下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【江戸川台駅に対する口コミ】 駅東口にコンビニが『ファミリーマート』と『セブンイレブン』があります。あとスーパーは駅から少し歩きますが、『KEIHOKU』と『フードマーケット カドヤ』があります。ドラッグストアは『マツモトキヨシ』があります。 駅西口にコンビニが『セブンイレブン』があります。 あとスーパーはこちらも駅かあ少し歩きますが、『主婦の店いずみ』と『ビッグエー』があります。ドラッグストアは『ドラッグセイムス』があります。 その為、駅周辺は意外とお店が多く、住むには問題ありません。 駅のローターリーも整備されていて車の送り迎えもしやすく、歩道もあるので歩きやすく、駅周辺に関しては街灯があるので、女性の一人歩きも問題ありません。 都心へのアクセスはつくばエクスプレスのある流山おおたかの森駅まで5分で移動できるので問題ありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 両サイドにロータリー完備。 バス停も複数あり、利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺には小さめのクリニックが多数あり、安心して住める |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋は何軒もあり、夜は賑わっているように感じる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や学校は多数あり、預け先には困らなそう |
治安 |
3 |
メリット | 可もなく不可もなく。静かに暮らしたい人はあり |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 市内に商業施設が多数あり、活性化しているので釣られて上がりつつある |
2023年9月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 柏駅へのアクセスも良好で、大宮まで一本で行けるのも魅力です。 駅からはバスが出ており、タクシーも利用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東口の駅前商店街は比較的活気があり、夏にはたくさんの人が訪れる夏祭りも開催されます。駅から少し歩くと業務スーパーやマツモトキヨシなどがあり、生活必需品は十分揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街の飲食店は、昔ながらのお店と、新しいオシャレな雰囲気のお店とが混在しています。お弁当屋さんやカフェなど、テイクアウトできるお店が多いので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近隣の流山おおたかの森地区に比べると、子どもの数もそこまで多くないので、小学校は程よい児童数です。市内唯一の公立幼稚園や、私立幼稚園、保育園も通園圏内で、選択肢が多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さはほとんど感じません。駅前は古い建物が多いものの、商店街は綺麗に美化活動がされています。シルバー人材サービスの方が歩いてパトロールしてくれていたりもします。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近隣の流山おおたかの森地区や柏の葉キャンパス地区に比べると家賃相場が安いのが魅力です。いい意味で栄えすぎていないので、比較的静かで生活しやすいです。柏市や野田市へのアクセスがいいので、進学先や職場の選択肢が多いのもうれしいです。 |
2023年6月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 流山おおたかの森駅がつくばエクスプレスさんがあり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し走ればショッピングモールがあり、スーパーもたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルなお店もたくさんあって飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近辺に幼稚園、保育園、小学校もあり、とてもたすかっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、何があっても助けてもらえる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 毎日楽しく不便もなく住むことができている |
2020年4月 江戸川台駅
【メリット】 ・駅からちょっと行くと自然に囲まれているが、「浅草」や「秋葉原」まで電車で30分~40分と……
2019年8月 江戸川台駅
【メリット】 駅周辺にはヨークマートなどの商業施設が複数あります。日常生活で困ることはないです。柏駅まで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
江戸川台小田急ハイツ2号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 流山市ランキング (233物件中) 江戸川台駅ランキング (43物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
江戸川台駅 徒歩11分
『江戸川台駅』 東武野田線
千葉県流山市富士見台2丁目5-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1974年3月
40戸
日勤
所有権
第一種住居地域
新川小学校
北部中学校
●「ビッグエー流山江戸川台西店」約850m ●「富士見台9号公園」約50m ●「ミニストップ流山中野久木店」約580m ●「ビバホーム江戸川台店」約630m ●「流山富士見台郵便局」約300m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産購入時に、物件価格には注目して1円でも安くしよう、と考える...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
近隣に複数の物件が同時期に販売されて、周りの物件は売れたのに、...
一般の方は、スーパーに行けば卵が安いか高いかわかります。 何度も...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。