下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄南大阪線と近鉄大阪線の2つの駅が最寄り駅となり、行き先に応じて選択出来る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大和川が近くにありとても癒されます。 近隣は閑静な住宅街で静かに暮らせます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック等はありませんが、私が住んでいた頃は管理人さんが専用のお部屋で暮らしておられましたので、何かあればいつでも相談に乗ってもらえました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 私が住んでいた部屋は両側バルコニーのある3LDKで、洗濯物やバルコニーでの寛ぎなど、とても重宝しました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最近は少し北へ行ったところにスーパーや飲食店も出来ており、日常生活においての問題はないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
すぐ近くに小学校・中学校があるので子育てにはピッタリです。 また、少し玉手山を上がると「玉手山公園 ふれあいパーク(旧:近鉄玉手山遊園地)」があり、無料で楽しめます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
阿部野橋まで電車1本で行ける点。 駅までの間にスーパーがあり日時用的な買い物には困らない点。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くに大和側があり、河川敷が心地よいです。 また、道明寺天満宮もあり、参拝だでなく各種イベントが楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 山側のメインエントランスは広々としていて快適に出入りが出来ます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいた部屋は4階でしたが、そもそもが斜面の上に建っているため見晴らしは良く日照もバッチリです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて5分程度の場所にスーパーがあり、食料等については困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小中学校がすぐ近くにあるので、お子様のおられる家族も安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺にスーパー・ライフや各種商店等があり日常的な買い物には困りません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | いわゆる閑静な住宅地なのでとても静かで住みやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 定期的に外装塗装やバルコニーの防水工事がなされており、キレイな状態が保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高台に建てられており日差しが眩しいくらいに入ってきます。 両側バルコニーの部屋が多く、使い勝手が良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周辺に小さめですがイズミヤ柏原玉手店(スーパー)があり、普段使いの物の買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育所、小学校、中学校がすぐ近くなので子どもの通学にも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄阿部野橋駅まで乗り換えなしで行ける点。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに大和側があり、休日などは河川敷でゆっくりと過ごせる点。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メインのエントランスが広く高級感があり、エントランス横には小さいながらも公園がある点。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいた部屋は両側バルコニーで日当たりも良く、洗濯物干しとくつろぎスペースと使い分けていました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 小さなスーパーが徒歩圏内にあり、日常生活的には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐ近くに小学校や中学校等があり、子育てには適しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄南大阪線道明寺駅と近鉄大阪線河内国分の駅線が最寄り駅になるので、行き先に応じて使い分けが可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高台の斜面に位置するので窓からは大和川が見え景色が良いです。また、近くに学校もあり閑静な住宅街ですので住み心地が良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 142戸の大型マンションで、外観が壮観です。 また、エントランスも広く、エントランス横には小さな公園もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | コンパクトながら、使いやすい間取りになっています。 玄関を開けた左右に分かれますので、お部屋の中が丸見えにはなりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーが出来たことで徒歩圏内で日々の買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
徒歩すぐのところに小学校や中学校があります。 また、坂を少し登ったところに市立玉手山公園(元:近鉄玉手山遊園)があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【河内国分駅に対する口コミ】 近くにコンビニ、百均、パン屋あり。病院も多い。こじんまりとした駅だが、朝と夜は急行が止まるので便利。ホームまで階段を登る必要があるが、エスカレーター、エレベーターともに完備されているので不便には感じない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【河内国分駅に対する口コミ】 駅近くにはコンビニや飲食店、スーパーなどあり、利便性が高いです。大学の最寄駅なため、大学生の利用が多いです。駅そばに大きな駐輪場があり、管理人さんがいてきちんと管理されているため、安心して利用できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【河内国分駅に対する口コミ】 ・駅自体がライフと繋がっており、通勤で電車を使う人でしたら、帰りの買い物にとても便利です。 ・駅周辺にはモスバーガー、パン屋、ケーキ屋等も揃っています。 ・主要の駅である難波までは26分、大阪までは37分で、それぞれ1回の乗り換えで行くことができるのでとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【河内国分駅に対する口コミ】 終点を上本町駅とする大阪線に存在。 準急、急行が停車する、難波や梅田にも乗り換え一回、所要時間30分少しで行ける等、交通面は良好。 関西福祉科学大学のキャンパスが徒歩15分に立つ半ば学生街に位置する駅であり、駅前にはモスバーガー、パン屋他コンビニが多数並ぶ。駅から徒歩県内にカラオケBOX、ボウリング店も存在。 夜間に営業する店はコンビニの他には少ないが、その分猥雑な雰囲気を感じさせない、比較的平和な場所にある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 河内国分駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まることや、終電時刻が遅いこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 直結のスーパーがあったり、歯医者や美容院などの施設も同じ建物内にあること。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内からも飲食店が何店舗か見える。焼肉やカレー屋さんなど、ジャンルが幅広い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は割と多い方だと思う。少し歩けば河川敷があり、ボール遊びや虫取りをする親子をよく見かける。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅直結のスーパーが24時まで営業しているため、人の行き来は夜にもある程度あるし、駅前に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅自体がとても大きなわけではないため、駅近であっても家賃はそれほど高くない。 |
2023年8月 河内国分駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 田舎の駅ですが、急行が止まるので便利です。待合室もあり、冷房が完備されているで快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅と直結で4階建てのライフがあり、洋服、雑貨、食べ物など、生活に必要なものは割と入ります。100均のセリアも入っています。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅を出てすぐに、パン屋さんと王将があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーターは完備されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は大阪の中では比較的良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 40分ほどで都会に出れるので、それほど困ってはいません。 |
2022年1月 河内国分駅
【メリット】 落ち着いた街の駅ですが、快速も止まり難波など都市部へのアクセスも便利です。
スー……
2018年4月 河内国分駅
【メリット】 終点を上本町駅とする大阪線に存在。
準急、急行が停車する、難波や梅田にも乗り換え……
2018年2月 河内国分駅
【メリット】 駅前にはスーパーマーケットが1件の他にコンビニが数件あるので、普段の買い物は駅前で済ませる……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
玉手山サンハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏原市ランキング (38物件中) 河内国分駅ランキング (9物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
河内国分駅 徒歩13分
『河内国分駅』 近鉄大阪線
大阪府柏原市玉手町6-61 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1986年7月
142戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
柏原市立玉手小学校
柏原市立玉手中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
1年がかりで探し、ようやく理想の物件に出会えて幸せをつかんだ方の...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
相続をした土地がありましたが、別に購入をしたいという気持ちもあ...
不動産は資産価値が落ちないこと、安い時期に買って安い金利のとき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。