下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 管理組合がシッカリしているので、折込チラシ投函にも厳しく、共有スペースも手入れが行き届いている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近く、病院やスーパーもあり、生活しやすい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理組合がシッカリしているので常にきれいである。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各部屋によって、リフォームに違いがあるが、きれいな所はバリアフリーにしている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅近くにスーパーもあり、飲食店もたくさんある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 生活層の高い人が多く、環境もいいので、子育てには最適である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックはないが監視カメラが多く、駅からも近か、あまりら怖いと感じたことはない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近い。万博公園が近い。近隣に大きな公園があり緑が多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 交通量が多い道路からは少し離れておりバス停も近いので生活しやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 周りの環境はとても静かでマンション前のクルマ通りも激しくないです。近くにコンビニがあります。目の前が公園です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 場所がよいです。学区も人気です。街の雰囲気も落ち着いています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの山田駅まで徒歩5分程で立地はとても良いです。すぐ横に小さな公園があり、子供たちがよく遊んでいました。見た目も綺麗で季節ごとにお花や装飾がされます。エレベーターが2つあるのもよかったです。電車の音もそこまで気になりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急電車の山田駅のすぐ横にDew阪急というショッピングセンターがある。モノレールの山田駅から一駅で千里中央に行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りは住宅街である。阪急電車で一駅行った南千里駅の傍に市役所の支所がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 通いの管理人が平日の昼間に居る。きちんと清掃されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの並びの部屋は明るく、室内の段差も気になることは無い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏にいかりスーパーもある。千里中央まで行くとショッピングには困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園、保育園が近くにある。小学校、中学校も遠くではない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【山田駅に対する口コミ】 大阪モノレールと連絡していることが利点です。万博記念公園や大阪空港へ行く際には非常に便利です。駅前バスターミナルがあり、吹田市内の移動にも使いやすい駅と言えます。また、駅前にはショッピングモールがあり、UNIQLOやマクドナルドが入っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月 山田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急千里線と大阪モノレールが交差していてどこでも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが駅と連動した施設にあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅に直結した施設でいろいろなお店があり便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 緑が多く、子育ての環境はすばらしく、理想的な街です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅中心な街で治安は良い安心して暮らせる街です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、利便性については、家賃相場はやや高いが住みやすさを考えると十分満足できるまちです |
2022年1月 山田駅
【メリット】 阪急線を降りてから、すぐにスーパーにつながっているのが利便性が高い。またマクドナルドや書店……
2020年3月 山田駅
【メリット】 モノレール山田駅を使えば西日本最大級のショッピングモールららぽーと万博まですぐです。Dew……
2020年2月 山田駅
【メリット】 駅直結型の商業施設「デュー山田」があります。スーパーマーケットやスポーツオーソリティなどの……
2018年7月 山田駅
【メリット】 万博記念公園駅のすぐ隣にあるモノレール駅。連絡通路はないが阪急千里線の山田駅もすぐ近くなの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
千里スカイハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 吹田市ランキング (960物件中) 山田駅ランキング (149物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
山田駅 徒歩3分
『山田駅』 阪急千里線 大阪モノレール本線
大阪府吹田市山田西4丁目4-14 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1974年4月
236戸
日勤
所有権
第一種住居地域
市立北山田小学校
市立山田東中学校
●スーパー「コーヨー」約240m ●公園「千里スカイハイツ遊園」約10m ●「あやめ幼稚園」約430m ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
不動産購入の成功のポイントは、焦らず、何件も見て、余裕をもって...
歳を重ね一戸建ての管理が難しくなってきたため、管理費を支払った...
中古物件に問い合わせをする、あるいは内覧する際に、売主さんの売...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。