下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄・東西線の「西28丁目」駅から徒歩5分程度、またバスターミナルも近く、交通機関としては利便性の高いエリアです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大きな幹線道路も近くにありますが、住宅地やマンションに囲まれており、一日を通しても閑静な環境です。 徒歩圏内には、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、学校(小・中・高)、学習塾や公園、また病院などなど、とにかく生活環境は全て整えられている感じがあり、不便を感じた事がありません。 夜間に体調不良となった事がありましたが、車で5分の場所に、夜間救急センターもあり、とにかく安心して暮らせる環境だと感じました。 また、冬場の除雪についてもしっかり入り、雪道でも比較的歩きやすい環境でした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | きちんと定期的にマンションのメンテナンスが施されており、築年数の割には、古さをそこまで気にしたことはありません。 また、管理人が平日の朝から夕方まで常駐し、清掃やメンテナンスなど、管理をしっかりと行っているため、清潔感が保たれております。 また、セキュリティについても日中は管理人、夜は監視カメラも稼働、マンションの玄関はオートロックの為、比較的安心です。 また、冬場における駐車場の除雪も入りますので、自家用車をお持ちの方も安心かと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 建築・施工については、清水建設さんが行っており、とてもしっかりした建物となっております。 日照もあり、室内も明るく感じます。 また、建物の周辺地域としては、比較的安価で、かつ広さも十分にある部屋の為、住み心地は◎となります。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
周辺環境でもメリットで記載しましたが、生活必需となるお店などは徒歩圏内に揃っており、不便は全くありません。 具体的には、徒歩10分圏内に、東光ストア、マルヤマクラス、サツドラ、ツルハドラッグ、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどなど、記入しきれない程、お店が充実しております。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校(小・中・高)もあり、かつ、道内でも進学校とあって、教育面で信頼をおける学校となります。(円山小、日新小、広陵中、札幌西高) 病院についても、徒歩でも行けるハートランドビル内の病院(内科、眼科、耳鼻科、婦人科などなど)もあります。 また、夜間急病センターもあり、祝日・休日の時や夜間時でも安心して暮らせます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【西28丁目駅に対する口コミ】 駅のすぐ近くに大手ドラッグストア、コンビニ、ファストフード、スーパーなどが一通り揃っており、生活するのには便利な場所です。さっぽろや大通までのアクセスも良いですし、家賃相場も安いため乗降者数も多いですね。 地下鉄で通勤する方が多いため、わりと遅い時間でも駅前には人がいるので安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄の本数不便は感じないです。バス停もあり、タクシーも多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニはもちろん、ドラッグストアやスーパーなどもあるのでバスを待っている間にちょっとした買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋や居酒屋など飲食店もまぁまぁあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小児科が駅に併設されているので便利だと思います。小中学校もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 近隣住民のしつなのか、治安はとてもいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利だし、治安も良くてとても住みやすいです。都市ガス物件はおおいです。 |
2022年6月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 円山近郊◎、すすきのからも遠くない○、高所得層が多く文教地区である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 文教地区であり治安も良い。 大きい公園もあり子育て世代には◎ |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋などは少なく、酔っぱらいが駅にいるということもなく治安は◎ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園も複数あり、小学校や中学校も近い距離にあるので子育てに関しては申し分ない。 |
治安 |
5 |
メリット | 文教地区であり、治安◎ 飲み屋も少ないので子育て世代の住環境は◎ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住に関しては土地や建物単価が高いので中々手が出せない。 |
2022年6月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄で札幌市内まですぐに行けるので、便利です。空港へのバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにはスーパー(東光ストア)とドラッグストア(サツドラ)があり、コンビニも豊富です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名な松尾ジンギスカンのほか、フレッシュネスバーガーやミスドがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通量はそこまで多くありませんし、大きな公園なども複数あります。駅もエレベーターあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 数年住んでいますが、大きなトラブルを目にしたことはありません。高級住宅街も近く、治安はかなり良いです。駅前交番はありませんが、そもそも飲み屋街が無いので、酔っぱらいなどもほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 宮の森は高級住宅街と言われていますが、実際には安いアパートも多いです。静かな場所なので、住むには良いですね。 |
2022年6月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通まで一本で行けるのでとても良いです。タクシーもすぐ捕まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きなスーパーもあるので生活必需品は困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さな居酒屋やカフェがあります。大きな場所はないので静かです。円山もすぐそばなのでたくさんの種類のお店があります。特におすすめなのがパン屋がたくさんあることです。この地域のパンはレベルが高いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 乗り換えもなく、一発で大通まで移動できるので遠方の学校へ入学させたい家庭は良いかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 分譲が多い&それなりの収入の人が住んでいるので、落ち着いた治安です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安がいい&同じ生活習慣(夜中に生活をする・学生など)の人が多いので安心して住めることで値段相応かと思います。 |
2017年9月 西28丁目駅
【メリット】 札幌市中心部へのアクセスが良い。地下鉄、バス など交通機関の選択肢が多い。大小さまざまな公……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パストラルハイム円山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング (1250物件中) 西28丁目駅ランキング (209物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
ペットを飼っている方はペット可のマンションか戸建を購入するしか...
値引き交渉含めやすく購入するためのポイントがまとめられた購入体...
不動産は、理由もなく相場より安い物件とうものは出てきません。 安...
近隣の文教地区で人気の高いエリアでタイミングよく中古マンション...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。