下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【渋沢駅に対する口コミ】 閑静な郊外にある駅と言った雰囲気。 渋沢駅改札付近にOdakyu oxという小田急が経営しているスーパーがあり買い物には不自由しない。また駅にミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキンも併設されています。 北口にはマツモトキヨシ、ローソン100がありバスやタクシー乗り場もあります。南口は小さな商店街があり飲食店が充実しています。 かなり静かな保守的な街なので犯罪が少なく安全。 盆地なので坂はかなり多い。 新宿駅からは、各駅小田原行き、急行小田原行き、快速急行小田原線行きが停車。朝晩のラッシュの時間帯は新宿まで急行で一時間半ほど。平常時は一時間二十分ほど。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】 小田急線の渋沢駅は急行が止まる駅ですのでほとんどの小田急線の駅に行きやすい。自然も多く住みやすいですし駅から近い賃貸も安い方だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】 小田急のOXや小田原百貨店などスーパーが近所にあるので食材を買うのに困らない全体的には綺麗な所で治安が悪いとは思いません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】 ケンタッキー・フライド・チキンやミスタードーナツなど阿闍梨というラーメン屋さんなどをわりかし飲食店はある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】 自然も多く駅からバスで行ける戸川公園など秦野運動公園のアスレチックなど子供を連れて遊ぶ場所がある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】 駅から近いと言うほどではないものの徒歩圏内にスーパーが二軒あり、ドラッグストアもあるなど買い物では不便のない範囲。JRや新幹線を利用するのであれば小田原が近く、町田新宿方面へも小田急で一本の電車で出られる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【渋沢駅に対する口コミ】 小田急線1本で新宿まで約1時間10分で行ける。混雑する手前で乗れるので座れるほうが多いです。 駅周辺には小さな商店街があり歩道も広めで街路灯もあって歩きやすいです。 国道246も通っているので車があれば便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 渋沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるしバスもあって便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ヘアカットやカラオケなどがあっていいと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ミスドやケンタなどがあり昼食時などに便利だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅トイレなどに子育てに役立つものがあっていいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も綺麗でそこまで治安も悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこまで高いものもあまりないしいいと思う。 |
2022年4月 渋沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速急行まで止まる。始発の小田原駅から急行で2駅目なので、比較的座れる。そこまで混雑しない。北口にタクシー乗り場とバス乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札を出ると目の前に小田急OXがある。駅の周辺に美容院が何軒かある。郵便局も近くにある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に箱根そばがある。北口に出るとケンタッキーとミスド、居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園は昔より増えた。自然が豊かで少し歩けば広い運動公園もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街などはないので、治安はそこまで悪くないと思う。酔っ払いもそこまでは見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はピンキリだけれど、だいたい6万円前後くらい。住む場所にもよるけれど、スーパーなども所々にある。水道代は安いし、水道水が美味しい。 |
2020年1月 渋沢駅
【メリット】 それなりに大きな駅です。zardのメロディが流れている。駅前にはスーパーやコンビニ、飲食店……
2018年8月 渋沢駅
【メリット】 改札を出ると、目の前にスーパーがあるので、仕事帰りの買い物に便利。
都心へのアク……
2018年1月 渋沢駅
【メリット】 渋沢駅の北口には、北にまっすぐ伸びた道路があり。通勤に使用しています。その道路沿いには商店……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
渋沢小田急ハイツ2号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 秦野市ランキング (146物件中) 渋沢駅ランキング (10物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
購入希望エリアにて積極的に物件の情報収集活動を行い、売主不動産...
コスパを考えて新築ではなく中古の戸建を購入したという体験記です...
販売期間が長期化している物件について、タイミング次第では大幅に...
兼ねてから強い希望をもち、満を持して臨んだ戸建て新築。注文住宅...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。