下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
御堂筋線、JR、少し離れて阪急が利用できるのは強い。 そして新幹線もすぐ乗れる最高のアクセス。 このマンションは御堂筋線が近い! 御堂筋の東三国は約5~10分程度、新大阪は12~15分程度。 JRの新大阪は15分程度ですが、改札までになると20分程度と少し遠い。 阪急は20分程度ですが、自転車使えば10分程度。 立地場所として最高です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くに大きな公園があるので、そこで散歩したりできるのはいい。 東三国駅の周りに飲食店も多い、新大阪は別格で多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は結構経っているが、数年前に外観の塗り直しや各扉の錆等、大きな見直しがあり補修や塗装されて綺麗になっている部分が多い。 各部屋のベランダも綺麗になった。 管理人さんが平日に在中してくれて、話しやすく人柄も良い。 共有部には監視カメラあがある。 ゴミ捨て場も監視カメラがあり、綺麗に掃除されている。 車や自転車置き場も綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲なので、色々な物件があるので一概には言えない。 リフォームされて綺麗な所もあるし、古い所は古い。 部屋の大きさは一人暮らしをするなら余裕を持てるので満足している。 エレベーターは二基あり、片側は車いすの方にも使えるタイプになっている。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
最高なメリットは目の前にスギ薬局があることです。 ここでほとんど事足りてしまうのですごい。 歩いて10分程度の所にライフスーパー大型店があり、ホームセンターコーナンがある また、大きな郵便局もあるのでとても充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校は近いし、大きな公園があります。 子育てをしていないので、詳しくは分からないです。 病院も新大阪川に行けば大きな、大阪回生病院もあります。 東三国付近にも小さなクリニックが多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 御堂筋線東三国駅、JR東淀川駅と新大阪が使えますので便利です。梅田まで10分以内で行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
夜でも明るくて一人でも安心に歩けますのでよかった です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理員さんは優しさです。24時間ゴミ出しOKでゴミ置き場もちゃんと掃除されています。エレベーター2台とも広くて使いやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広くて明るいです。天井も高くて開放感あります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 向かいに薬局があって卵や生活用日を購入するのはとっても便利です。2分歩いたらコンビニもあります。10分ほど歩いたらホームセンターと大型スーパーもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くの小さいな公園あります。高校もあります。 買い物が便利で通学通勤の便利です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は地下鉄御堂筋線の東三国駅になります。 ですので、大阪市内の移動には便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 御堂筋からは少し入ったところなので、特に騒音などもなく、普通に暮らせると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 日中は管理人さんもいらっしゃって掃除などもしてくれます。エレベーターも2機あり、中の様子も監視カメラで確認できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1室14畳くらいのワンルームになっているので、広く使えます。 日照も南側が大きな道路なので、遮るものもあまりありません。防音も普通にしてあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前にスギ薬局があります。コンビニも歩いて1,2分です。スーパーもありますし、ラーメン屋さんも多いので男性には便利です。ちょっと歩きますがツタヤもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所に公園があるので、遊び場は確保できると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東三国駅に対する口コミ】 駅から降りて直ぐに飲食店やコンビニがあります。ビジネスマンが多く住んでいるため人通りもあり、駅から徒歩圏内であれば女性でも明るい道を通って帰ることができるので、安全だと思います。単身者用賃貸マンションが多く、一人で飲み歩きできる小洒落たお店もあるため、住環境も良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新大阪駅に対する口コミ】 中心部からも近く、駅構内のレストランやお土産屋さんの充実度が高いです。新幹線の時間まで余裕がある時は、ご飯を食べたりスターバックスをもって待合室に座っている方が多い気がします。蓬莱の肉まんは定番です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 新大阪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR線、地下鉄、新幹線への乗り換えができるので、どこに向かうにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JR新大阪駅~地下鉄新大阪駅の間に、スーパーや飲食店、本屋、アパレル、雑貨屋など一通りそろっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新大阪駅構内~出口までに、居酒屋、レストラン、カフェなど、大抵の飲食店はそろっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやトイレといった駅の施設は子育て世代でも使いやすいように整っています。エレベーターもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は明るい雰囲気で、たくさん人が行き交っているので怖い思いをすることはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の利便性が高いので、通勤通学に便利な場所です。また物価も高くありません。そう考えるとコストパフォーマンスは悪くないと思います。 |
2023年6月 東三国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 御堂筋線だが、梅田から乗る際は千里中央方面の電車のため、難波方面に向かう電車に比べて空いている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店や病院が駅から降りたら、いくつもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 仕事の昼休憩時に行ける飲食店が多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩いたところに小学校があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は人も多く、治安が悪いとは感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店やスーパーもあるので一人暮らしの方には向いていると思います。 |
2023年5月 新大阪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線があるため、複数路線利用できること |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々な食べ物を楽しめる所があったりする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープがあったり、駅に多機能トイレがある |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺が綺麗で、街灯が沢山あるので明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 広いので、たくさんの人が利用できること。 |
2022年2月 新大阪駅
【メリット】 新幹線も停車することから、大阪のお土産屋さんや飲食店など様々あり、便利だと思います!
2022年2月 新大阪駅
【メリット】 東海道線、御堂筋線が通っているので、京都や神戸方面、大阪の中心地のいずれにも乗り換えなしで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
新大阪第2ダイヤモンドマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市淀川区ランキング (412物件中) 東三国駅ランキング (125物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東三国駅 徒歩4分
新大阪駅 徒歩11分
『東三国駅』 大阪メトロ御堂筋線
『新大阪駅』 JRおおさか東線 JR東海道新幹線 JR山陽新幹線 JR東海道本線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線
大阪府大阪市淀川区宮原5丁目6-6 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
1975年8月
135戸
日勤
所有権
商業地域
大阪市立北中島小学校
大阪市立宮原中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古物件に問い合わせをする、あるいは内覧する際に、売主さんの売...
不動産の購入を決めるにあたって、必要なのは決断力に他なりません...
土地を購入して工務店で自由設計の家を建てた方の購入体験記です。 ...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。