下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【垂水駅・山陽垂水駅に対する口コミ】 いつも混雑はしていません。周りに山陽バスのバス停があるので、アクセス利便はいいです。大都市明石にも近いです。なので、電車の乗車料金も安くなります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【垂水駅・山陽垂水駅に対する口コミ】 中にコロッケ屋さんや、自動販売機、pricoとも隣接しているので、便利です。治安は悪くないです。不良やヤンキーなども見つかりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【垂水駅・山陽垂水駅に対する口コミ】 駅にコロッケ屋さんがあったり、コーヒー屋さんもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【垂水駅・山陽垂水駅に対する口コミ】 駅の中にエレベーターがあります。重い荷物を持っていても、楽に改札とホームの間を上り下りできます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ジェイアール垂水駅、山陽電鉄垂水駅から歩いて5分くらいのところにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅からの道のりは、坂道も少なく、とても歩きやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスホールの雰囲気は、落ちついた感じで、おしゃれで、すごくいいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は段差が、ほとんど無くて、手すりもついており快適です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、区役所などが 近くにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
垂水区役所、垂水小学校が、すぐ近くに、あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近でイオンや銀行など商業施設も充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅近でスーパーや病院もありとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 垂水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数良し、山陽本線とJRの駅が近い、駅を出てすぐバス乗り場があり、垂水区内に向けて複数のバスが15半間隔くらいで出てます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院やスーパー、商業施設などは近くに一通りあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安いファーストフードからちょっと高級なお店、おしゃれなカフェなどいろいろあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大きな公園はありませんが、小さい公園は多数あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 神戸の中ではわりかし治安の良い場所だと思います。大きなニュースは特に聞きません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都会に近い郊外にしては、地価は結構安いのではないかと思います。 |
2023年6月 垂水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRと山陽電車の駅がある。JRは快速が停まる。バスは舞子方面行きや学園都市駅行き、名谷駅行きなど路線が多い。タクシー乗り場がある。車用のロータリーがあり、車椅子用の乗降スペースもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンや商店街、アウトレットモール(工事中)がある。区役所と図書館がある。歯医者、美容院、100円ショップ、服屋、本屋、雑貨屋、カラオケ屋など、それなりに充実している。本屋は複数ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、ミスド、ケンタッキー、サイゼリヤ、ココスなどのチェーン店が揃っている。美味しいパン屋さんが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の南の少し歩いたところに大きな公園がある。スロープや手すり、エレベーターは各所にある。駅にはおむつ替えシートがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は開発工事が進んでおり、比較的綺麗。歓楽街はなく、神戸のベッドタウン的な位置づけのため、治安はそれなりに良い。駅から少し歩いたところに交番がある。商店街の街灯が夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がそれなりに良く、家賃や物価も神戸の中心部よりも安いため、比較的コスパは良い。 |
2023年3月 垂水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR神戸線の快速が止まります。姫路や三宮、大阪までアクセスが良いです。 山陽電鉄も止まるので、私鉄でアクセスしたい方にもおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設がいくつかあります。その他商店街もあります。 業務スーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設内に飲食店は沢山ありますし、ファストフード店もあります。 商店街にもカレー屋さんなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | JRにも山陽電鉄にも、駅にエレベーターとスロープがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 高齢者の方も多く、商店街の中も落ち着いた雰囲気を感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と住みやすさのバランスが合っています。 スーパーや薬局もそろっています。 |
2020年8月 垂水駅
【メリット】 駅直結の飲食店やスーパーなどが入っている商業施設があり、買い物をするにも便利です。
2020年1月 垂水駅
【メリット】 イオン、コープ、トーホー、三井アウトレットパークで買い物をすることが出来ます。人通りが多く……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ウエステ垂水とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市垂水区ランキング (393物件中) 山陽垂水駅ランキング (229物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
山陽垂水駅 徒歩2分
『山陽垂水駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
兵庫県神戸市垂水区天ノ下町1-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下2階付13階建
1996年10月
97戸
日勤
所有権
商業地域
神戸市立垂水小学校
神戸市立垂水中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
長年住んでいた賃貸マンションでの近隣トラブルに悩まされていいた...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
マンション住まいでは、近隣住戸からの音に悩まされたり、自分の子...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。