない暖かみにあふれたお店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 市をあげて子育て支援に取り組んでおり、出生率向上に向けた各種政策がなされている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 メリットは、岡山行きの電車が2種類あるため便利。家賃は、安いし、近くに店とかたくさんあるため便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 駅に歩いていっても近くにパン屋さんとかコンビニがあるから便利きれいだし、近くに交番がある。昼ひと全然いない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 近くに美味しいピザ屋さんとパン屋さんがある。とんぐうのぱん |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 オムツ替えシートがちゃんとついているのは、便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 倉敷方面、岡山方面、新見米子方面に行くことができるので利用しやすい。また、近くに美味しい人気のパン屋さんがある。中学校や高校も近く利用者も多め。徒歩圏内にリブ21という昔ながらのスーパーがありニトリなども入っているので便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 岡山駅に出るまで30分以内の伯備線と、時間は40分以上かかるが桃太郎線両方使えて便利。特急やくもの停車駅でもある。桃太郎線の方は山川のすぐそばを通らないからかどんな天候でもほぼ止まることがない。駅の前が大きめのロータリー?になるので車での送り迎えにも便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 駅員さんもいて、わからない時は案内してくれます。乗り換えもあり、とても広い駅です。倉敷方面や岡山方面に行きたい時もどちらも乗り換えることなくいけるので、非常に便利です。駅構内も明るいので安心して利用できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 伯備線と桃太郎線を使うことができ二つともラッシュ時には一時間に2本程度あり主要駅に行くのには困りません。また災害や事故で片方の路線が使えなくなってもどちらかは動いているので安心です。田舎なので電車も混雑しておりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【総社駅に対する口コミ】 総社市の中心部にあるため、近辺に商業施設は多い。倉敷駅までは10分、岡山駅までも30分で行けるため、都市部のアクセスは良い。また、岡山駅へは伯備線と吉備線のどちらも利用できるので利便性が良い。朝はそこそこの混雑があるが気にならない程度である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 総社駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 綺麗で利便性が高い。倉敷駅などにも手軽に行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが多い。車通りが少なく移動しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋が有名で人気。飲食店も意外と多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て王国と呼ばれていて子育てに対する支援が素晴らしい |
治安 |
3 |
メリット | 愛想の良い方々が多く、地域の人同士での挨拶も多い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あまり詳しくないが利便性は高いと思われる。 |
2023年10月 総社駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場も充分にあると思います。タクシー待ちすることはないのでスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅には何もないので逆をいえば変な人や若者が溜まったりすることはないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けば居酒屋やコンビニ、カラオケなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | オムツ替えシートの台は1台ありました。綺麗でした。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいいと思います。マナーも悪い人はあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさはかなりいいと思います。治安もいいので子育て世代にはオススメです。 |
2023年9月 総社駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 倉敷市や岡山市など岡山県の都心部へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩3分ほどの所に総合病院があります。市内中心部まで歩くとクリニックが多数あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩1分ほどの所に老舗のベーカリー、もう少し歩くと老舗の焼き鳥屋さんがあります。どちらもお客さんが多く、人気のお店だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープ付きの階段、総社市内中心部まで点字ブロックがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある為、安心感があります。駅周辺も静かな雰囲気なので、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的なバランスは良いと思います。生活する上で必要な衣食住が十分に揃っていると思います。 |
2023年8月 総社駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 岡山へも倉敷へも行きやすいこと。商業施設が近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 車を停める駐車場があるので利用しやすい。近くに商業施設もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 地元の居酒屋やパン屋がたくさんある。洋食屋も増えてきている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市自体が子育て王国として頑張っている。制度も充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 人口が少ないので夜はすぐ静かになる。暴走族等は居ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーもあり、岡山市まで近いので住みやすい。 |
2019年12月 総社駅
【メリット】 倉敷、岡山へのアクセスがいい。電車で倉敷駅まで10分、車で20分で行けるため、住む場所とし……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アルファステイツ総社中央IIとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 総社市ランキング (6物件中) 総社駅ランキング (5物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
比較的治安がいいといわれているエリアで不動産探し。新築とも比較...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
家族それぞれに部屋を持たせたい 趣味のスペースは確保したい 子...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。