下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊津駅と関大前駅のちょうど中間点にあるので、用途に合わせて駅を変えて利用できる。これは裏技だが、関西大学の中を通っていけば、エスカレーターも使えて近道で、豊津より近くなる。大学生が利用するようなおしゃれなショップがたくさんある。スカイハイツ近くは風致地区で静かで緑がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | A棟は、南向きの玄関前が関大前スカイハイツの公園になっているので、日当たりが良く開放感がある。子どもを遊ばせても見下ろせるので人の目が多く安心。A棟が山の頂上にあるので、ベランダからの景色も良く、日当たりが良い。小学校だけでなく、関大幼稚園、関大附属中高などが徒歩圏にあり、駅も2駅から近いので教育環境は非常によく、風致地区なので安心して子育てが出来る。千里山グレース幼稚園行きのバス停も近い。教育熱心な人が多く、子育て環境に優れた地域である。A棟には玄関の前に、管理人さんが住み込みでいるので、いざという時には安心 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理組合がしっかりとしているので、管理が良く、管理人さんが夫婦で住み込みなので安心。いたるところに監視カメラがある。風致地区なので5階建てまでしか建てられないが、高さがなくエレベーターと室内階段両方使えるので、災害時には便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは非常によく、洗濯物もすぐに乾く。63㎡のお部屋が多いようだが、それには和室の押し入れなどの収納スペースが含まれていないようだ。築年数が古いので昔の作りで、押し入れなどの収納スペースがたくさんある。購入者は、リフォーム自由。地盤が固い地域なので、地震の際も古いのに影響なかったのがすごいと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 関大前の通りには、たくさんおしゃれないいお店がある。スーパーも困らないだけある。吹田市立病院が徒歩圏にあり近いので、安心。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 吹田市立山手小学校が徒歩圏で近く、近いゆえに集団登校がない。目の前が関大附属中高。それより少し遠いが関大幼稚園がある。千里山グレース幼稚園のバスもマンションの目の前に止まってくれる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急千里線の豊津駅及び関大前駅から徒歩10分で自宅に到着できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの管理会社と住民の代表者、管理人と月に1回行われた会議の内容を自宅のポストに投函してくれる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観から見ると古臭いように見えるが、普段から管理人さんがこまめに定期点検や工事の案内の詳細を掲示板やエレベーターの 中に貼ってくれるのでとても助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 冬場の寒い時でも外出先から帰ってきた時は温かくて、暖房をつけることがほとんどなく電気代を節約できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | いろんな形態(ローソン、ライフ等)のお店が駅前に揃っているので車を使う必要がなく欲しいものがすぐに手に入る。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ここに住むようになってから避難訓練を公園でしてくれるので、もしもの時に備えて冷静に判断できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【関大前駅に対する口コミ】 周りにはたくさんの飲食店があります。関西大学前の駅なのでたくさんの学生もいて少しうるさくはあるけれど暗くて不気味よりはいいと思います。以前はホームがとても狭くて学生が多い時間帯はギュウギュウでしたが最近拡張されて少し広くなりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【関大前駅に対する口コミ】 関西大学の学生にとってはとても便利です。大学まで歩いて10分ぐらいですし、その途中に居酒屋やボーリング場などが沢山あります。駅近くにもバイトを募集している場所や賃貸も沢山あるので、学生目線だと住みやすい駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 豊津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 基本的に混んでいない。比較的に静かなところ。 |
---|
2023年12月 関大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 梅田から1本で帰れる、また地下鉄堺筋線が乗り入れているので市内のいろんなところに乗り換え1回でアクセスできるのはすごく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニがめちゃくちゃ多い。またお医者さんや歯医者は結構あるので、その意味で困ることは少ない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 関大が近いので飲食店の数はものすごく多いです。バラエティ豊かなので全く困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園から大学まである意味完結できる環境。また吹田市がしっかりしているので勉強には打ち込みやすいのでは。 |
治安 |
5 |
メリット | 賑やかなので治安は良い。夜でも比較的怖さはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 千里山や南千里と比べるとまだ賃貸の価格も安めだと思う。 |
2019年4月 関大前駅
【メリット】 駅名の通り、近くに関西大学があります。
なので、飲食店など、基本的に学生料金に設……
2019年1月 関大前駅
【メリット】 有名私立大学のおひざ元の街なので、おいしい飲み屋さんや食べ物屋さんが充実しています。特にラ……
2017年11月 関大前駅
【メリット】 関西大学の最寄り駅の為、駅周辺はコンビニや飲食店、ドラッグストアなどが多くにぎやかで便利な……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
関大前スカイハイツA棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 吹田市ランキング (960物件中) 関大前駅ランキング (37物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
関大前駅 徒歩10分
豊津駅 徒歩10分
『関大前駅』 阪急千里線
『豊津駅』 阪急千里線
大阪府吹田市山手町3丁目17-A [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
5階建
1974年9月
87戸
常駐
南
所有権
第二種低層住居専用地域
山手小学校
豊津中学校
●エレベーターおよび階段あり
●風致地区(建築制限5階まで)
●関大前スカイハイツ所有の公園あり
●高台
●関西大学附属中高・関西大学幼稚園付近
●JR新大阪駅までタクシーで約20分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
自ら相場情報を把握し、適正価格かつ自分が購入したい金額をぶらさ...
子育てのしやすい住宅、環境を求めての新築戸建て購入体験記です。 ...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。