下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の藤が丘駅はバスターミナル、飲食店・ドラッグストア・スーパー・カフェもあり、駅に向かうときは上り道ではあるが許容範囲。夜道も大型分譲マンションエリアなので人通りがあり安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目の前はコンビニ。ここ数年で近くに公園・スーパー・保育園・各種クリニックがつぎつぎすぐ近くにできて、とても便利、香流川沿いの遊歩道もたくさんの人が歩いていてよい環境だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場が平面と、自走式で楽。管理もしっかり行き届いてます。セキュリティーも安心でした。防災倉庫もあり、定期的にチェックもしていました。敷地内に広い集会室もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | しっかりした構造。 とにかく収納が多くてすっきり片付いた。 隣室、上階の音はあまり気にならなかった。南側も北側も遮るものはなかったので明るかった。風通しもよいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンション目の前はコンビニ。徒歩圏内にスーパーあり。 駅まで行けば、飲食店・居酒屋スーパー・銀行・ドラッグストア、なんでもそろってます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
各種クリニック(内科・眼科・歯科・整形外科・皮膚科・脳外科が至近。) 藤が丘駅にもいくつもクリニックがあるのと、駅から大学病院のバスでているのでとても安心。 公園・保育園も至近。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【藤が丘駅に対する口コミ】 駅周辺にはスーパー、パン屋、ドーナツや唐揚げ台湾カステラなど数多くの飲食店があり、その日の気分に合わせて楽しむことが出来る。夜遅くまで開いている本屋もあり、仕事帰りに寄れるのもありがたい。始発駅なので座って栄や名古屋駅方面へ行くことができる。通勤に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋市営地下鉄東山線1番線藤ヶ丘行終点、2番線高畑行始発。中心部、栄まで、22分、名古屋まで、28分。愛知高速交通リニモの始発駅で、愛・地球博記念公園などを経由して、豊田市の、矢草駅に到着します。リニモの駅は、地下鉄の真隣にあります。 バスは、名鉄バスのバス停が、愛知学院大学前や愛知淑徳大学行きと、愛知医科大学病院や、瀬戸駅前、名鉄バスセンター、中部国際空港行きの二手に分かれています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は、藤が丘effeと、マックスバリュが駅前すぐにあります。effeには、成城石井も入っています。マックスバリュの上には、しまむらも入っています。 病院は、名鉄バスで、愛知医科大学病院行きに乗り、約20分で到着します。 平均して、15分~20分間隔で運行しているので、くれぐれも時間に気をつけてください。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前には、ドトールや、マクドナルド、フレッシュネスバーガー、ミスタードーナツ、31アイスクリームなどが気軽に楽しめます。 effeには、スターバックスやサイゼリアがあります。 駅の裏側には、居酒屋・創作料理の店が並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 始発・終着駅なので、ホームが分かりやすく、1番線には、中央に下りエスカレーター、2番線には、中央に上りエスカレーターがあります。1番線・2番線ともに、中央に、エレベーターがあります。駅入口には、1箇所、エレベーターがあります。空港バスに乗られる方に良いかと思います。 藤が丘保育園と、藤が丘小学校が近くにあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周りは、effeやファストフード店、リニモ駅、バス停の辺りが、環境が整っています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名東区の主要地区にしたら、家賃や物価が安いです。 駅の周りには、一軒家よりも、マンション・アパート・公営住宅が多いです。 |
2022年10月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大変便利です。スーパーがあり、ドラッグストアあり、始発で座れます。リニモに乗り換えできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、クリニックがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高架下、駅から近くに様々なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くにあり、子育てしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | よいと思います。ただ、時たま、事件らしきものはあるかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いと思います。これからますます高くなるように思います。 |
2022年1月 藤が丘駅
【メリット】 リニモの本数が多く、地下鉄東山線の駅も徒歩2分の所にあり乗り換えが便利です。全体的に新しく……
2021年9月 藤が丘駅
【メリット】 終着駅なので、乗り過ごしもないです。駅を出たら小さなアーケード街があり、飲食店やスーパー、……
2020年2月 藤が丘駅
【メリット】 飲食店が多く、特にラーメン屋や居酒屋が多い点がメリットです。そのため、食事に困ることはなく……
バンベール藤ヶ丘と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
バンベール藤ヶ丘:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
バンベール藤ヶ丘とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 長久手市ランキング (95物件中) 藤が丘駅ランキング (249物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
藤が丘駅 徒歩12分
『藤が丘駅』 東部丘陵線 名古屋市営地下鉄東山線
愛知県長久手市下川原14-10 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
14階建
1994年3月
73戸
日勤
所有権
北小学校
北中学校
●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家は3回建ててみないとわからない。そう母親から言われたのをきっ...
売主が不動産会社の物件で、その売主業者が決算期だった場合期内に...
これ以上にないくらいの理想の住まいを手に入れた、と感じている方...
不動産を探し始めたタイミングで考えていた希望と、最終的に購入し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。