エステート良和N
口コミ | メリット:9件 デメリット:8件 特徴:3件 |
---|
エステート良和Nの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄名城線/茶屋ヶ坂駅 徒歩12分
名古屋市営地下鉄名城線/砂田橋駅 徒歩21分
名古屋市営地下鉄名城線/自由ヶ丘駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『茶屋ヶ坂駅』 名古屋市営地下鉄名城線
『砂田橋駅』 名古屋市営地下鉄名城線 ゆとりーとライン
『自由ヶ丘駅』 名古屋市営地下鉄名城線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市千種区汁谷町138 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1994年10月
-
総戸数
11戸
-
小学校区域
名古屋市立富士見台小学校
-
中学校区域
名古屋市立千種台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
エステート良和Nの口コミ・評判
2015年3月
みぼさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りの地下鉄(茶屋ヶ坂)まで徒歩で15分程度 バス停(汁谷)までは徒歩3分程度で交通の便が良い 徒歩3~5分圏内には コンビニや大型ショッピングモール(アピタ千代田橋)がありとても便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
マンション前が公園(汁谷第一公園)の為 子供を育てる環境がよい。 大通りから(バスレーン出来町通)2本中に入っている為 車の騒音など聞こえない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観がタイルでおしゃれな感じ。 ワンフロアーに2世帯なので生活音などあまり気にすることがなく 窓もたくさんあり換気がよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | システムキッチンなので使いやすい。リビング、和室、洋室2 に窓がすべてついていて換気がよい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
アピタはすぐ近くにあるので 必要なものがすぐにそろう。 飲食店でラーメンのラの壱や 居酒屋のはたごや が付近にあるのでとても便利 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
千代田橋小学校が徒歩5分圏内 佐藤内科クリニック光が丘内科クリニックも徒歩5分圏内 汁谷保育園も徒歩5分圏内 マンション内でのコミュニケーションはほとんどありません 汁谷第一公園で 夏祭りがあり 屋台もでます |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年4月
あの人さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で、とても住みたい環境である。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年11月
とらさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | スーパーがすぐそばにあり買い物に不便なし。基幹バス停も近く栄、名駅まで便利。公園も目の前で環境はとても良い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年7月
ソウトコさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | アピタ千代田橋が近くにあり、買い物に便利。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 自由ヶ丘駅
なたさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停もすぐ近くにあるので便利。少し歩いたところに違うバス停がありそこからは名古屋駅まで1本で行けるバスが通ります。名城線なので栄にも1本で行けます。駅出たとこにはタクシー乗り場あります。車通りは普通です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出たところにスーパーがあるので買い物をしてから帰ることが出来ます。スーパーの先には様々なお店が並んでおりさらには郵便局もあります。駅を出たとこに交番もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅を出たミニ商店街みたいな所に食事処がぱらぱらあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園があり、近くには高校があります。大学も近くにあります。大きな公園があるのでそこで遊ぶこともできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出たところすぐに交番があり、子供100当番の家としてのスーパーやパン屋もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価、家賃に関しては家それぞれだと思います。土地の値段はそんなに高くないです。 |
2023年9月 茶屋ヶ坂駅
モカさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数も多いし改札を出るとバス乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出れば直ぐにコンビニがあるし 病院も近くにある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニがあるくらいしかメリットがうかばない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園代わりと沢山ある。駅にはちゃんとエレベーターもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の昼治安はいいほうだと思う。駅周辺も綺麗。 |
2022年11月 自由ヶ丘駅
マカロンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停の近く、改札の距離が近い 人が少ないため混雑をあまりしない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出るとマックスバリュー、コンビニにがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋、うどん屋、スイーツ屋など飲食関係が多いと思われる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校の近くであり行きやすい 公園が近くに複数存在する |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもよい 交番なども近くに存在している |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 直ぐに電車がくる ファミリ層に近いと思われる |
2021年11月 砂田橋駅
【メリット】 近辺に学校が沢山ある学園都市です。
それほど古くない駅なのでとても綺麗なのが嬉し……