下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りの樽井駅は無料駐輪場が魅力。徒歩約15分。なんばまで乗換の待ち時間込みで約1時間。 2番目に近い尾崎駅は特急停車駅で周辺には万代やオークワがあって栄えている。徒歩約20分。なんばまで約40分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
住宅と工場が混在する地域だが騒音や悪臭はほぼ感じない。川沿いで海も近く空間的な余裕がある。 マンションの隣にファミリーマートがあり便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は落ち着いたデザイン。 日曜以外は毎日清掃、24時間管理会社の社員が事務所に常駐、と管理状況は良い。 オートロックで監視カメラあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの広いバルコニーと大きなガラス戸のおかげで眺めが良い。バルコニーに奥行きがあり、夏の直射日光が部屋に届かないのがとてもありがたい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 約1.5kmのところに万代とオークワ、約1.8kmのところにイオンりんくう泉南があり、自転車があれば不自由はない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 管理組合を通して防災訓練などの地域イベントに関わっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【樽井駅に対する口コミ】 15分ほど歩くとイオンモールまで行くことができます。本数は少ないが駅前からイオン行くのバスも出ています。近くにいくつかお洒落なカフェもあります。区間急行に乗れば乗り換えなしで難波まで行くことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【樽井駅に対する口コミ】 大型ショッピングモールや海水浴場へ歩いて行ける範囲にあり、住みやすい街です。無人ですが駐輪場もあります。駅の規模は小さいですが、停車場もあり家族の迎えによく使用します。迎えに行けない時は隣にタクシー会社があるのでタクシーで帰ってきてもらいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【樽井駅に対する口コミ】 普通車と区急が停車し、都心部まで1時間ほどなので楽で便利です。駅は屋根もあり雨もしのげますし、待合室があり寒い時暑い時はしのげます。エレベータも付いているのでバリアフリーも備わっています。 駅から徒歩15分程で大きなショッピングモールがあり、海もあります。夏はイベントなども行っており賑わってます。 最近24時間の駐車場が出来また便利になりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月 樽井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
2 |
メリット | とてものどかでありながら利用客はそこそこ多い。 |
---|
2024年6月 樽井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 区間急行が止まる・関西空港まで近い(10分) 当駅始発があり、難波駅まで座っていくことができる、とくに朝の通勤通学にあるため便利。 タクシー乗り場が目の前・駐車場が無料 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなイオンモールが近くにあり、小型のスーパー・コンビニも要所要所にあり買い物は便利。 映画館もあるので楽しめる。 りんくう南浜海水浴場があり夏は海水浴が楽しめる。 海が近く、釣りが楽しめる。 りんくう公園アスレチックも近い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | イオンモールに大概のものが入っているのでそこで美味しいものが食べれます。 メディアでも有名な、すし屋、ケーキ屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレ(ベビーベッド・介護用ベッド・オストメイト対応・車いす対応)あり、かつ改札口も広くエレベーター完備なので、ベビーカー車いすの人も利用しやすい。 海水浴場・イオンモール・潮干狩り、アスレチック・りんくうタウンまで近く休日の遊び場には困らない。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に治安が悪いとはきいたことがない。昼は賑やか、夜は静かである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地は大阪にしては安い。生活圏内にある程度そろっているので、特に困らないと思う。 |
2022年10月 樽井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ロングパーク有り,イオンモール有り,夏の終わりに「花火」有りで最高ですよ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンモール,スーパ-,ドラックストア,ロングパーク有りで最高! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ロングパーク,イオンモールに食べるところが沢山あるよ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 施設があり,地域的に静かで治安が良く暮らすやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番があり,巡回が強化されていて,とても充実して生活が送れるところです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | まだまだ賃貸が高い中,上手に探すと,安い物件が見つけることができる。 |
2019年6月 樽井駅
【メリット】 大型ショッピングモールや海水浴場へ歩いて行ける範囲にあり、住みやすい街です。無人ですが駐輪……
2017年5月 樽井駅
【メリット】 駅を降りると、りんくう泉南店が見えます。国道26号線も近くを走っていて、車での移動も便利で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
朝日プラザシティサザンコーストB棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 泉南市ランキング (20物件中) 樽井駅ランキング (8物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
樽井駅 徒歩16分
『樽井駅』 南海本線
大阪府泉南市男里6丁目15-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
1992年6月
164戸
日勤
所有権
準工業地域
雄信小学校
泉南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
子供の成長や、両親の老後と住宅ローンの支払いの事も様々調整し考...
不動産購入で、価格交渉をしようとしたが、希望通り応じてくれない...
ご主人の実家から車で10分以内という狭いエリアかつ、通学便や買い物...
不動産会社選びは優れた営業マン選びに他なりません。 優秀な営業...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。