下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【はりま勝原駅に対する口コミ】 JR山陽本線はりま勝原駅は2008年開業と比較的新しい駅で、駅周辺には、マックスバリュ、マルアイ、スギ薬局、サンドラッグ、ゴダイといったスーパー、ドラッグストア。コンビニ(セブンイレブン)といった商業施設があり、また、イオンモールが徒歩10分の場所にあるので、非常に便利な環境で日常を過ごせます。県道沿いには、外食店も多数立地しているので、その点も便利です。 周辺の主要駅へのアクセスは、姫路駅まで普通電車で約8分、相生駅まで普通電車で約7分と、電車の本数も多いので不便を感じるようなことはないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 始発網干駅より一駅なので、新快速でも座れることが多い、駅前のロータリーが比較的広い。神戸方面は6:37ぐらいまでは着席可能。その後8:23からも網干駅発であれば着席可能です。駅から近い場合は、姫路市内の相場通りだと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 セブンイレブンができて便利になった。周辺駐車場も一日300-400円で駐車できるので便利。イオンモール姫路大津店までは比較的人通りも多く明るいので、夜遅くなっても比較的安心して歩けます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 駅前のパン屋コトブキはいつも混んでいて人気があります。モーニングが格安でボリュームがあり美味しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 周辺の大津茂小学校は荒れた印象もなく比較的落ち着いた印象です。子供が通っていましたが、いじめなどもなかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 近くにファミレスやコンビニ、寿司屋、焼き鳥屋など飲食店も多く地元では有名なパン屋もあり、またイオン大津まで歩いて5分〜10分で周辺施設は充実。田舎でもなく都会でもない若い人もまた年配の人も楽しめると思う |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 はりま勝原駅の周りには、マックスバリューやイオン、関西唯一のカインズなどのショッピングにおすすめの施設がたくさんあります。さらに駅の外観は近未来的なとても素敵な外観となっています。駅の周りには駐輪場もあり、通勤通学にも便利です。私自身、通学に使わせていただいており、とてもお世話になっております。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【はりま勝原駅に対する口コミ】 駅周辺に店舗が多く、少し歩くと大型商業施設、ホームセンターもあるので、生活するには大変便利なエリアです。 2駅(約7分)で新幹線が止まる姫路駅に行けるのも魅力です。 また、新快速電車も止まるので、神戸、大阪へのアクセスもよく、ほぼ席に座れるのも嬉しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 数年前に綺麗になり駐輪場や駐車場もあり、南北に自転車でも通り抜け出来るようになっています。周りにはスーパーマーケットやショッピングセンター、パン屋など徒歩圏内で行ける場所もあり途中下車しても時間を潰す事が出来ると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 姫路駅まで電車で7分。大きな駅ではないですが割と新しくとても綺麗な駅です。少し歩きますが近くにはイオンモールがあります。カインズホームも数年前にできました。他にもマックスバリュ、スシロー、金の豚などお店がたくさんあり利便性が高いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【はりま勝原駅に対する口コミ】 高校生から現在まで9年間こちらの駅を使用しているのですが、 どんどん便利になってきている駅だと思います。 駅ができてから10年と歴史は浅く、外観は今風のモダンで雰囲気はとても良いです。 最初の頃は周辺施設があまりなく不便なことも多かったのですが、最近では近くにセブンイレブンや、おしゃれなカフェができとても便利です。 朝のラッシュも新快速が一つ手前の駅の網干発が多いので 神戸や大阪まで通勤される方も座席に座ることができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【はりま勝原駅に対する口コミ】 駅の周辺には、大型スーパーや居酒屋・ファミレス・飲食店その他カフェや大型複合施設などがあり大変暮らしやすい環境であるといえます。また、駅は比較的新しく綺麗で、駅を出て5分も歩かないうちに人や車の往来が多い大通りに出るので、夜道も安心できると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 はりま勝原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速が止まる。 神戸方面へ行くときは、始発駅に近いので座れることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に大きな商業施設があるので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろんな種類の飲食店が大通りにあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は多い方だと思うので、待機児童も少ない。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は新しいので綺麗だし、駅周辺は街灯も多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活する上で、周辺に何でも揃っているので住み良い。 |
2024年4月 はりま勝原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停とタクシー乗り場が完備されているので移動範囲についてはかなり広く、インフラは充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近隣にイオンモールがあり、コンビニもあるので買い物施設は豊富で本屋さんも同様です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はイオンモールなど複合施設内にあるうえ、駅の周辺にもお寿司屋さんや個人経営店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅は段差が無く、バリアフリー化されているため、足が悪い方でも利用しやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い方で駅の出口においては住宅地方面と商業施設方面に出入りできるので便利な駅です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンション群が溢れているため、賃貸においてはお得なものが多いエリアです。 |
2023年10月 山陽天満駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利用者数が少ないため基本的に座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大型スーパーや病院等、生活するのに不自由ない施設が全て揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 車で10分圏内には個人店、チェーン店ほぼ全てのジャンルの飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | イオンやアカチャンホンポ等子供や赤ちゃん向けの施設があり、授乳やおむつ替えに困ったことがない。 |
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街で治安もよい。居酒屋もほとんどないので酔っ払いもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は比較的安い方で、大型ショッピングモールも近くにあり住みやすい。 |
2022年4月 はりま勝原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 網干発の大阪方面行きの新快速が停車するので、神戸などへの通勤にも便利です。駅南のロータリーは広くて車の送迎もしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歩いてすぐコンビニとスーパー、5分程で姫路大津イオンモールやカインズがあるので便利。歩いて行ける範囲に個人クリニックも複数ある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にできたジェラート屋さんがオシャレで、美味しい!パン屋も美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し歩くと大きな公園があります。新しい分譲地も増えてるので、子育て世代が多い印象です。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は比較的静かです。駅周辺は夜でも明るく、幹線道路も近いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 実家の最寄駅なので、よく利用しますが、家族、単身者とも住みやすいと思います。 |
2022年1月 はりま勝原駅
【メリット】 数年前にできた駅なので、とてもきれいです。ホームも1つしか無いのでわかりやすいです。周りに……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ローレルハイツ姫路天満2棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 姫路市ランキング (400物件中) 山陽天満駅ランキング (7物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
山陽天満駅 徒歩10分
はりま勝原駅 徒歩14分
平松駅 徒歩26分
『山陽天満駅』 山陽電鉄網干線
『はりま勝原駅』 JR山陽本線
『平松駅』 山陽電鉄網干線
兵庫県姫路市大津区天満415 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1974年12月
24戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
姫路市立大津小学校
姫路市立大津中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
将来的にも同じエリアで働いていくという考えから、投函されていた...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。