下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街であり、昼間・夜間ともに静かで夜勤の仕事をしていても安眠できるのでたすかっている。マンション住人のマナーもとてもよく、掃除がされているので快適に過ごすことができている |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラがマンション周辺にないため、ポストの配達物が盗難されることが残念ながらある。又、1階部は泥棒が入りやすく不安がある。周辺に街灯が少なく特にマンション南側は暗い |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはよく快適に過ごせる。ただ、北側は冬、非常に寒く温度差で窓に結露ができ窓周辺がカビやすい。ベランダはアーチ形になっており広く、快適。最近修繕工事でベランダが綺麗になった |
買い物・食事 |
|
メリット | バイクや自転車で数分走ると飲食店やスーパーがたくさんある。大型店やショッピングモールのマイカルがあり楽しく過ごせる。回転寿司屋さんなどあり楽しい。物価も手ごろ感がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 住環境は子供にとってとても恵まれており、学校が小・中・高校とすぐそばにある。評価のよい学区で生徒さんたちのマナーもよい。近所に公園あり、水道もあるので犬の散歩に便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
昼間は人がたくさんいますが 夜はとても静かな場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安は良いです。学校区も吹田市の中でも頭が良いです。スーパーも坂の上にあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラがついています ペットも飼育できます 清掃の方もいるのできれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 昔のマンションなので最近のマンションと比べると部屋が広いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 坂の上に病院やスーパーや洋菓子屋さんがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 千里丘中学校は吹田市の中でも一番学力が高いと噂で聞きました。変な生徒も見かけません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 少し駅まで距離があるが、バス等が通っている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りに公園や自然が多く、子育て世代が多く住んでいて治安がよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除頻度が高く、いつもキレイに管理されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで日当たりが良く、洗濯物も乾きやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近所にスーパーがあるので、買い物に不便はない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園・小学校・中学校・高校が近くに纏まっているので良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 犬を飼っているので犬の散歩には広場や公園があり非常に便利です。また池があり夏場は池の冷気で北側は結構涼しくなったりします |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古いマンションなので、特に褒めるところもないんですが、エレベーターに防犯モニターが付いているのは少し安心です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2名で住んでいますが、十分な広さです。収納も多くものがちらかりません。日当たりもよいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小、中はすぐ近くにあります。高校はもちろん、そこに行けるかどうかわかりませんが、近くに一校あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 宇野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 万博記念公園のアクセスするのに一駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにイオンモール茨木があります。 。 すぐ近くに大きな病院はありません。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の少し歩けば、イオンモール茨木や飲食店等があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内のトイレは比較的キレイです。 駅構内全体としても比較的キレイです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺で治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JRから少し離れてると少し家賃は安いかも知れません。 |
2021年11月 千里丘駅
【メリット】 駅の改札口をでると本屋、高級食パンのお店があります(並んでることもあり)。改札口をでて右側……
2021年11月 千里丘駅
【メリット】 大阪、梅田まで乗り換え無しで1本で行けること。近くに自転車駐輪場があるのであなり通いやすい……
2021年10月 宇野辺駅
【メリット】 トイレは清潔です。駅構内が広く、綺麗にされています。椅子も多く待ち合わせにも持ってこいだと……
2018年5月 宇野辺駅
【メリット】 イオンモールが近く、買い物やレジャーを気軽に楽しむことが出来ます。それでいて家賃相場は、同……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾン千里丘とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 吹田市ランキング (960物件中) 宇野辺駅ランキング (71物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
宇野辺駅 徒歩11分
千里丘駅 徒歩18分
『宇野辺駅』 大阪モノレール本線
『千里丘駅』 JR東海道本線
大阪府吹田市新芦屋上23 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1978年9月
258戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
東山田小学校
千里丘中学校
●公園「新芦屋中央公園」約30m ●ペット可
棟構成
メゾン千里丘(1〜4番街)
メゾン千里丘(5番街)
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産価格相場については、かなりシビアに、慎重に検討を重ねて、...
戸建は管理が面倒だからマンションが良い!と考え、購入するならマ...
転勤前にも住宅ローンを使って新築のマンションを購入していました...
不動産は買っておわりではありません。買ってから長年にわたり住み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。