下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千里中央駅は始発なので、朝確実に座れます。駅の施設は買い物に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 樫ノ木公園は静かで遊ぶのに便利な公園だとおもいます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティは充実しています。清掃もしっかりされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好で、段差もありません。快適です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーマルチュウは近くて便利です。安い商品もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園や小学校は徒歩圏内にあり、安心かと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校、保育園、病院、地域の繋がりなどバランスが取れています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千里中央駅と阪急北千里駅ともに約15分程で歩いていけますが、バス停がすぐ近くにありますので阪急バス利用者も多いと思います。飲食店、習い事など一通り駅で揃いますが、車があれば尚、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くに数カ所あり、緑豊かで良いです。小学校も挨拶の出来る良い子が多いように思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北摂地域の乗り換えが便利な千里中央が最寄り。新幹線にも飛行機にもすぐ乗れる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | マンション内に公園があり安心して子供を遊ばせることができます |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションないに中庭やもあり近くには公園がいくつかある。歩道・車道が分離されており、安全。小児科も近い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 環境も良く、千里中央からの歩けますし、阪急バスも通っています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 自然が多く、マンションの敷地を歩くだけで、いくつかのお庭を散歩した気分になれます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いたフォルムで建っていて、ハイソな感じが保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 充実した設備で、高い天井、住人の使いやすさを考えて設計されています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに郵便局やスーパーもありますし、千里中央まで出れば、なんでも揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 空気もきれいで、安心して子育てができます。十分に敷地面積がありますので、排気ガスも気にならないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千里中央駅まで出れば、一通りの用事がすむ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな環境で小学校までは歩道橋をわたり大きな道を通らずに通える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コンシェルジュも昼間在中で、エントランスも広い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広い住戸がいろいろ 間取りがあり 選択肢が広い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 千里中央駅まで出れば、いろいろありそう。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 中学校は少し放れますが 小学校までは安全に通えそう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千里中央が近いのにとても静かでゆったりしています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小学校、中学校が近く緑や公園が多く、病院も近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた色合いの外観と、子供たちが遊べるスペースは充実しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高く、サッシは厚めだけど、軽い。部屋の扉がストッパーで止まるので便利 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーがあり、千里中央まで行けばなんでも揃うし、食べれます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 児童数が、近隣に比べると少ないですが、目が行き届くので、わたしは好きです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩数分で到着するので晩遅くなっても気にならない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 一歩中に入ると、緑が多く、交通量の割に空気は美味しい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた風合いが老若男女を問わず飽きがこない |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備の全体のグレードが高くオプションがなくてもいい |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型電気店、百貨店、総合スーパーが集積し利便性がたかい |
暮らし・子育て |
|
メリット | 塾や学校も充実し、徒歩圏で用が済むのがいい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【千里中央駅に対する口コミ】 電車からの見晴らしがとてもいい。ホームドアが設置されているので朝夕の人が多い時でも危なくない。駅周辺には商業施設が多数あり、いつも賑やか。大阪メトロ御堂筋線の千里中央駅と接続しているので大阪市内まですぐに行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千里中央駅は御堂筋線の延長線、北大阪急行の最北にあり、始発駅で数分に一本あるため、座ることが可能。 またバスも千里中央から吹田、茨木、箕面方面に多数の路線が出ている。 タクシー乗り場にも待機のタクシーが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お買い物できる店、大型電器店、本屋、100円ショップ、雑貨屋、家具屋、マッサージ屋、百貨店、コンビニなどたくさんある。 医療モールも何箇所かある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は地下街や大型電器店の最上階などあちこちにある。 カフェやドーナツ屋さんなどもあり、時間を潰すにも事欠かない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 千里中央の周りには北側、西側、東側に小学校や保育園がある。 駅の東側には千里中央公園という大きな公園があり、ローラー滑り台やおしゃれな園内レストランもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 千里中央駅周辺はお子様連れの世帯や高齢者が多く住んでおり、治安は良い。駅には交番もあり、駅構内も綺麗である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が良いので、少し家賃は高いと思われるが、マンションも多く、選択肢は多い。学校区も比較的良いところが多いので住む場所は選びやすいと思う。 |
2023年5月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場・バスロータリー・モノレール駅があるので、阪急などに乗り換えたいときにも利用できる駅で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にはカフェ・マッサージ・床屋・スーパー・百貨店・病院など何でも揃っているので、用事や買い物は千里中央に行けば全て済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昔ながらの老舗から流行りのカフェまであり、充実しています。昔ながらのたまごサンドが人気の喫茶店には数名の人が並んでいるので、グルメな方が愛する名店が隠れています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供が遊ぶ公園があり椅子も多く配置されているので、休憩がてら子供を遊ばせることができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいいです。子供連れとお年寄りが多いので静かな駅。騒ぐような人や、変質者は見たことがないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安い割に、駅の交通便は良い・なんでも揃う・治安が良いので住みやすくコストパフォーマンスはかなりいいです。 |
2022年9月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田、天王寺、なんばに乗り換えなしで行ける御堂筋線に直通というところがとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要なお店は基本すべて揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大手チェーンから、ここだけのお店まで充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校も近くに多数あり、困ることはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いも少なく、ゴミなども少ないため、非常にいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさが非常に満足であるので、コスパは良いと思う。 |
2021年11月 千里中央駅
【メリット】 交通アクセスも充実して梅田に20分難波に30分へ向かう地下鉄への連絡も楽である。
2021年10月 千里中央駅
【メリット】 阪急百貨店があるので買い物がしやすい。
家電量販店、飲食店、スーパー、コンビニな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジオ千里中央とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊中市ランキング (981物件中) 千里中央駅ランキング (488物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
千里中央駅 徒歩14分
『千里中央駅』 北大阪急行電鉄 大阪モノレール本線
大阪府豊中市新千里北町2丁目40 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付15階建
2015年5月
514戸
巡回
南南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
豊中市立北丘小学校
豊中市立第八中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
夫婦で子供の頃から育ってきた環境に違いがあり、戸建派とマンショ...
新築マンションで人気のある物件が売りに出されると、条件の良い部...
価格的には相場より割安で買えたとしても、購入時の不動産会社の説...
大阪箕面市の新興住宅街「彩都」を一目見てここで住みたいと決意。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。