下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 箕面国定公園の山が背後にあり、とても自然環境が良い。窓から千里方面の眺めが良い。交通はバスがあるが、車を所有していると不便なことはない。すぐ近くに公立小学校、私立カトリック系の幼稚園から高等学校まで学べる学園もありますので、子供を育てるという環境では申し分ない好立地な場所だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 背後にある山がすがすがしい風を吹きいれてくれるので、夏は避暑地としてもとても心地よく過ごせる場所だと思います。私は4階でしたが眺めが良かったです。千里公園や生駒山まではっきり見渡せました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | それなりの古さはありますが外壁や共有ポスト部分などはペンキの塗り直しなど、きちんと手入れされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームやリノベーション済みのお部屋もありますし、これから自分たちでリノベーションしたいという方には最適だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐ近く徒歩で5分ほどで行ける範囲にコープのお店があります。食料品はこちらで揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに公立の小中学校、私立の幼稚園から高等学校までありますので、教育環境は優れていると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 閑静な高級住宅地の山あいに建つ公団の分譲マンション |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 裏の山が箕面国定公園なので、自然がすばらしい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた人が入居している。古くから箕面に住んでいる住民が移り住んでいる人もいるので皆顔なじみが多い |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 3dkを2ldkにリフォームされている。公団なので壁や間取りはしっかりして使い易い |
買い物・食事 |
|
メリット | 千里中央方面に行くことが多いが大型スーパーが少し行けばある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 阪大や循環器病院が近くにあるので安心できる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 自然に囲まれているので、空気が澄んでいる。車を所有していると便利な土地です。買い物は少し不便です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 団地の中に公園がいくつかありますので、小さいお子さんの遊び場は目が届く位置にありますので、安全だと思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 団地自体は古いですが、落ち着いた雰囲気があります |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 旧住宅公団の内装なので、防音もしっかりした造りでリフォームされていますので気持ちが良いです |
買い物・食事 |
|
メリット | 車があれば、買い物は困りません。梅田に行くのも御堂筋線も近いです |
暮らし・子育て |
|
メリット | 箕面市立萱野北小学校が隣にありますので便利です。中学校へは行きは10分ぐらい、帰りは15分かかってました |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りバス停がどの棟からも徒歩1~5分程度。千里中央駅は完全に生活に不便はない。もう一つの最寄り箕面駅には銀行はじめ基本的な施設はある。どちらの駅も電車は始発なので空いている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小学校、医院なども複数あり、生活に困らない。住宅の自治体がしっかりしていて、不審者や違法駐車を許さない環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラを住宅地内に多数設置。駐車場の見回りも毎日行われる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高台に立地しているので日照はどの棟も問題なく良い。壁の厚さに関しては近隣の音が煩いようなことはない。インターネットはJcomとau光が設置可能。団体割引になる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分ほどの所にミニコープがあり、大抵のものは揃う。大きなショッピングモールはイオンがあり、バスで10分ほど。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校も徒歩10分くらい。内科、歯科も徒歩圏内。インフルエンザの予防接種も流行時でも欠かしたことはあまりない。市政のバスが運行している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【箕面駅に対する口コミ】 箕面線の終点ですが、箕面温泉、箕面滝、瀧安寺などがあり観光地として知られた場所です。南西方向にサンディ、いかりスーパーマーケット、コーヨーなどのスーパーがそろっています。雑誌でも取り上げられるようなレストランもあり外食するのも楽しみです。総合病院も近くにあり病気になっても不便さはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北大阪急行に乗り換えると、少し時間はかかるが、梅田に1本で行けるので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーも多く、家電量販店もあるので、とても便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファストフードや居酒屋も多いので、とても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園もあり、治安がとてもよいので、安心して住める。 |
治安 |
5 |
メリット | ビジネスマンは多いが、酔っ払いはそれほど多くなく、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新築に関しては、それほど高くはなく、いい物件がある。 |
2021年11月 箕面駅
【メリット】 箕面駅はロータリーも大きくバスやタクシーにもすぐ乗れます。
飲食店も駅周辺は充実……
2021年10月 千里中央駅
【メリット】 郊外の駅ですが乗換なしで梅田や難波などに行けるので買い物や通勤にはとても便利です。また駅周……
2021年5月 千里中央駅
【メリット】 商業施設がたくさんある。図書館も保健所も市役所の、派出所もある。銀行もたくさんあり、郵便局……
2018年12月 箕面駅
【メリット】 有名な箕面の滝やスパガーデンへの最寄り駅で、休日のレジャーを楽しむことができるスポットが近……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
箕面如意谷住宅とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 箕面市ランキング (332物件中) 箕面駅ランキング (109物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
箕面駅 徒歩18分
千里中央駅 バス16分
山手公園前バス停 徒歩2分
『箕面駅』 阪急箕面線
『千里中央駅』 北大阪急行電鉄 大阪モノレール本線
大阪府箕面市如意谷3丁目8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1973年1月
30戸
日勤
所有権
萱野北小学校
第二中学校
●スーパー「コープミニ」約230m ●公園「山手公園」約200m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
新築マンションの購入では、売主である不動産会社が、購入後のアフ...
お子さんの人数や、成長具合によって想定外に家が狭く感じてくるこ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。