下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2016年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで4分で最寄駅もスカイツリー駅なので飲食店などはとても充実しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩10分以内に墨田区役所があるのはとても便利でした。虫も一匹もでませんでした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとても綺麗です。オートロックでエレベーターにも監視カメラ付きなのでセキュリティーに関してはとても良いと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 常に光が射していて日当たりは良好でした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスカイツリーがあり、ソラマチというショッピングモールが近くにあるので行楽地としては最高な場所だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 夏には隅田川の花火大会の花火がベランダから見ることができます。屋台なども出るのでとても楽しむことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ソラマチが近くにあるので買い物などは非常に便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | スカイツリーとソラマチが徒歩圏内で買い物に便利。隅田公園やミズマチやコンビニや綺麗なコインランドリーも近く、何不自由なく生活できます。お風呂が広く、台所には食器洗浄機が備え付けられておりとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京ソラマチが駅前に広がり綺麗で楽しい駅。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かで雰囲気良く、下町も感じられる住宅街。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはカッコよくシックな風合い。オートロック完備に駐輪場もゆったり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広く使えるワンルーム。でも仕切り戸があるので独立した部屋も得られる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏にオシャレな買い物スポットがあるため納得の環境。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | スカイツリーや隅田公園、保育園、小学校等も500メートル兼という環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・東京スカイツリー至近。 ・押上駅、とうきょうスカイツリー駅の2つ利用可能。 ・押上駅半蔵門線始発。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ・押上駅は下町かつスカイツリーもあるので落ち着いた街並みだが利便性高い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・デザイナーズマンションのため外観はきれい。 ・オートロック、監視カメラあり。 ・宅配ボックスあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・東京スカイツリー近くなので上層階は部屋からもスカイツリーがみえる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ・押上駅前に大型スーパーのライフ、ニトリあり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ・墨田区役所が近くにあるので行政手続きしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 内見に行きましたが、共用部がすごく綺麗で感動しました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【とうきょうスカイツリー駅に対する口コミ】 スカイツリーは買い物に便利なので、よく利用します |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月 押上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 利便性は非常に高いです! 成田空港や羽田空港に1本で行けるのでとても重宝しております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ソラマチ直結であるため、買い物には困りません。 また、ライフセントラルスクエア店があり食料品は充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人でやっているお店やソラマチ、ミズマチなど周囲には多数の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ソラマチがあるため子育てら特に問題ありません。 |
治安 |
5 |
メリット | 再開発もありとても綺麗になった。 また、錦糸町南口に比べとても治安が良く、都内のエッチなと見せがある駅前の感じではないのでとても良い! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても良いと思います。 半蔵門線の始発、都営浅草線、東武、京成が使用でき、どこへでも行けるため良いかと思います。 |
2024年3月 押上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 半蔵門線の駅です。東京スカイツリーに行くならこの駅が最寄り駅となります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドーなども歩いて行ける距離にあるので、便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 観光客目当てのお店が立ち並ぶのでいいなと感じました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スカイツリーを見せながら志高く育てるのが良いと思います。また緑も多く雰囲気も良いなと思いました。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払い客など少なく雰囲気が悪くないなと思いました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は山手線の中に比べると断然安く感じました。 |
2023年10月 押上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝などは特に電車の本数が多くて助かっている。 アナウンスが丁寧なので先発や特急など間違えやすい点がフォローされている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スカイツリーがあるのでなんとか一定の基準は保てていると思う |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | おすすめ出来るようなところはないが、個人店っぽいのはいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 休日などはファミリー層も見かけるのでなんとかなっているのではないか。 |
治安 |
4 |
メリット | シニア層が多いし繁華街って感じじゃないので、近い錦糸町と比べてもナンパやキャットコールに遭ったことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スカイツリーのおかげでイメージアップにはなる。色んなライトアップを見ながら帰れるのは悪く無い。 |
2019年7月 とうきょうスカイツリー駅
【メリット】 ・最寄り駅周辺の商業施設
とうきょうスカイツリーにある商業施設「そらまち」
2019年6月 押上駅
【メリット】 押上駅直結で東京スカイツリーの商業施設があるため、買い物に非常に便利です。渋谷などの都心部……
アルテシモグランツと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
アルテシモグランツ:1票
その他マンション:1票
【内訳】
1票
(50.0%)
1票
(50.0%)
アルテシモグランツが良い
売主の規模が大きい故、相対的に家賃保証の安全性が高いと思われるから。
■ アルテシモグランツと を比較
■ アルテシモグランツの方が良い
男性
2014-07-31 13:28
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アルテシモグランツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 墨田区ランキング (1290物件中) とうきょうスカイツリー駅ランキング (156物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
とうきょうスカイツリー駅 徒歩4分
本所吾妻橋駅 徒歩6分
押上駅 徒歩9分
浅草駅 徒歩9分
『とうきょうスカイツリー駅』 東武伊勢崎線
『本所吾妻橋駅』 都営浅草線
『押上駅』 東武伊勢崎線 京成押上線 東京メトロ半蔵門線 都営浅草線
『浅草駅』 東武伊勢崎線 東京メトロ銀座線 都営浅草線
東京都墨田区向島1丁目17-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2014年5月
47戸
投資向けマンション
所有権
準工業地域
墨田区立小梅小学校
墨田区立墨田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を購入する際に、探しはじめで、「どこでもいいんだけど安くてな...
実際に物件を見てみると、 あれ、思ったより静かだね! 12帖っ...
賃貸で家賃を払い続けるか、購入するかを悩んでいた最中、突然の電...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。