下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【若葉駅に対する口コミ】 駅内にはコンビニがあり、駅から直通の通路を通って若葉ウォークというショッピングモールにアクセスができます。周辺には郵便局や飲食店も豊富にあり生活に困りません。若葉ウォークには映画館やスーパーも入っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 若葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋駅まで50分ぐらいで行けるので、東京に行くのにそんなに時間がかからない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパーや、飲食店、映画館があるショッピングモールがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺にファミリーマート、ヤオコーがある。駅を出てすぐの焼き鳥屋「やきとり にしだ場」はおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに小さい子ども向けの歯医者がある。 |
治安 |
4 |
メリット | そんなに悪くない。駅から少し離れたところに交番があるからかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はそれなりに高いので、おすすめできるというほどではない。家族何人かで住むにはいいと思う。 |
2023年6月 若葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都会ではありませんがすべて揃っています。駐車場も、タイムズ以外にワカバウォーク駐車場もありますし、駅から近いです。東口西口両方にロータリーがありまして、ちょっと前までは西口にロータリーがなくて何もない印象でしたがどんどん発展してきてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 非常に充実してきてます。小中学校が近くにありますし、筑波大付属高校や山村国際、栄養女子大学、東洋大学、学校が近くに多数あります。駅前にワカバウォークというショッピングモールがあって、その周りには高層マンション、スポーツジム、病院、飲食店が立ち並んでいます。特にワカバウォークは映画館やフードコートでは女子中高生や大学生等若い子たちでにぎわっているのが印象的です。少子化とは思えません。西口東口両方にスーパーマーケットがあって生活は充実すると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くの飲食店が並んでいます。特に学生が多く、安くておいしいお店。若者向けのお店のような気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れた所に大きな公園があって、大きな木々が生い茂って緑豊です。その公園には少年野球場やサッカーができて遊具もあって子供たちが元気いっぱい、おもいっきり遊べます。駐車場も約20台程度無料で駐車できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は栄えていて少し離れた場所が工業団地になっています。夕方、学生や会社員の帰宅で混みますが治安は悪くはないと思います。人の目がたくさんありますし、駅前には交番があります。ぼったくりのような居酒屋の噂は聞きません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都会やベットタウンと比較した場合、断然コスパが良いです。なぜかというと、つい最近発展してきました。実は駅前でもまだ空き地が、売地として空いている状況でいずれ誰かが買うとは思いますが。4~5年前のタイミングで購入できた人は物価の関係からするとかなり上手な買い物をされたと思います。 |
2022年1月 若葉駅
【メリット】 快速が止まります。それ以上は止まりません。駅近には、若葉ウォークや薬局、飲食店など、隣接の……
2020年4月 若葉駅
【メリット】 駅前に「若葉ウォーク」が有り、映画館やヤオコースーパーや寿司屋や本屋や雑貨店が入っていて大……
2019年5月 若葉駅
【メリット】 快速、急行が停車する駅です。駅直結にショッピングモールがあります。映画館もありますし、飲食……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
若葉台第一住宅15号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 坂戸市ランキング (81物件中) 若葉駅ランキング (111物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築マンションは一遍に全住戸を販売するわけではありません。少し...
様々な物件を比較検討することで、自分の本当のニーズの再確認が出...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
どこに住んでいても、近隣とのトラブルは起こり得ます。 今回の投...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。