下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR山手線「五反田」駅から徒歩4分、都営浅草線「五反田」駅から徒歩2分と抜群の立地。 商業施設、飲食店、コンビニ、病院、ホテル、歓楽街など不便をかんじるようなことは一切ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 「池田山公園」や「ねむの木の庭(上皇后の実家・正田邸の跡地)」などが近く、草花を眺めつつちょっとした散歩を楽しめる。たまにしか行かないが、こういう場所が近くにあるというだけで気分が良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 高級住宅街とされる池田山には珍しいタワーマンションで、デザインや外観、セキュリティ等は非常に良いと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 建物については何も不満がない。日照は、同じ幹線沿いの隣接する建物が全て道を隔てているので、階数によって当然違いはあるものの、非常に良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 五反田駅直結のショッピングモール「アトレ五反田1」、「アトレ五反田2」、「五反田東急スクエア」があり、スーパーやコンビニ、100円ショップ、ユニクロなど、買い物・即時に困ることはない。なおスーパーは、わりと大きい「東急ストア」と小ぶりでやや高級の「成城石井」とで使い分けができる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | NTT東日本関東病院があり、高度な治療が受けられる。日常的に通えるクリニックも数多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院も近いし周りに古い建物はないので防災的には良いのではないでしょうか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井高もあり日照もよく設備のグレードは良かったです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | マンションの周りは住宅街なので治安が悪いと思うことはなかったです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 風俗街やホテル街を通らずに駅に行けるのは良かったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 東五反田5丁目は東京都の地震危険度調査で危険度が最も低い地域にランク付けされ、大地震発生時には地域内に留まるのが安全とされる地区内残留地区に指定されています。また高台のため目黒川氾濫時の想定浸水区域の範囲外でもあり安全性の高い立地です。マンションの近くにはNTT東日本関東病院があり救急時にも安心できます。小学校は人気の第三日野小学校の学区でもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 池田山の辺りは駅前の喧騒とは無縁の本当に静かな住宅地です。街並みがキレイで周辺を散歩するのは快適です。また池田山公園やふれあいガーデン和など公園もあり天気の良い日はそこでお昼を食べるのも気持ち良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR五反田駅と東急池上線五反田駅まで徒歩4分、浅草線五反田駅まで2分と、徒歩5分以内に3駅あり、主要駅へのアクセスの良さは抜群です。JR五反田駅から地下道で浅草線の最寄りの出口(マンションロビーから100mちょっと)まで来れるのがかなり便利です。また、駅直結の東急スクエアのほか駅の周りには飲食店も多く普段の買い物には全く困りません。ゆうぽうとやTOC建て替えも予定されており、ますます発展しそうな街です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの真裏すぐに有名なパン屋さんがあるほか、徒歩2分にコンビニ2件あります。また浅草線出入口まで徒歩2分でそのまま地下でJR駅まで行け、東急ストアまで5分程度で行けてとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線、浅草線ともに駅近でどこへ出るにもアクセスは良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 池田山の住宅街は静かで、都心のオアシスを感じることができる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 必要最低限の共用部で、無駄がない。 セキュリティも高く安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチン等内装の仕様が高い。 ディスポーザー、天カセ等使い勝手が良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
周辺で食事はなんでも食べられる。 生活に必要最低限のお店があり、直ぐに買いに行くことができる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供がいないのであまり詳しくはないが、大崎周辺の再開発で図書館などが出来て、環境は今後更に良くなると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅近です。 雨の日でもかさがなくても小走りで帰れる範囲です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ちょっと奥に入れば閑静な住宅街で、公園などもあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 内廊下なので、雨の日も濡れないです。管理がしっかりしているので、ゴミ捨て場が臭うことはないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ディスポーザーが付いているので、生ゴミの処理が楽とにかくです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
食べ物屋さんがたくさんあります。 チェーン店ではない、ここだけのお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
総合病院が徒歩圏にあります。 クリニックも多い方だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【五反田駅に対する口コミ】 どこへでも行ける日本の中心の駅です。素晴らしいです。最高な仕事をすればこの町で住むことができる。使われるみではいけない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【五反田駅に対する口コミ】 ここでなんでも揃わなければいけないでしょう。何も言えることはない。監視が相互にできている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【五反田駅に対する口コミ】 なんでもある。ないものはない。高級から廉価まで。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【五反田駅に対する口コミ】 この町で育てるとは、それなりのステータスがないといけない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【五反田駅に対する口コミ】 一人暮らしに良い場所です。1kマンション等が駅近くに多くremyという駅直結の商業施設が夜までやっているので会社帰りのときに買い物をする事が出来ます。地下鉄都営浅草線やバスもあるので都内のいろんなエリアに行きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 五反田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えに便利 近隣にドンキやファミレスがあり、買い物にもつかえる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドンキ ジョナサン 居酒屋などの飲み屋も多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ジョナサンなどがある 朝5時までしていて便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 子育て向きだとはあまり思わないのでこれからに期待 |
治安 |
2 |
メリット | 治安が悪い。 サラリーマンの街だと思う。 歓楽街なので仕方ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安い居酒屋や飲食が多いのでコスパいいと思う |
2022年4月 五反田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線沿線なので渋谷、池袋、東京など一本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんでもある。最近駅横にビジネスホテルができた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やご飯を食べるだけなら数えきれないほど選択肢がある、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 少し離れると静かで落ち着いた場所が出てくる |
治安 |
1 |
メリット | 歓楽街があるため、遊ぶ場所には事欠かない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住むのに適しているかはわからないが、スーパーの類が駅前に成城石井などしかない気がするのであまりコスパが良くない |
2021年10月 五反田駅
【メリット】 駅の周りもきれいになったり、食事する所も多くてとても楽しめる駅になってきています。住むにし……
2021年10月 五反田駅
【メリット】 山手線の乗り換えがとても楽で便利です。3両編成の池上線なのでホームは狭いですが、特に不自由……
2019年11月 五反田駅
【メリット】 都心へのアクセスが良く、ビジネス街なので駅周辺の商業施設が充実しています。飲食店が多いので……
クレヴィアタワー池田山と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
クレヴィアタワー池田山:5票
その他マンション:3票
【内訳】
5票
(62.5%)
3票
(37.5%)
クレヴィアタワー池田山が良い
値段が変わらないなら、山手線駅近い方がいい。
■ とクレヴィアタワー池田山を比較
■ クレヴィアタワー池田山の方が良い
男性
2015-06-16 22:50
クレヴィアタワー池田山が良い
価格差ほど、ブリリアがよい仕様ではない。
■ クレヴィアタワー池田山と を比較
■ クレヴィアタワー池田山の方が良い
女性
2015-06-15 23:34
クレヴィアタワー池田山が良い
どうせマンションに住むのならタワーが良いと思う
■ とクレヴィアタワー池田山を比較
■ クレヴィアタワー池田山の方が良い
男性
2014-11-17 21:02
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クレヴィアタワー池田山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 品川区ランキング (1636物件中) 五反田駅ランキング (366物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
五反田駅 徒歩2分
『五反田駅』 JR山手線 東急池上線 都営浅草線
東京都品川区東五反田5丁目10-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付23階建
2016年9月
104戸
日勤
南東
所有権
第一種住居地域
商業地域
品川区立第三日野小学校
日野学園
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
価格が強気の設定すぎて、売れ残る物件は多々出てきます。 そんな...
不動産は高い買い物です。失敗しないために準備をしすぎるぐらいで...
家賃や更新料を支払い続けても家はいつまでも自分のものにならない...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。