下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大和八木駅に対する口コミ】 大和八木駅は大阪線、京都線があり、南大阪線への乗り換え駅である橿原神宮前駅にも3駅で行けるこの辺りでは大きめの便利な駅です。 難波へは急行、区間快速などで40分ほどで行けます。(途中鶴橋駅で乗り換え) 大阪駅へは鶴橋で乗り換えてJR環状線に乗るまたは難波から大阪メトロで御堂筋線に乗る、どちらからでも行けます。 朝の通勤ラッシュ時は大阪線はかなり混んでいますがそれ以外の時間は割と空いているので座れます。 京都線は学生が多いですが、学生が降りるとそれほど混雑はありません。 大和八木駅のすぐそばに近鉄百貨店橿原店があります。この辺りでは唯一の百貨店で大阪に比べると全くダメですが、地下の総菜売り場などは夕方買い物客が多くいます。 駅近くにはマンションや駅南側には居酒屋からちょっとおしゃれなバーまであります。 駅からイオンモール橿原のシャトルバスが出ています。大きなイオンモールなので土日は混雑しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大和八木駅に対する口コミ】 急行や特急も止まる為、利用しやすい。また、駅前には居酒屋等の飲み屋が多く、仕事終わりに皆で集まるのに最適な場所だと思う。路線も多く、家の方向がバラバラでも集まりやすくなっている。また、駅構内にコンビニやパン屋などの店も入っている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大和八木駅に対する口コミ】 奈良の南のほうの駅であるが、思ったより大きく、特急電車がとまる。京都方面、大阪方面にもアクセスがよい。周辺には居酒屋、スーパー、飲食店と必要なものはひととおり揃っており、比較的住み良い環境となっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 大和八木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急や快速が止まるターミナル駅。 難波や名古屋などにも乗り換えなしで行ける。 駅の南側と北側にそれぞれタクシー乗り場があり便利。 駅前には飲食店やコンビニだけでなく銀行や手土産もの屋さんも多くいざという時に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近鉄百貨店がすぐ目の前で、お買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んなジャンルのご飯屋さんが豊富 駅構内にパン屋さんがあって美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改札前は広くてベビーカーや車椅子の方にも余裕がある |
治安 |
5 |
メリット | 学生や若者が多く活気がある 交番が駅前にはあるので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は少し高いが治安が良く買い物や外食も豊富。電車でのアクセスがいいので便利です。 |
2022年9月 大和八木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速で止まり、すぐそばにタクシー乗り場があって便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにセブンやファミマとローソンなどのコンビニが近くにあるところ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにたくさん飲食店があって、充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに皮膚科など、病院や保育園もあって便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番があって、治安はいい方じゃないかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通のべんがよくて、ちょうどいい塩梅じゃないかなと思います。 |
2022年5月 大和八木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行も止まりますし、鶴橋まで30分くらいでつくので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにカラオケが沢山あったり軽く食べれる場所もありますし、イオンにもすぐいけるので学校帰りに通る場所なのですがいつも楽しめます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生でも寄れる場所が沢山あって楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 液にはエレベーターがあってお年寄りの方やベビーカーを連れている人がよく使っているので便利だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 夕方は学校帰りや仕事帰りの人で多いですがそこまで混んでいるわけでもなく、安全です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪にもすぐ出れて急行が泊まる場所でとてもいい場所だと思います |
2021年10月 大和八木駅
【メリット】 都心部(大阪市内)までのアクセスは極めて良好で、また特別急行に乗ってしまえば、乗り換え無し……
2019年9月 大和八木駅
【メリット】 京都線、大阪線の乗換駅。
名古屋方面、鳥羽 伊勢 賢島 京都 吉野とすべての方面……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
東急ドエル大和八木アネックスB棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 橿原市ランキング (70物件中) 大和八木駅ランキング (35物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
バブル期に建てられた戸建をほぼ土地値、といった金額で購入出来物...
理想の住まいを求めて、行きついたのは立地条件の良い中古マンショ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。