下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【静岡駅に対する口コミ】 ・駅南口にタクシー乗り場あり。 ・駅北口にバスターミナルあり。 ・駅周辺に駐車場が多数あり。 ・デパートや駅ビル内で食材やお土産など購入可能。 ・人影も多く明るいため、深夜や早朝以外は危険は感じない。 ・少し歩くが新静岡駅(私鉄)もありローカル移動も便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 街中から少し外れているせいか夜も昼もとても静かです七間町通り沿いなので夜の一人歩きも比較的危なくないと思います常磐公園も近いです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【静岡駅に対する口コミ】 駅自体とても大きくて商業施設も充実してます。 私喫煙者なのですが、駅周辺は喫煙所が多く助かります。 南口と北口に一つづつあり、建物の中にも複数あり重宝しております。 飲食店もカラオケもその他遊べるところもたくさんあるのでぜひいってみてください。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京 や大阪に列車1本で行ける。ので良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーなどの生活必需品はかえるのでよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやレストランがあるので良い中華や洋食もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バリアフリーに対応してエレベーターがある。 |
治安 |
5 |
メリット | とくにこれといったトラブルはないように感じる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京ほど物価が高くないのでよいと感じている。 |
2023年6月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線と新幹線の利用ができ、駅の構造はシンプルなので、東海道線からすぐに乗換えできます。 快速とこだまのみが停車する小さな駅です、のぞみは停車しませんが、東京までならこだまでも75分ほどで着き、大阪まで行くなら、名古屋で乗換えすることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口と南口で大きく変わります。 北口には主なショッピングビル、飲食店とショップ、公園、神社、病院、県庁、市役所、観光案内所等が集中してあります、観光客もビジネスの人もほとんどが北口を利用です。 南口はぐっと静かで、まだまだ開発の余地があるようです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 静岡名物の静岡おでんや、さわやかのハンバーグ、緑茶カフェ等、充実しています。静岡目物を食べにこの駅で下車する人も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にも学校があり、通学の学生さんも駅を利用しています。公園は駿府城公園が駅から近く、お花見の時期やイベント時に多くの人が楽しんでいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも駅周辺は明るく、一人で歩いても問題ありません。浮浪者や酔っ払いもみかけないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 県庁所在地ということで土地も物価も高い方に入りますが、県内の都市の中ではまだ安いそうです。浜松と比べたら、と思えばいいと思います。 |
2023年6月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道新幹線、およびJR東海道本線を液です。中心街には地下道を通ってすぐにアクセスできます。駅北、駅南それぞれにはバスロータリーがあり、市内の移動には困りません。また駅北にはパルサイクルステーションというレンタル電動アシスト自転車のステーションがあり、15分70円ほどで利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 静岡駅構内の食彩館はやや高い価格設定のところも多いですが、静岡ならではの生鮮食品を購入できます。市内4カ所の主要病院へはバスでアクセスが簡単です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも飲食店が多くあり、十分に楽しめます。昼からお酒を飲めるお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の多機能トイレが改装されてとてもきれいになりました。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。酔っ払いを見かけることはありますが喧嘩は見たことないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から中心街が近いため遊びやすく、買い物もしやすいです。 |
2023年2月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 静岡駅は新幹線も止まる大きな駅で、すぐ近くには複数のバス乗り場や、タクシー乗り場もあり、かなり交通の便利さでは上位のほうに属している部分がメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 静岡駅構内や周辺には、様々な施設が充実しており、パルシェが駅から繋がっていることが大きいです。それに、カフェから飲食店はもちろん、ドラッグストアや雑貨店、本屋、服屋、果てにはスマホ修理店などもあり、ほとんどの用事を済ませることができると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺には、駅弁の売店から、マックなどの比較的リーズナブルな飲食店、少し奥に進めば、パスタや中華専門店に加えて居酒屋などがありかなり充実しているといえます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子育て的な面では、近くに公園があったり(徒歩5分)、アミューズメント施設である「るくる」があるので、1日くらいならば家族連れでも容易に過ごせるのではないかと思います。 駅には多機能トイレが複数設置されており、かなり配慮はされていると思われます。 また、駅構内からは主要な施設までほとんど視覚障害者用の点字ブロックが設置されている点も良い点だと思います。 エレベーターとエスカレーター、階段などは全てあるので、駅の利用においては誰でも利用しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなり良い方だと思われます。 駅前に交番があり、何年か利用していても、何か犯罪などを見かけたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 静岡駅からは新幹線も出ているので、様々な場所にアクセスするといった利便性においてはかなり良い評価がつけられます。 次に、駅構内と周辺で様々な施設があるため、静岡駅周辺で殆どの用事を済ませられる点も高評価です。 |
2020年3月 静岡駅
【メリット】 新幹線が止まる。東海道線は役10分1本あり便利である。駅の商業施設が充実しており、便利であ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンハイム7とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
新築マンションの購入では、売主である不動産会社が、購入後のアフ...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。