フレックスマンションタルイの外観:JR東海道本線「垂井」駅から徒歩約4分の駅前立地です。ゆったりと暮らせる垂井駅界隈は、小中学校やショッピングセンター、そして医療機関もほどよく点在しており、永住へ好環境となっています。
-
フレックスマンションタルイの外観:JR東海道本線「垂井」駅から徒歩約4分の駅前立地です。ゆったりと暮らせる垂井駅界隈は、小中学校やショッピングセンター、そして医療機関もほどよく点在しており、永住へ好環境となっています。
-
フレックスマンションタルイのその他:ペット可(規約あり)
-
フレックスマンションタルイのその他:<LDK・洋室・廊下フローリング貼替>NODAのフローリングを採用(耐汚れ/防音/抗菌/耐擦りキズ/ワックス不要)※画像はイメージです
-
フレックスマンションタルイのその他:<TVモニタ付きインターフォン>来訪者の確認に便利なインターフォンつきです。
-
フレックスマンションタルイのその他:<ガラストップコンロ・浄水器水栓新品交換>コンロはパロマのガラストップ/温度センサーが油の温度をコントロールする温度キープ機能など。タカギのシングルレバー混合栓新品です。※画像はイメージです
-
フレックスマンションタルイのその他:<トイレ・温水洗浄便座新品交換>
-
フレックスマンションタルイのその他:<リビング横の和室>6帖で押し入れもついた和室です。キッズスペースや客間、家事のスペースなど何かと便利にお使いいただけそうです。
-
フレックスマンションタルイのその他:<共用設備>敷地内平面駐車場をお使いいただけます。
-
フレックスマンションタルイのその他:<室内は天井高2800mm>開放感を感じていただける最大天井高2.8m。高さのある天井高となっております。ぜひ現地でご体感ください
-
フレックスマンションタルイのその他:<敷地内にトランクルーム>共用部にトランクルームが備わっており、収納に便利にお使いいただけそうです。
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:31件 中古:0件 |
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
偏差値ランキング |
不破郡垂井町 |
フレックスマンションタルイの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/垂井駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『垂井駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
岐阜県不破郡垂井町東神田3丁目48-1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2002年7月
-
総戸数
31戸
- 主方位
南
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●ルーフバルコニー:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
フレックスマンションタルイの【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「フレックスマンションタルイ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
フレックスマンションタルイの【賃貸】物件情報
フレックスマンションタルイの口コミ・評判
2015年2月
nonoponさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅から徒歩3~5分の好立地。東西に伸びる東海道本線で、岐阜・名古屋方面、米原・京都方面へもアクセス良好。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | JR、国道が通っているとは言え、騒音もさほど気にならず比較的静かでのんびりしたところです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 落ち着いた外観で地域の環境とも馴染んでいると思います。駐車場は1世帯1つは確保できると思います。駐輪場、トランクルーム完備。外廊下。エントランスから室内まではバリアフリーになっています。エレベーターは1基。共有部分は週に1~2度清掃されています。ペット可ですが届出が必要。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照良好、天井高も十分有ります。室内はバリアフリー。防音が効いているのか、隣近所の騒音はあまり感じられません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 半径1km以内に、スーパー3~4店舗、すき家、マクドナルド、モスバーガー、丸亀製麺、カレーハウスCoCo、ラーメン屋、パン屋、ケーキ屋、お弁当屋、セブンイレブン、サークルK、ローソンもあります。とにかく、買い物、飲食店には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院は徒歩圏内にあります。公園ではなく、近所の川辺で花見やレジャーが行われており、子供を遊ばせたり散歩させる姿が見られます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ヨシズヤ徒歩5分、マックスバリュ徒歩10~15分で、コンビニやファストフードも充実。名古屋へは35~40分で、さほど混雑しない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 商業施設、コンビニ、ファストフードなどが非常に充実している。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は良い。宅配ボックス、駐輪、駐車場は充実している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南は日当たりが良く、バリアフリー、間取りも広く、防音も効いていると思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | カフェやレストランは少ないが、近隣にスーパー、コンビニ、ファストフード、ドラッグストア、病院などがあり生活には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 自分は独身なのであまり知らないが、子供が同世代の家族間は交流があるようです。河川敷でバーベキューなどができるので、公園代わり。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 垂井駅
むうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 田舎の駅だが、そこそこ人がいる。 雰囲気が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅南は栄えてきている。グルマンなど有名店も近くにある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くにはパン屋や、チェーン店が多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | いい意味で他との差別化がない。ごく普通。 |
治安 |
5 |
メリット | 自転車を変なところに止める人もいないし、止めていても誰も盗まない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅の周辺ならとてもコスパはいいとおもう。 |
2022年6月 垂井駅
TAKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いつも綺麗に清掃されており、安心して利用できる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺も落ち着いた生活環境で、最寄りに地元のスーパーマーケットがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近隣に有名なベーカリーグルマンがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園など整っており、子供が暮らしやすい環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良く、夜の通行も安心できる環境です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価・家賃相場は、大垣より安く住みやすい環境です。 |
2022年6月 垂井駅
さなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋行きはほぼ座ることができるので通勤は楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 隣接している駐輪場が屋根付きで広くていい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | グルマンという人気のパン屋や、つちやなどお菓子やさんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 相川の公園はきれいで使いやすい、人気のスケボーができるコースもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅はきれいにされているので安心して使える |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | コスパは普通といったところ、駅近2ᏞDKで5万~という感じ |
2021年10月 垂井駅
【メリット】 名古屋方面に行くときは滋賀から垂井駅に車を停めて行きます。駐車場が多いし、安いです。エレベ……
フレックスマンションタルイの偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
不破郡垂井町ランキング(1物件中) |
不破郡垂井町東神田ランキング(1物件中) |
垂井駅ランキング(1物件中) |
フレックスマンションタルイの新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2002年7月) |
3階 | 南 /東 /北 | |||||
5階 | 南 | ||||||
6階 | 南 | ||||||
9階 | 南 | ||||||
9階 | 南 /西 /北 | ||||||
11階 | 南 /東 /北 | ||||||
11階 | 南 | ||||||
12階 | 南 /西 /北 |