サンローゼMIYATA
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 77件 |
---|---|
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 70,701円 |
平均坪単価 | @4,366円 |
平均m²単価 | @1,321円 |
上位専有面積 | 52m²:33件 51.03m²:26件 54.67m²:7件 |
上位間取り | 2LDK:77件 |
サンローゼMIYATAの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/摂津富田駅 徒歩9分
阪急京都本線/富田駅 徒歩17分
阪急京都本線/総持寺駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『摂津富田駅』 JR東海道本線
『富田駅』 阪急京都本線
『総持寺駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市宮田町2丁目25-4 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1994年7月
-
総戸数
12戸
-
小学校区域
高槻市立阿武野小学校
-
中学校区域
高槻市立阿武野中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サンローゼMIYATAの口コミ・評判
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
家までの時間: JR摂津富田駅より徒歩15分 都心へのアクセス: JR大阪駅まで、電車で21分。普通電車しか止まらない為、通勤時間帯は座れない程度の混み具合。 家からだと40分程度で行ける。 近隣施設: マクドナルド Joshin電気 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
街並: 閑静な住宅街 とても静かなので、夏以外は騒音の問題はない 周辺環境: ファミリーマートが徒歩5分以内の距離に存在する為、荷物の受け取り場所に指定したりATMから現金を引き出す等、生活面でも便利 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観・エントランス: 共に、デザインは欧風を意識したもので、小綺麗。 管理状況: 清掃は隔週のペースで大家さんが丁寧に草むしり、駐輪場の掃除をされている。 共用施設:駐車場あり、月1万円で契約可 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
部屋の広さ: 当方3LDKに住んでいました。広々と使えます。 壁紙も全面張り替えられており、築年数20年越えの物件にしては真新しさがあります。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
施設の近さ: 万代が徒歩15分圏内にある。安さが魅力なので、周辺住民の方で、昼時、夕方時はごった返している。 +5分歩けばダイエーがある。ダイエー内にフードコート、マクドナルドがあるため、土日はファミリーが多い 1駅隣に行けば高槻で、西武百貨店・松坂屋・平和堂が君臨している為、地元での買い物には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
施設: 中学がJR摂津富田駅へ向かう途中にある。 小学校も近い為、夜道の心配等はない。 保育園も自転車で10分程度の距離に5件あるため、施設には困らない。 車で10分程度の距離に三島救急病院がある。 徒歩10分以内に公園、神社があり保育園~小学生の子供たちの憩いの場となっている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年11月
はにたんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 新婚さんや小さなお子さんのいらっしゃるご家庭が多いので同世代の方々は住みやすいと思います。住人同士の仲も大変良好ですし、全体的に良識のある住人さんが多かったです。マンションの前のスペースは駐車場でしたが、最近は奥には停めている方がおられず子どもたちの遊び場になっています。(大家さんのご配慮だと思います。)子どもが自転車の練習をするのにもちょうど良く、ありがたいスペースです。最寄りのスーパーはマルヤス宮田店で500mくらいですが、歩いて行けますし途中に郵便局もあるので用事もまとめて済ませられ大変便利です。一番近いスーパーが一番お安いので色んなところに行かなくて済みます。大家さんご夫婦が会うと優しく声をかけてくださるので子どもたちもとても懐いていました。子育て環境としては最高の物件だと思います。離れ難かったです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2015年2月
CHINA☆さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東海道線摂津富田駅が徒歩10分で、阪急京都線富田駅が徒歩13分ぐらいのところにあるので、駅まで歩いて行ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街の中にあり、とても静かに過ごすことができる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ポストがカギつきなので、プライバシーが守られる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 入居する前に、必ずリフォームされて綺麗な状態からスタートできる。管理会社が建設をしてるので、部品の交換など早急に対応してくれる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパー、郵便局、コンビニがあり、とても便利。飲食店も個人で営業してるところや、チェーン店など豊富。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
すぐ近くに公立の阿武野保育所があり、小さいけど公園もある。 角辻医院は内科と皮膚科で評判もよく、小児科も徒歩10分くらいにまの・すぎのここどもクリニックがある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 摂津富田駅
ことの葉さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高槻駅という主要な駅の次の駅で各駅しか止まりませんがその分乗降客は多くなくスムーズに乗り降りが出来てます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 施設のメリットはほぼありません。駅を出るとバス停に直行かなぁ、タクシーも来ませんし。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい焼き鳥屋さんがありますが女性で入店するにはちょっと度胸がいります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 普通にエスカレーター、エレベーターはあるのでベビーカーや車椅子、杖の方は問題なく利用できると思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅降りてすぐタクシー乗り場、バスの停留所があるのは嬉しいです。人通りも多いので女性には安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅からバス15分のところに住んでますが住宅街で夜はとても静かです。お家賃はそれなりかな? |
2024年2月 摂津富田駅
まるさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪駅まで20分程度で行けるので通勤通学に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパーやドラッグストアがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | JRの駅と阪急の駅との間に数多くの飲食店があり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のすぐそばに中学校があるので、中学生は通学しやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多く賑やかなので夜でも安心して出歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活利便性が高い割には家賃は安めでコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2023年8月 総持寺駅
kiyoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅はそんなに大きくないため移動が しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小規模の商店街があり管弦楽器専門店100円ショップなどがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街の中の飲食店はたこ焼き屋さんや弁当屋さんなどテイクアウトできるものが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や小学校の近くのコミュニティセンターなど子供にとっていい環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はすごくよく生活しやすい環境だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も平均的で住みやすく近くにスーパーなどもあり便利だと思います |
2023年7月 摂津富田駅
たけぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 萩谷総合公園は、摂津富田からのみしか路線バスが出ていないので、この駅を利用すること便利だと感じる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 利用している美容室もこの界隈にある。アパレルや雑貨屋の数は他駅と比べて少ないように感じる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ここ最近、居酒屋などの飲食店も増加して、若者の利用頻度が高くなっているように思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は駅前にあるので、教育環境はある程度整っているように思う。 |
治安 |
3 |
メリット | いい意味でも人通りは激しいところではないので、裏道などを利用しなければある程度安全かと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高槻駅と比べ、駅前で一人暮らしをするのであれば家賃も抑えられるしバイクがあればある程度のところへは行けるので良いと思う。 |
サンローゼMIYATAの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 2階 | 2LDK | 東 | 54.67 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 2LDK | 東 | 54.67 | |||||||
2023年5月 | 3階 | 2LDK | 南 | 52 | |||||||
2022年12月 | 2階 | 2LDK | 東 | 52 | |||||||
2022年11月 | 3階 | 2LDK | 南 | 60 | |||||||
…残り72件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高槻市宮田町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■高槻市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■摂津富田駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 51~54.67㎡|51.91㎡ | 70,750円|4,509円/坪 |
2階~2階 | 50~60㎡|52.52㎡ | 70,518円|4,447円/坪 |
3階~3階 | 51~60㎡|52.76㎡ | 70,833円|4,450円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 51~60㎡|52.46㎡ | 70,619円|4,455円/坪 |
東向き | 50~60㎡|52.42㎡ | 70,727円|4,471円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: