下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【博多南駅に対する口コミ】 電車のない市だがここから博多に10分程度で行けるため、様々な場所に行くための起点になる。新幹線を300円で使えるため非常にコスパがいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【博多南駅に対する口コミ】 カラオケやドラッグストアが近くにあるのがいい。夜は閑散としているため治安が悪いと言った雰囲気はない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【博多南駅に対する口コミ】 少し歩けば飲食店が連なった道があるので便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【博多南駅に対する口コミ】 駅内に多目的トイレや椅子が多くあるため便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 学生にも優しい金額で往復660円くらいでとても安いので博多に行きやすい!そして博多まで6分くらいで着くから新幹線で人が多くて立っていても疲れなくてとても助かる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 那珂川のマックです!マックは美味しいし席もおおいいからとても便利! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 丸源ラーメンです!丸源ラーメンは量がとても多いいので一つのラーメンでお腹いっぱいになる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 那珂川は公園がとてもいあるので子供が遊びやすい |
治安 |
5 |
メリット | 博多南駅の付近はとても綺麗でとても生きやすい! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多南の近くの店はとても感じが良くてとても行きやすい! |
2024年3月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多南駅は、ホームは春日市にあるが、駅自体は那珂川市と複雑な立地に作られている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 併設の駅ビルに色々なテナントが入っている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルの屋上に牡蠣小屋がある。そのまま行けるのでいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新幹線まつりの時には、親子連れか多数来場される。 |
治安 |
5 |
メリット | 周りは住宅街のため静かで治安は問題なし。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多南線は、新幹線車両を使うが、特急扱い |
2023年7月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅に10分もかからず直で行けるというのはありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食品の買い物、薬局、飲食店が周りにたくさんあるので利便性はとても良いです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン、うどん、焼肉、中華、ファーストフードマック、ケンチキ、モス、ミスド、有名店ばかりです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ロータリーから改札に行くにはエレベーターもあるので子育て中の方や車椅子の方でも気軽に来れます、 また近くには公園もあるのでお子様には嬉しいですね |
治安 |
3 |
メリット | ホームからロータリーに行くには少し歩きますが施設も綺麗です、 お迎えの車が多いのですがホームからの直の階段を降りればすぐです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性も良くて住みやすさも家賃も程よい感じです |
2022年10月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 博多南駅。 新幹線のため博多駅まで10分以内で着く。 300円で新幹線に乗れる、お得感と珍しさ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に病院が多く、最近医療ビルまで出来て、益々病院が増えそう。 ドラッグストアコスモスが何故か2軒もある。買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにナガタパン、焼き肉清香園、はまかつなどがある。 そもそも那珂川市自体が飲食店がすごく多い。 お弁当屋もテイクアウトも色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園が増えたので、働いているお母さんにはいい環境だと思う。 公立の遊び場も、ふれあいこども館と恵子児童館の二軒ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎であることもあって酔っぱらいも少ないし 夜でも割りと安心して歩けるほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前にしては割りとリーズナブルだと思う。 少し離れたところに松ノ木という高級住宅街があるが、それでも福岡市の高級住宅街に比べれば高くない。 |
2018年3月 博多南駅
【メリット】 一番のメリットは、なんと言っても博多駅までたったの8分で行けるということです。そして新幹線……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コアマンション博多南3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 那珂川市ランキング (37物件中) 博多南駅ランキング (84物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
価格が強気の設定すぎて、売れ残る物件は多々出てきます。 そんな...
価格的には相場より割安で買えたとしても、購入時の不動産会社の説...
マンション派と戸建派で夫婦間で意見が割れてしまうと収集つかなそ...
資金計画は、将来のことも考えて余裕をもったものにしなければなり...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。