下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【静岡駅に対する口コミ】 ●商業施設が徒歩圏内に密集している。駅ビルのパルシェがあり、徒歩10分圏内にはパルコ、松坂屋、マルイ、セノバがある。また、少し足をのばせば徒歩15分圏内に伊勢丹がある。 ●地下道が張り巡らされているため、雨が降っていても便利。 ●新幹線が停まるため、名古屋や東京に1時間程度で行くことが可能。 ●駅のターミナルから高速バスが出ている。往復5000円以下という安さで東京へ遊びに行くことができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 駅にパルシェやアスティがあり、ショッピングや飲食をできるのでかなり使いやすい駅だと感じる。あと、お土産売り場も何件かあるので観光客も利用しやすいと思う。また、近くに郵便局があるので便利だと感じている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車と新幹線の乗り換えが楽です。また静岡県の主要駅であるため、本数が多いだけでなく"ホームライナー沼津"や"特急ふじかわ号"といった快速止まったり、新幹線も"こだま"と"ひかり"のどちらも止まったりとかなり利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスティーやパルシェが駅内にあるだけでなく、地下道から松坂屋などにも行くことができるため大変便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アフタヌーンティーやドトール、スターバックスなどお茶するところもありますし、お寿司や牛タンのお店などしっかりと食べることが出来るお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターやエスカレーターが設置されています。県庁所在地なので学校の数も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | かなりいいと思います。駅内や周辺のお店は20時に閉まるところも多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は静岡県内では高い方ですが都市圏と比べると安いですし、東京と大阪どちらの方面に行くにもアクセスが良いので住みやすいかと思います。 |
2024年1月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅、快速停まり。 数十分に1本。 バス、タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋、ショッピング、本屋、子供の遊び場などたくさん。 病院は遠いがバスで1本。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんある。 居酒屋、カフェ、バー、カラオケバーなど割と近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や遊び場がある。 子供を連れて散歩は十分に楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 割と綺麗な方ではないだろうか。 昼間は人は多いが変な人はいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | すごく高いわけではないので、独身独り暮らしであれば十分生活していける。 |
2023年5月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 在来線の本数もあって新幹線も止まるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が併設されており,買い物にも困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店がジャンルを問わず充実しているのでよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トレイやスロープなどは整備されているのです |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は夜にかけても騒動もなく平穏だと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸物件はいろいろあるので選択肢はある程度ある |
2022年11月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 市外からのアクセスもよく最寄りにたくさんの施設がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビに、フード全般など買い物にはとても便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅をおりて直ぐに飲食店が立ち並んだエリアがあるので食事に困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市内に住んでいる訳では無いので分からないが子供たちが公園で遊んでるのを見掛ける |
治安 |
3 |
メリット | 昼はオフィスも多く治安がよく見られると思う |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 街中は施設は多いので利便性は長けていると思う |
2019年10月 静岡駅
【メリット】 静岡市の主要駅なので新幹線が留まります。
在来線との乗り換えが可能です。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
D’グランセ駿府2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 静岡市葵区ランキング (160物件中) 静岡駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
土地柄雪かきと冬場の交通便を考えての住まい探し。立地を勘案する...
比較的治安がいいといわれているエリアで不動産探し。新築とも比較...
土地の価値が高い物、という目線で購入された方の体験記です。 同...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。