下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2013年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京王線の特急が止まるので新宿まで32分でいかれる。 近くには高幡不動尊、多摩動物園がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公団の分譲なので棟と棟のあいだが広く緑がゆたかである。買い物は駅前にㇲ-パ-が2件あり、車でも徒歩でも用がたりる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 近代的な近頃のマンションにあるようなものはほとんどないが部屋に居ながら花見ができるのはうれしい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはとてもよく晴れた日は。丹沢、筑波山、富士山が望めるが築年が古いので設備は良いとはいえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物は便利だと思う。駅前の2件のㇲ-パ-とすぐ近くのコンビニで充分用がたりている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園、保育園は近くに5つ、小学校、中学校がⅠ校,歯医者、診療所、郵便局等があり便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 自然が多く、空気が良い。車も少なく、静かに暮らせる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 一言で表せば年寄りには住みやすい団地です子どもも若い人も殆ど居ないので老後静かに暮らしたい方には向いているんじゃないでしょうか |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩圏内で2路線あるのがいい。都心へも行きやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高幡不動駅に対する口コミ】 特急が止まる駅でかつ新宿まで30分ほどで行けるのが魅力です。モノレールもあるので、立川、八王子、新宿等大きな街に行きやすいです。駅周辺には雑貨屋や本屋、飲食店など一通りは揃っていて、日常生活を送る分には文句はありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 高幡不動駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・新宿、渋谷まで30分強で行ける ・特急が停車する駅なので都心までの交通がスムーズ ・高幡不動以降の駅から混み始めるので、タイミングが良ければ座れることも多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅構内にショップがたくさんあり、電車を待っている間に買い物ができる ・駅周辺にも飲食店やスーパーなどもあり、生活利便性はあると思う ・駅を出ると目の前にすぐバスターミナル?やタクシーターミナル?があるので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・駅構内にはタリーズや大戸屋、サイゼリヤなどのチェーン店があり、改札を出てエスカレーターを降りるとすぐにダンダダン酒場がある ・駅周辺にもてんぐ大ホールや八王子ラーメンのびんびん亭がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・駅の周辺に図書館や公民館があり、子供も多く見る ・高幡不動尊があり、その圧巻の空間は落ち着いて清い空気が流れている(気がする)ので穏やかになれる |
治安 |
4 |
メリット | ・高幡不動尊にお参りに来る方や子育て世代の方も多く、全体的に和やかで落ち着いた雰囲気があると思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・よくわからないが、スーパーや100均などの店もあるのでコスパは悪くないんじゃないかと思う |
2022年6月 高幡不動駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ちょっとした商業施設と飲食店が充実。スーパーも併設されとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京王系列の駅ビルに各種テナントが入っていて一通り揃うので困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大戸屋やモスバーガーなど駅から近く、美味しいテナントがいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレやバリアフリーは問題を感じない。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的には街灯もしっかりしていて、交番と交番の距離感も適正と思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺で一通り基本的な生活が完結する。個人的には改札近くにパン屋さんがあるのがとてもよい。 |
2022年4月 高幡不動駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王線と多摩モノレールが利用できるため東西南北の移動が電車で可能。京王線は特急、京王ライナーが止まる。都心方向へ出勤する人は各駅停車ならば始発電車の乗車も可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパー、コンビニエンスストアが複数あり診療施設、市の出張所等まずまず充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ひと通りの飲食店は出店しているがチェーン店が主流。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小中学校は近くに多い。駅ビルには多機能トイレ、授乳所等がある。エレベータも複数設置されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり警察官が常駐している為、安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は都心と比べて単身者には相応に安いと思われる。 |
2018年6月 高幡不動駅
【メリット】 駅の中に、カフェや本屋や雑貨屋、洋服屋に靴屋など、沢山のお店が入っています。駅の下の階には……
2017年12月 高幡不動駅
【メリット】 ・駅周辺には京王ストアがあり生活必須品はほぼ全て揃う。
・食事はレストランからラ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
高幡台団地とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
高幡不動駅 徒歩13分
『高幡不動駅』 京王線 京王動物園線 多摩モノレール
東京都日野市三沢850 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1970年7月
520戸
日勤
所有権
第一種住居地域
夢が丘小学校
日野第三中学校
●病院「高幡診療所」約350m ●「ローソンストアー100」約300m ●「とみん銀行」約300m ●「高幡台郵便局」約350m ●大規模(200戸以上)
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
ご夫婦で意見も揃い、戸建を建てる目標をしっかり持ち、よく吟味し...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
考える予算で家は買えるのか、注文住宅は建てられるのか、土地は探...
ハウスメーカーがモデルハウスを販売することがあります。 多区画...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。