下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR神戸駅まで徒歩2分。新快速・快速・普通が停車するので待ち時間が少なめです。駅構内に飲食店やお土産やコンビニ、雑貨屋等が有りハーバーランドにも徒歩6分ほどです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近いわりに静かでバス案内の笛の音が遠くに聞こえるくらい静かでした。前の道路も人通り車通りはありますが比較的静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古い建物ですが清掃は良くしていただいていました。エレベーターの点検も毎月あります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームされていて壁も床も綺麗でした。ワンルームなのにクローゼットの配置のおかげで玄関明けても中が丸見えでなく大きな窓やベランダがあり明るく綺麗で居心地の良い部屋で狭さを感じませんでした。住んでいた部屋は隣の建物と被らず日当り良好でした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きなスーパー、コンビニ、郵便局、ヤマト営業所、銀行、居酒屋、お弁当屋は自転車圏内約3分です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 湊川神社、大慈ほまれ幼保連携型認定こども園、摩耶兵庫高等学校、盲学校、湊小学校、神戸大学医学部付属病院などがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 新快速まで全ての電車が止まるため、本数が多い。家賃は比較的安く治安等気にしなければ快適に住める。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 駅併設の商業施設や、地下に飲食店街があるなど駅前に買い物施設が充実している。比較的明るく賑やかな駅のため常に人通りは多い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 商業施設内に飲食店が集まっているのでいろんなジャンルの食べ物が食べれる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 学校の多さや学習施設等は平均ぐらいかと思う。近くに青少年始会館がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 あの西日本を代表するメリケン波止場へ最寄り駅であり、ハ-バ-ランドが徒歩圏内というより、ハ-バ-ランドの駅といってよいかと思います。再開発で出来た「UMIE」はまさに海の見える、海の横の一大ショッピングセンタ-です。別のブロックには、マンション群があり、都心にいながらリゾ-ト感覚で生活が送れます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 神戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR神戸駅は新快速・快速・普通の全ての列車が停止する駅でとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の地下には飲食店やスーパーなどがありとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 神戸駅の南側に「ウミエ」があり、飲食店にはこまりません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 神戸駅はエレベーターが設置されており、ベビーカーでも問題なく利用できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 神戸駅はとても綺麗で、ゴミは1つも落ちていませ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の北側は住宅も多く、また路線バスも走っているので、生活しやすいです。 |
2023年8月 神戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ショッピングとても楽しくできる場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにロフトがあり若い人が行きやすいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハンバーガーショップがとても多いので楽しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、スロープの設備があり障害者でも行きやすい |
治安 |
5 |
メリット | 遠方からの旅行客が多いので治安は良い方だとおもいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすいところでそこからいろいろな場所に行きやすい |
2021年10月 神戸駅
【メリット】 神戸駅の良いところは、なんといってもウミエまで直結で行けるところです。そして、駅近の飲食店……
2021年10月 神戸駅
【メリット】 プリコ、コーヨー、マクドナルドなどの飲食店、内科眼科などの病院など、いろんな施設が駅直結で……
2017年10月 神戸駅
【メリット】 東京駅から続く東海道本線の終点が神戸駅です。神戸を代表する駅で、新快速及び一部の特急列車が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドシャトー神戸とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 神戸駅ランキング (231物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
神戸駅 徒歩2分
高速神戸駅 徒歩3分
『神戸駅』 JR東海道本線 JR山陽本線 神戸市営地下鉄海岸線
『高速神戸駅』 神戸高速東西線
兵庫県神戸市中央区相生町4丁目4-5 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
1985年3月
25戸
管理員不在
所有権
神戸市立湊小学校
神戸市立湊翔楠中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
ハウスメーカーがモデルハウスを販売することがあります。 多区画...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
家を買いたいけど、いつ転勤になるか解らないしなぁ、ということで...
転勤前にも住宅ローンを使って新築のマンションを購入していました...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。