下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 静岡駅は東海道新幹線が通っており、東京までは一時間と都心へのアクセスも良好。駅の中には飲食店や雑貨、様々なお店がある。また駅周辺にはパルコや松坂屋など百貨店、ホテル、多くの飲食店などが立ち並ぶ。バスターミナルやタクシー乗り場もあるので、交通の便がよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 こだまは座席もゆっくりと座れてのんびり出来る。程よく田舎で住みやすく、困ることがない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 飲み屋が多く地場の名産を飲み食いして帰れる。基本的に治安はいいが、夜の飲み屋街は危険がないこともない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 駅南に海ぼうずというおでんの美味しいお店がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【静岡駅に対する口コミ】 静岡という土地柄で優しい人が多く、せかせかしてない。子供もにも優しいイメージ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 静岡の中ではお店が沢山あり、バスの本数が多く、電車もあるので。 お店が多く、静岡の中では人も多いが、都市の駅と比べればそれほど人も多くないので歩きやすく落ち着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店は揃っているので、利用しやすい。美味しい飲食店が多い。おしゃれなお店もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実している。美味しいお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレに石鹸があるのは良い。子育てには駿府公園があるので遊びに行ける。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は静岡市民は穏やかな人が多いため、良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすいと思う。おしゃれなので憧れて住む人は多そう。 |
2023年10月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線、バスへの乗り継ぎに良いです。 バスは南口、北口(大通りを挟んだ向こうにも)にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物はパルシェ、パルコ、松坂屋、セノバ が便利です。 10分ほど歩けば伊勢丹もあります。 買い物や映画を見れば提携駐車場の割引券ももらえます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のアスティには飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 5〜10分ほど歩くと駿府公園があり、桜の名所です。静岡祭りや大道芸大会などイベントもよくやっています。もちろん普段の散歩やジョギングにもいいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。 不審者などは見たり聞いたりしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 服や雑貨などの買い物には便利だと思います。 パルシェやセノバ、松坂屋 はお惣菜屋さんが豊富でお勧めです。 |
2023年5月 静岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | トイレが綺麗。新幹線が止まる。エスカレータがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 静岡駅周辺では、カフェや大手飲食チェーンや高級料理店やお菓子屋など非常に多くの飲食店がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お菓子屋が充実している。駅周辺のお菓子屋は、高いところしかなさそうだと思うが、静岡駅周辺には、ワッフルを高くない値段で売っている店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレがある。改札からホームまでは、階段、エレベーター、エスカレーターのすべてがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。数年前よりも、駅周辺にごみが少なくなっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅からのバスの本数は、少なくない。大きな駐輪場がある。 |
2022年2月 静岡駅
【メリット】 東海道新幹線への乗り継ぎが、とても便利です。また商業施設もパルシェ、アスティとあり、飲食か……
2021年12月 静岡駅
【メリット】 商業施設がたくさんあります!駅の中にもショッピングモールがあり、全体的に綺麗な駅です。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エイペック稲川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
たとえ手がかかったとしても緑に囲まれながらマイペースにゆっくり...
マンションは管理費を払い続けなければならないし隣接住戸への気遣...
元々マンション希望であったが、子供のことを考え、庭で子供を遊ば...
中古不動産の取引においては、人気が集中する物件がたまに出ます。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。