助松団地53号棟
口コミ | メリット:5件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
助松団地53号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。南海本線/北助松駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『北助松駅』 南海本線
-
所在地(住所)
大阪府泉大津市助松団地2丁目53 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1962年6月
-
総戸数
24戸
-
小学校区域
泉大津市立上條小学校
-
中学校区域
泉大津市立小津中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
UR賃貸住宅
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
助松団地53号棟の口コミ・評判
2013年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までは一本道、コンビニなどの商店もそれなりにあり。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 家の前には桜の木、夜は閑静で昼は活気がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 比較的団地内スペースが広くとられていて開放感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
築年数の割には、比較的改築が行き届いている。 ガスファンヒーター用のガス栓あり。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 道路を挟んで向かい側に24時間営業のスーパーが有り。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 北助松駅
ぅんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 正直あまりありません。しいていうなら、駅周辺に電車の待ち時間に食べられるお店がいくつかあることです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 必要最低限のものはあると思います。ただ、それ以上でも以下でもありません。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | あまりないです。田舎ならではの小さな喫茶店とかはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公立も私立もあり、頭のできによって選べると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 良くも悪くもないと思います。落ち着いている地域です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安めなので、最低限のものもありますし、不自由なく暮らせると思います。 |
2023年9月 北助松駅
ほのかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 改札からホームの距離が近い。終電の時間がそこそこ遅い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニが近くにある。交番も近くにあり治安が保たれる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | たこ焼き屋や唐揚げ屋、クレープ屋などの店が近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がある。駅にスロープなども設置されている。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある。酔っ払いはあまり見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地や家賃は高くないので住みやすいと感じる。 |
2022年1月 北助松駅
【メリット】 商店街のすぐそばにあるため、駅周辺が明るいので、安心して利用できる。駅の目の前にPiTaP……
2019年12月 北助松駅
【メリット】 清風南海中学校・高等学校や高石高等学校など学校が多く、商店街があって昔ながらの雰囲気があり……