下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心まで都営三田線で30分程度であり、アクセスは良好。志村三丁目駅近くにスーパーがあり、徒歩圏内にユニクロやニトリもあるため、日常の買い物にはさほど困らない。頑張れば埼京線の浮間船渡駅までも徒歩で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅近でありながら、平穏な住宅街。近くにコンビニがそろっている。近くのへるすぴあという施設は板橋区民なら利用できる。(都度料金が発生) |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人(通勤)が常駐しており、ごみの分別や掃除は行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋は日当たりは良好。北向きは日当たりは悪いかもしれないが、8月の花火大会時に部屋から花火が見える。 |
買い物・食事 |
|
メリット | サミット、SEIYUが徒歩圏内にあるため、日常の買い物は問題ない。コンビニも多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は徒歩圏内。病院は駅近くにあり、総合病院も志村坂上駅近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 志村三丁目駅から近くて比較的治安もいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ニトリ、コジマ電気、ビックカメラ、スーパーなど徒歩1分圏内に充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 騒音もなく簡素な住宅街です。駅近くにスーパー(サミット)やニトリ、コジマ電気、ビックカメラがあるので生活に不自由が出ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 毎日管理人がエントランス、共有部の清掃をしており、清潔に保たれている。また、バリアフリーで車椅子の方も安心して住むことができる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲マンションなだけあり、壁が厚い上に天井も高い。築年数も浅いのでとても綺麗。また、高層の建物がないので日照状況も良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅のとなりにマクドナルド。駅の近く、徒歩1分圏内にスーパー(サミット)、コジマ電気・ビックカメラ、ニトリ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園まで徒歩5分。病院まで徒歩10分ほど。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【志村三丁目駅に対する口コミ】 大型スーパーサミットが駅近くにあり、25時までの営業で終電で帰宅しても買い物ができる。 他にも駅近くにコンビニもあり、買い物には困らない。 環8沿いには、ファミレスやホームセンターなどもあり、単身者・共働き世帯には暮らしやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 志村三丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 巣鴨や春日に出ることが多かったので使いやすかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅近くにスーパーがあり他に小さなコンビニ的なおみせもある。 ニトリもできたので便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファストフード店マクドナルドが駅を出るとすぐにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にエレベーターありベビーカーを使う家族も使いやすい |
治安 |
3 |
メリット | 女性の夜の一人歩きは駅近なら怖くないかもしれないが、感じ方は人によるかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心に比べるとなんでも安い。住宅や賃貸の家賃も安め |
2022年7月 上板橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋駅まで約15分。普通列車のみ停車(日中は8本/時運行)。1日1本始発列車あり。 北口には王子駅行きのバスが発着。タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に商店街・スーパー・ファミリーレストラン・病院等あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 「蒙古タンメン中本上板橋本店」をはじめ、飲食店は豊富。バリエーションにも富んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はエレベーター完備。改札内に多機能トイレあり。都立城北公園が近い。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口に交番あり。各所に防犯カメラも設置されている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 池袋へは電車一本と便利。物価も比較的低い印象。 |
2022年1月 志村三丁目駅
【メリット】 駅周辺は住宅街で近くにはスーパーやコンビニ、ファストフード店があります。仕事等で用事がなけ……
2021年11月 志村三丁目駅
【メリット】 三田線の小さな駅ですが、上りと下りのホームもわかりやすく、改札から近いところにエレベーター……
2018年12月 浮間舟渡駅
【メリット】 都内でありながら埼玉県寄りの駅なので、北関東の各都市へもアクセスしやすいです。スーパー、コ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メインステージ板橋志村2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 板橋区ランキング (1803物件中) 志村三丁目駅ランキング (176物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
志村三丁目駅 徒歩5分
浮間舟渡駅 徒歩25分
上板橋駅 徒歩30分
『志村三丁目駅』 都営三田線
『浮間舟渡駅』 JR埼京線
『上板橋駅』 東武東上線
東京都板橋区坂下1丁目18-19 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2012年12月
87戸
投資向けマンション
所有権
第一種住居地域
板橋区立志村坂下小学校
板橋区立志村第四中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築分譲戸建てで、2区画以上同時に販売される現場は少なくないかと...
たまたま見かけたチラシで不動産の購入を決断し新築のマンションを...
以前の住まいは庭のない中古一戸建て。大型犬2匹を遊ばせるには手狭...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。