下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 寄り道してしまいそうな、カフェ、居酒屋やパチンコ屋さんなどがないので無駄使いしなくて済む。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大きな事件事故等の話を、ここ何十年も聞いたことがありません。 武蔵野線の船橋法典の駅は、平和だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部分は、毎日、お掃除スタッフの方が2時間から3時間をかけて清掃をしていただくので、とてもきれいになってます。 築年数にしてみれば圧倒的に綺麗だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 冬でも暖房の温度をそこまで上げなくても暖かく過ごせます。 一戸建てでは考えられない暖かさだと思ってます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅前には、スーパーが2軒、ドラッグストアも2軒から3軒あり、普段のお買い物には問題がないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育園バス、幼稚園、バスがひっきりなしに来るイメージがあります。 また、デイサービスなどのバスの送迎も行われています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【船橋法典駅に対する口コミ】 駅ナカにコンビニ(ニューデイズ)がある。 トイレが清潔。 新し目の待合室がある。 改札外にですが、数台の個室があり、会議などもおこなえそう。 最寄り駅の中山競馬場との地下通路が整備されている(出口は別です と書いてあります)。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【船橋法典駅に対する口コミ】 東京駅まで乗り継ぎなし、30分程で着きます。ららぽーとのある南船橋駅や、レイクタウンのある越谷レイクタウン駅までも乗り継ぎなしで行けるので、買い物も比較的しやすいです。東京駅に向かう際には、隣駅の西船橋駅で降りる人が多いので、運が良ければ座って行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 船橋法典駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西船橋駅まで1駅、南船橋駅まで2駅なので、買い物に便利。乗り換えなしで越谷レイクタウンにも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にコンビニや歯医者やスーパーがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前に美味しいパン屋さんと果物の専門店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園と公園は駅周辺にたくさんある。小学校も駅から近めの場所にある。 |
治安 |
3 |
メリット | 酔っ払いが駅前で騒いでいることは少ない。 中山競馬場の開催日には周辺の横断歩道に警備の方々が必ずいるので、治安が悪くなる印象はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車に乗ればすぐ大型商業施設もあるので遊ぶところと買い物には困らない。 |
2022年12月 船橋法典駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中山競馬場最寄駅です。いつもは出口が一つしかないので待ち合わせには困りません。周りはのどかな住宅街です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活に必要なものには困りません。マツモトキヨシや薬の福太郎、スーパーもあり生活必需品は揃うと思います |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 住宅街のため、あまりたくさんは外食できるところはありません。なので夜中まで酔っぱらいがたむろするのはあまり見ません |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校は近くにあり、小学生がかなり近くにいます。中学校は歩いて30分ぐらいのところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 良くも悪くもふつうの駅っていう感じです。特段綺麗っていうわけではないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心ではないので家は都心と比べて広いです。 |
2022年1月 船橋法典駅
【メリット】 以前から住んでいる方と最近住み始めた方が半々くらいなので、年配の方と小さな子供が触れ合うこ……
2021年11月 船橋法典駅
【メリット】 閑静な住宅街
競馬場がすぐあるので競馬好きにはとてもいい
コンビニ、ス……
2021年10月 船橋法典駅
【メリット】 駅の構内から中山競馬場までを、ナッキーモールという地下通路にて一本道で結び、雨にも濡れるこ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ペアタウン船橋1棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング (1193物件中) 船橋法典駅ランキング (47物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
船橋法典駅 徒歩6分
『船橋法典駅』 JR武蔵野線
千葉県船橋市藤原1丁目30-1 [周辺地図を見る]
RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1986年7月
81戸
日勤
所有権
第一種住居地域
船橋市立法典西小学校
船橋市立行田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
今回の不動産購入体験記は、現金購入を条件に価格交渉を成功させた...
不動産購入では、住む前に確認出来るところと住んでからでないと解...
部屋数の少なさや近所付き合いから引っ越しを考えたものの、自身の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。