下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【伊勢原駅に対する口コミ】 □最寄駅周辺の商業施設 飲食店は多くはないが隠れ家的な居酒屋があり、これらを探すのは面白いかも。基本的には閑静な住宅街なので、若者が遊べるようなところはカラオケかボーリング場ぐらいか。 ・電車の混雑状況・主要駅・都心部のアクセス 小田急線で新宿まで1時間ほどで行くことができる。ちょっとした買い物は本厚木駅(4分)か海老名駅(7分)まで行くことが多い。 □アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ) 上述の通り基本的に住宅街で夜道が暗いが怖さを感じたことはない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【伊勢原駅に対する口コミ】 駅の周りなんでもある、居酒屋も沢山ですし、スーパーもある カフェもあるしご飯屋さんもあります。 時間は十分つぶせます。 そんなにたくさんのお店が入ってるわけではないけどその方がシンプルで 迷うこともないです☺︎ |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【伊勢原駅に対する口コミ】 病院が多い。駅周辺はスーパーが3件あるので買いものに便利。ガヤガヤしていないのであまりうるさくない印象。北口は開発されるそうで数年後に期待できる。年に一度駅周辺を中心に「道灌祭り」という大きなお祭りがある。不動産屋さんが「(周辺の市にくらべて)住みやすく人気のエリア」と言っていた。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【伊勢原駅に対する口コミ】 のんびりとした雰囲気の田舎の駅です。大山や丹沢方面へもアクセスし易く、近くには、七沢温泉や鶴巻温泉もあります。また、東海大学病院と伊勢原共同病院という大きな病院が2つもあるので、何かあった時には安心です。果樹園が広がっており、季節になると駅前でもぶどうや梨などの美味しい果物がお手頃価格で売られています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 伊勢原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 伊勢原行の電車が夜に集中しているため寝過ごす心配がありません。 本厚木や海老名と言った主要な駅も近いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな大学病院があり心配いらないです。 また安いスーパーが密集しているので生活費が安く済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋さんが多いのでお酒がすきな人には持ってこいです、美味しい焼き肉のお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校はかなり多いので子育てするのにぴったりだと思います。 大学病院に保育園があります。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり治安の悪い地域はないです、都会の喧騒もなく、のほほんとした雰囲気です。どの年代も住みやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価が安く、スーパーも多いので住みやすいです。大きな都市に近いのでアクセスの面でもいいです。 |
2023年10月 伊勢原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エレベーターがある 上りのエスカレーターがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物病院銀行など近くにあるのでとても便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋さんがたくさんあるのでとてもいいかな |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も通園バスがあるから便利だし小学校も近くて便利 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋さんが多いので夜でもわりと怖くないと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎のわりには生活するには便利なところだと思う |
2022年10月 伊勢原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝でも電車は比較的座れます。ロマンスカーも本数は少ないですがとまります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前には複数のスーパーがあるのでとても便利です。大学病院もあるのでもしものときは安心です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはコンビニや松屋、居酒屋さんもわりとあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園の数はありますので選べると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 呼び込みのあるお店がないので治安はとても良いと思います。大きな事件もありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 厚木市になると家賃が上がるので伊勢原は家賃も安く、新宿まで一本で行けるのは良いかとおもいます。 |
2022年2月 伊勢原駅
【メリット】 伊勢原駅は、何もないようで
だいたい揃っててとても便利。
まず周辺は居……
2018年1月 伊勢原駅
【メリット】 それほど栄えておりませんが、駅周辺にはデパートや飲食店、飲み屋街があるため、生活は十分にで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
伊勢原ダイヤモンドマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 伊勢原市ランキング (106物件中) 伊勢原駅ランキング (36物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
土地を購入して注文住宅を建てるも要所で失敗、不満が残る結果に。 ...
資金計画は、将来のことも考えて余裕をもったものにしなければなり...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。