下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅まで徒歩5分程でアクセスが良い。 アトレの営業時間内であれば駅まで通り抜けできるので雨の日でも濡れずにすむ。 井の頭線で渋谷、中央線で新宿へ15分ほどで行けるので都心へのアクセスもしやすい。 中央線は通勤時間は混むが、比較的空いている総武線もあるので新宿へのアクセスはことさら便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周辺にドン・キホーテ、東急百貨店(ニトリ有)、マルイ、ヨドバシカメラもあり吉祥寺で生活の全てが完結できる。 井の頭公園の近くにマンションがあり夜は比較的静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一階にコインランドリーがあり、もちろん有料だが梅雨の時期は乾燥機が使えるので便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 外観は古いが部屋はリフォームしてあり壁紙も床も綺麗。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分圏内にスーパー、飲食店、商店街、電気屋さんと全て揃っている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンション内でのコミュニケーションは全くないので単身者は気楽で良い。 井の頭公園に徒歩1分で行けるため、気分転換に良い。 また、治安も良いため夜道を歩いていても恐怖を感じることはない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 JR線だけでなく井の頭線も通っており、都心部までのアクセスも非常に良い。住みたい街として有名だが、非常に過ごしやすく利便性も高い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 周辺に大きな商店街があり、また駅構内の施設も充実している。渋谷や下北沢と比較すると、街が綺麗で治安が良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 カフェ巡りや食べ歩きの街として有名で、商店街だけでもたくさんの飲食店がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 近隣に学校が多く、また井の頭公園という大きな公園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【吉祥寺駅に対する口コミ】 住みたい町としても人気が高い駅だけに、周辺はたくさんのお店・ビルがあります。北口はパルコやユニクロ、ロフトなどのカジュアルな店が多く、南口は飲食店が多く並んでいます。 都心に比べ中心部を抜ければすぐに住宅街ですので、駅から5~10分程歩くと割と静かな街並みです。駅周辺でショッピングをしてそのまま帰宅する、というライフスタイルが可能な町です。 京王・井の頭線の始発でもあるので、渋谷方面にも特急で18分で着けるのも魅力。南口から数分歩くと井の頭公園もありますので、全体的に景観も良い町です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線ホームから井の頭線の駅が見えるのがすごくいい感じ。そして、スタバのWi-Fiが総武線ホームでも拾えて嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルも便利だし、街も店舗がいっぱい。病院も多数あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中はハズレがない。でも、面白い個人店もいっぱい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 井の頭公園、動物園が老若男女問わず良いですね。 |
治安 |
4 |
メリット | 嫌な思いはしたことがないけれど、事件などはたまにあるように思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いかも。でも、ここに住むメリットは大きい! |
2023年7月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改修工事が長引き横浜同様サクラダファミリアになるかと思いましたが無事終わり、綺麗になってよかったです。複数路線が通りますし、都心へのアクセスもしやすいため、東京都下のなかではかなり利便性が高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とりあえず吉祥寺駅とその周辺で何でも揃います。アトレ、キラリナ、サンロード、ヨドバシカメラ、ドラッグストアなど…普段の生活には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人店まで沢山あるので目移りします。都心ほど混まないので休日でも比較的空席を見つけやすいのが嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心ほど騒がしくない穏やかな街なので子育てにはいいと思います! |
治安 |
5 |
メリット | 都心と比べるとかなり治安はいいと思います。深夜でも変な酔っ払いやケンカは少ない印象です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いですが利便性も高いですし、吉祥寺に住んでいることをステイタスと考える方もいると思いますし、人によっては十分釣り合いがとれると思います! |
2021年10月 吉祥寺駅
【メリット】 駅が綺麗で商業施設がたくさんある!
井の頭線、JR、各種バスがあって交通も便利。……
2021年10月 吉祥寺駅
【メリット】 何でも揃う吉祥寺のマチの最寄り駅です。
学生から奥様まで、この街ですべてこと足り……
2018年9月 吉祥寺駅
【メリット】 駅の近くに商業施設が集まっており、徒歩のみで用事がすみます。サンロード、ダイヤ街といったア……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
第2ジョージパークハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 武蔵野市ランキング (419物件中) 吉祥寺駅ランキング (464物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
吉祥寺駅 徒歩4分
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
東京都武蔵野市御殿山1丁目5-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1985年2月
35戸
巡回
所有権
市立井之頭小学校
市立第一中学校
●ペット可 ●「ライフ」約500m ●「井の頭恩賜公園」約65m ●「水口病院」約350m ●「丸井吉祥寺店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
ご自宅はしっかりと持ちながら、仕事で良くいく場所にセカンドハウ...
不動産は一生もの、という考え方は間違っていないのですが、10年後、...
耐震性や構造偽装などを気にして、安全や安心を不動産に求める人は...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。