下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・最寄り駅周辺の商業施設:APPORO DRUG STORE、桑園北8条店、東光ストア 円山店、北洋銀行 北五条通支店 ・この商業を通って帰れることができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
このマンションの近くに、多くの住宅街・商店、工場がある。 商業・公共施設がずいぶんある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エアコン 、 公営水道 、 都市ガス 、 下水 、 専用バス 、 専用トイレ 、 バス・トイレ別 、 温水洗浄便座 、 洗面所独立 、 クローゼット 、 シューズボックス 、 フローリング 、 出窓 、 バルコニー 、 室内洗濯機置場があるので、便利だと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備が新しくて、いい。 まどは良いカテンがあるので、日照が差すことができない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・飲食店・商店街・ショッピングモールまでの距離が短くて、5-10分かかる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校の距離が近い。札幌市立日新小学校(徒歩14分) 札幌市立向陵中学校(徒歩14分) マンション内はイベントやみんなと交流がたくさんある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄西18丁目駅の改札まで徒歩15分。徒歩2分でバス停、札幌駅行きは20分に一本間隔、札幌駅から帰る時はマンション前のバス停で降りる。(徒歩0分)築年数は中堅だがバブル期に建築されただけあって壁厚十分、管理組合がしっかりしている。住人皆様マンションの価値維持、保全意識が高い。住人の年代は20代子供有りから70代以上と多岐に渡るが互いに挨拶など交流は丁寧に行う方しかいない。専有区域をリホームする事でこの先30年は問題無いと思う。降雪時、幹線道路沿いなので除雪もしっかり行われる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 札幌駅からも北5条通りを通れば、10分程度で行けるので中心部までのアクセスも比較的良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 北海道立近代美術館や知事公館、円山公園、円山動物園など楽しめる場所が非常に多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ここ3年くらいでバリアフリーに対応し非常に使い勝手が良くなった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全戸が南側に向いているので日当たりが非常に良い。また、南側と北側両方に大きな窓があるので風通しが非常に良く、夏場でもクーラーを使用する事が少ない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
大型のショッピングセンターが車で5分程度の所に3箇所有り、日常の買い物には困らない。 また、コンビニも近くに3件あり買い物は非常に便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 歩いて行ける距離に夜間救急センターや大学病院も有り、何かと安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 駅の構内と繋がって大丸札幌やステラプレイス、JRタワーなどショッピングモールがあります。 買い物、映画、食事などには困らずとても便利です。 また、地下歩行空間があるので天気が悪くても大通方面まで歩いて行く事ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 様々な飲食店やアミューズメント施設、公共の車両の乗り場などにアクセスしやすく、とても便利です。今では更に開発が進み、何度行っても飽きないほど楽しめます。地下歩道空間にもいろいろなお店がありイベントなどもやっているので是非足を運んでみてください。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 駅周辺は、飲食店をはじめおしゃれな商業施設が充実しています。この駅界隈でアフターファイブを過ごしている若い人が増えました。とくに歓楽街の「すすきの」とは離れていますので、この駅周辺で接待を含めた飲食をする場合、2軒、3軒とはしごする雰囲気があまりなくスマートなスタイルでナイトライフが過ごせます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 1日の間にバスも電車も多くの便が動いているのでとても助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌駅の徒歩圏内に服からスポーツ店、雑貨など一通り買いそろえることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安く食べれるチェーン店などが多く立ち並んでおり学生にはとても助かる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の構内のトイレは荷物を多く持つ人が入りやすいように扉も個室も広めになっている |
治安 |
4 |
メリット | 駅構内がとてもきれいで治安がいいように見える |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 断言はできないが大きな駅であるため地価はやや高めである |
2023年6月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄、JRともに乗り換えがすごい楽です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物に関しては満足です。 ファッション、日用品なんでもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グルメはどの分野も豊富で悩めるほど店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きなゲームセンターがあり子供は満足だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | トイレも綺麗ですし、どこも清掃が行き届いていて清潔感抜群です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌の中心部なので何をするにも便利です。 |
2022年6月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通まで一本で行けるのでとても良いです。タクシーもすぐ捕まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きなスーパーもあるので生活必需品は困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さな居酒屋やカフェがあります。大きな場所はないので静かです。円山もすぐそばなのでたくさんの種類のお店があります。特におすすめなのがパン屋がたくさんあることです。この地域のパンはレベルが高いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 乗り換えもなく、一発で大通まで移動できるので遠方の学校へ入学させたい家庭は良いかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 分譲が多い&それなりの収入の人が住んでいるので、落ち着いた治安です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安がいい&同じ生活習慣(夜中に生活をする・学生など)の人が多いので安心して住めることで値段相応かと思います。 |
2022年1月 札幌駅
【メリット】 札幌駅周辺には服屋、靴屋、飲食店など様々な施設が整っています。
何買おうか迷って……
2021年11月 西28丁目駅
【メリット】 駅周辺にはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、セイコーマートがあり、非常に便利であ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セントポリア北円山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング (1250物件中) 西18丁目駅ランキング (188物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西18丁目駅 徒歩9分
西28丁目駅 徒歩12分
円山公園駅 徒歩18分
札幌駅 バス13分
北5条西20丁目バス停 徒歩1分
『西18丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『西28丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『円山公園駅』 札幌市営地下鉄東西線
『札幌駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市中央区北四条西20丁目2-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
1988年11月
53戸
日勤
所有権
商業地域
日新小学校
向陵中学校
●オートロック ●ペット可 ●「まいばすけっと北5条西22丁目店」約260m ●「北4条まどか公園」約200m ●「玄気堂桑園内科クリニック」約470m ●「セブンイレブン札幌龍谷高校前店」約80m ●「ローソン札幌北5条西十九丁目店」約170m ●「イオン札幌桑園ショッピングセンター」約980m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産購入成功のポイントは、気になった物件は見に行ってみること...
大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
共働きで2人の子育てをしている世帯の不動産購入体験記です。 子供...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。