プロムナード北松戸
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
プロムナード北松戸の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/馬橋駅 徒歩5分
JR常磐線/北松戸駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『馬橋駅』 JR常磐線 流鉄流山線
『北松戸駅』 JR常磐線
-
所在地(住所)
千葉県松戸市中根115-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1995年3月
-
総戸数
601戸
- 専有面積
- 間取り
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
※平成7年~平成10年の間で建設されています。
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【プロムナード北松戸の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
プロムナード北松戸の口コミ・評判
2015年2月
あゆりんこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 常磐線馬橋駅か北松戸駅から徒歩10分位で、両駅ともそんなに人が多くなく落ち着いた雰囲気です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンションの敷地内に公園があるので子供たちがよく遊んでいました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 若干古い感じはありますが、清掃はこまめにされていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダからは日中十分な日が入ってきていました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 馬橋駅の近くには東武ストアとファミリーマートがあり便利だった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | マンション内の公園ではよく子供が遊んでいて、子供会のお知らせの張り紙などもされていた。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | ありません。ネットで駅からの時間を検索した時は五分と書いてあったのに、実際には10分かかる。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 馬橋駅
こうめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 流鉄流山線とJRの常磐線の乗換駅になっています。屋根で繋がっているため雨の日も濡れずに乗り換えができます。流鉄流山線では始発駅、終点の駅であるため座れないことはほとんどありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近隣にスーパーやコンビニなどもあり、駅前もロータリーがあるので迎えの車なども使用しやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から出てすぐのテナントに数件居酒屋が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 電車が発車しそうなときにでも、駅員さんが気づけば少し待ってくれる優しさがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 少し歩いた大通り沿いには交番や消防署もあり安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 松戸市は子育て世帯への支援に力を入れてくれているので、これからもっと住みやすくなるとおもいます。 |
2022年10月 北松戸駅
Tryoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線各駅停車が止まるため、乗り換えなしで上野や皇居前、原宿に行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商業施設が多くあるため、生活必需品等は特に問題なくそろえることができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の規模に対して、飲食店も多くあるため、基本的に駅近辺で食事を済ますことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに学校もあり、小中高生が良く利用しているのを見かけるので、子供がいる家庭にとっても便利だと感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅に交番があるため、治安面に関して言えば問題ないと言える。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、スーパーも多いため、色々安く済ませることができる。 |
2022年2月 馬橋駅
【メリット】 都心まで1本で行けるのでアクセスは良いです。駅の周りにはスーパーやパン屋、飲食店などがある……
2021年11月 馬橋駅
【メリット】 最近ホームドアが出来て安全面が向上しました。流山線との乗り換え駅としても知られているとは思……