下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 札幌駅 も 桑園 も 西11丁目 も 徒歩圏内にあってとにかく場所はすごくいいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 札幌駅 も病院も近いので とてもいいですね。 スーパーも近いですし 何も不自由することはありません |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 住民同士の挨拶をすることが多いので顔見知りになります |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の一つ一つは 広めにできていると思います |
買い物・食事 |
|
メリット | 札幌駅まで徒歩圏内のものが何よりもいい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院と買い物するところが近いのでいい。治安もいい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ・各路線へのアクセスが良い とても便利だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高齢者・子供にも優しい落ち着いた環境 歯医者には1-2分程度で通える |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 概ね良いと思う 清掃は行き届いていて、大きなゴミ置き場も管理されている |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲なのでそれぞれ異なると思うが、住んだ部屋は綺麗でした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きな精肉店があったり、またイオン・コープは近い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
特に問題は見当たらない 子育てについては、マンションの施設で遊んでいるところを見かける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | サツエキの利便性は抜群です。徒歩圏内に北大と北大植物園があり、都心部ながら緑多い環境です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 メリットは、2点あります。まず1点目は広いことです。ほかの駅と違ってとても広く札幌の観光地のひとつにもなっています。2点目はお店がたくさん入っていることです。駅に来たついでにたくさんの買い物をできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌の中心部、一日の乗降者数が一番多い駅だけあり、どの時間帯も常に人であふれ、活気に満ちあふれています。札幌の場合札幌駅周辺で全ての用事が足りるので、何かあれば札幌駅に行けばとりあえず用事は解決します。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 電気屋とかレストランとか映画館などが近い。 駅の隣にある大丸の地下には、北海道で有名なケーキ屋さんなどがある。 駅の隣にあるビックカメラの中にはらーめん共和国があり、あじさいや白樺山荘など北海道で有名なラーメン屋さんが軒を連ねている。 地下歩行空間と繋がっているので冬でも寒い外を通らずにすすきのや狸小路にアクセスできる。 電車だと5分から10分で着く。 駅の中にお土産屋さんがあるのでお土産を買い忘れた時などに重宝する。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌駅の印象は、それほどごちゃごちゃではなく、非常にスッキリしており、歩きやすい駅です。またなんでもそろっているので、見るだけでも楽しめますね。観光スポットも多いし、美味しい食べ物が沢山あるのでとても魅力的です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 時間もかからないすごく便利で行けている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 街なので生活するにあたっての用品はすぐあつまる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろんな飲食店があるので全然困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 街などでいろんなところに遊び場があるのがいい。 |
治安 |
5 |
メリット | 街などで過ごし騒がしい時間たいなどある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさはいい。街などでいろんなところにアクセスできる。 |
2022年6月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通りやすすきのと言った繁華街にも、新千歳空港にも一本で行けるためとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店がたくさんあるのでとても便利です。映画館も近く休日のお出かけにもぴったりです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ベーカリー、スイーツ、レストランなんでもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 首都圏のように人や交通量も多くなく北大も近くにあり過ごしやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安も比較的良いと思います。夜も1人で外出しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすいです。円山公園よりも都心からの転入者には合っていると思います。 |
2021年11月 桑園駅
【メリット】 駅の近くに大きいスーパーもあるし、コンビニも多いです。飲食店やカフェもたくさんあるため、J……
2021年11月 札幌駅
【メリット】 買い物施設が充実しており、そのまま地下鉄利用もできるし地下街からの買い物をしたりステラプレ……
2019年2月 桑園駅
【メリット】 札幌駅まで1駅。朝夕ともにさほど混雑はないので利用しやすい。駅からすぐの場所にイオン桑園店……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャンボール植物園前第2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング (1250物件中) さっぽろ駅ランキング (164物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
さっぽろ駅 徒歩10分
中央区役所前駅 徒歩11分
桑園駅 徒歩14分
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
『中央区役所前駅』 札幌市営地下鉄東西線 札幌市電
『桑園駅』 JR函館本線 JR札沼線(学園都市線)
北海道札幌市中央区北五条西10丁目3-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1981年7月
140戸
日勤
所有権
商業地域
桑園小学校
中央中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産ポータルサイトや各不動産会社のホームページに掲載されてい...
不動産購入においては、自らの行動力、行動量が重要です。 めんどく...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。