下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | フェアヒルズ南大沢は、3棟のうちC棟のシエルコートが一番京王堀之内駅に近いです。ですので駅までの優位性を少しでも得たい方はシエルコートがおすすめです。ビッグコミュニティーのため住んでいる棟によってマンションを抜けるまでに時間が大きく異なります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小高い丘に立っていることに加え、前面は戸建エリアなので遮るものがなく、例え低層階でも比較的眺めがいいと思います。我が家からは京王堀之内駅から南大沢駅にかけて多摩ニュータウン通りを眼下に見晴らしがいいです。素っ裸でも気にせずカーテン解放できますし風通しも抜群です。マンションのすぐそばに富士見台公園という大きな公園や首都大学東京の運動場などあり緑豊かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 多摩ニュータウン通りから見上げるマンションの外観は飽きのこないスタンダードな風貌で、3棟横並びにそびえ立つ重厚感ある外観はそれなりに立派なマンションに見られると思います。共用設備は備考欄に記載されているとおり十分と言える内容です。駐車場は屋上の3階だと1600円、最高値の1階でも6500円とリーズナブルなため、ビッグコミュニティーのメリットを享受できています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | C棟はほぼ東向きの東南なので、朝日で目覚めることができます。冬の朝は日が当たるためポカポカしてて非常に気持ちがいいです。またベランダには水道もあるため窓の掃除もしやすく助かっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション徒歩圏内に飲食店が豊富にあります。いきなりステーキ、ステーキの宮、ステーキハウス松木、夢庵、カレーのCoCo壱番屋、かつや、焼肉きんぐ、ココス、松屋、天下一品、グラッチェガーデン、ビッグボーイ、寿司銚子丸、ドトールなど。セブンイレブンとローソンは徒歩2分程度の場所にあります。徒歩18分程度かかりますが、アウトレットモールもありますので買い物もできます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内での夏祭りやクリスマスツリー点灯、防災訓練などビッグコミュニティーらいしい行事はされています。子供たちも自然と仲良くなり、友達同士走り回ったりしています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 京王堀之内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 路線は京王相模原線のみだが、バスやタクシーの運行が充実している。また、橋本に近いので横浜・八王子方面に対してもアクセスが良く、新宿方面に行く際は橋本が始発駅となるので大体座ることができる。新宿から向かう際は特急橋本行きの電車が京王多摩センター駅で各駅停車になるので乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の横にスーパーやダイソーなどの生活雑貨売り場がある。また、徒歩5分ほどでドン・キホーテと薬局もあり、生活に困ることはない。近くには内科や皮膚科などもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに様々なジャンルのラーメン屋がある。(家系・次郎系・背油系など) 特に野猿街道沿いのラーメン次郎は有名で、わざわざ食べにくる人もいる。また、信念という定食屋があり、安倍晋三元首相も来たことがある地元感あふれる風情ある定食屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然豊かで公園も多い。また、そこまで主要な駅ではないということもあり、静かな環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、マンションなども多いため、治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はJR線沿いに比べて安く、生活に困るような要素は今のところ一つもない。 |
2023年5月 京王堀之内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 快速電車も通る。 また、快速電車などは人が混んでおらず座れることもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 食べ物屋がいっぱいあるところ。洋食、和食、居酒屋、全てある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べ物屋は充実している。あまり混んでいないので比較的良き。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 比較的公演も多いし小学校や中学校もあるほうだと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼はもちろん、夜になってもヤンキーなど怖い人たちがいない! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家がたくさんあって素晴らしいと思う。駅の近くもいっぱいある。 |
2022年2月 南大沢駅
【メリット】 南大沢駅付近には、アウトレットや映画館・居酒屋・ショッピングモールなど数多くあります。色ん……
2019年11月 南大沢駅
【メリット】 駅周辺には数多くの商業施設があるので、この駅に行けば買い物、ジム、飲食、映画などほとんど解……
2018年2月 京王堀之内駅
【メリット】 駅の構内に大きなコンビニ有り。更に駅を出ると目の前にスーパーがあり、仕事や学校帰りに買い物……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フェアヒルズ南大沢シエルコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八王子市ランキング (1026物件中) 京王堀之内駅ランキング (164物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京王堀之内駅 徒歩12分
南大沢駅 徒歩18分
京王堀之内駅 バス3分
『京王堀之内駅』 京王相模原線
『南大沢駅』 京王相模原線
東京都八王子市松木80-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2003年7月
122戸
日勤
南東
所有権
第一種住居地域
八王子市立下柚木小学校
八王子市立宮上中学校
【共用設備】駅寄り棟、フレックスルーム、クラフトスタジオ、バーベキューガーデン
【周辺情報】富士見台公園約20m 、熊沢内科クリニック約240m 、セブンイレブン約180m 、フードワン約1100m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
子供の成長や自身の将来のことなどを考え憧れのマイホームを購入す...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
家族構成の変化に伴って不動産購入を検討し始め、庭で子供たちが遊...
家を持つなら注文住宅でと決めていたこだわりの強い方の購入体験記...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。