都営南大沢団地4-15
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
都営南大沢団地4-15の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王相模原線/南大沢駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『南大沢駅』 京王相模原線
-
所在地(住所)
東京都八王子市南大沢4丁目15-4 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
八王子市立南大沢小学校
-
中学校区域
八王子市立南大沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
都営南大沢団地4-15の口コミ・評判
2015年3月
ねねこまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅は京王相模原線の南大沢駅で、新宿駅まで急行でも40分弱で着きます。 駅すぐそばには三井アウトレットモールや映画館、スーパー、飲食店、医療モールなど色々揃っており、とても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
街路樹や公園が沢山あり、閑静で、環境はとても良いです。 車の通りもさほど無く、騒音が気になったことはありません。 小学校と中学校が近く、ほとんど団地の中を通っていく感じなので、安全面も問題ありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
駐車場は沢山あり、抽選に外れたこともないので、かなりの住戸分が用意されてるかと思います。駐輪場も充分にあります。 団地の棟と棟の間隔がとても広く、窓をあけていても他の住戸が気になりません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
日当たりがとにかくいいです。 北側の部屋以外はとても明るいです。 天井高、サッシュなどは一般的な高さだと思います。 室内の梁は特になく、部屋を四角く使えます。 風呂とトイレに窓があり、換気しやすいので良いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
中学校近くにある商店街と、駅前とで2ヶ所あり、とにかく便利です。 どちらも歩いて10分以内の距離です。 駅前のヨーカドーはとても大きく、食品から日用品、文具、雑貨などたいていのものが揃います。 他にも、家電屋、本屋、手芸屋、TSUTAYA、飲食店、アウトレットモールなどが集まっていて、買い物で不自由することはありません。 アウトレットにもスーパーがあるのですが、そこは他ではあまり売っていない食品などが置いてあってお気に入りです。 駅改札目の前にあるファッションビルの上階にあるミートレアという飲食街も、フードコートのように気軽に色々なお店の肉料理が食べれるのでよく行きます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
南大沢中学校まで5分以内と、とても近いです。 近隣には保育園や幼稚園があり、また赤石公園や大平公園など大きな公園から小さい公園まで沢山あり、子供のいる家庭はとても生活しやすいと思います。 病院は医療モールのほかにも多く点在しており、大抵の病気に対応できます。 市役所や法務局、図書館など行政サービスも整っていて、とても便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年12月
あきさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で、近隣に保育園・小学校などもあり、子育てママにすごく便利と思います! |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 南大沢駅
にゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速は止まります。 あまり混雑はしないです。 電車の本数は多くもなく、少なくもないです。 改札を出てから左手にバスターミナルとタクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 施設は充実していると思います。 特にアウトレットがあるのでショッピングにはいいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すごく充実していると思います。 フードコートもあるところがあるのでいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も何校かあります。 高校は近くにはないと思います。 駅に多機能トイレがあると思います。 エレベーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があります。 街灯もありますし、酔っ払いは 少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺店舗の物価はそこまで高くないと思います。 |
2021年10月 南大沢駅
【メリット】 改札を降りると明るい街並みがひらけて、徒歩3分ほどで三井アウトレットパーク南大沢店に着きま……
2021年10月 南大沢駅
【メリット】 駅の改札を出ると目の前にはイトーヨーカドーが主な店舗であるビルがあります。基本的な店はそろ……
2021年10月 南大沢駅
【メリット】 アウトレットが駅のすぐ近くにあり、他にも駅ビルがいくつかあり、ショッピングや食事に困ること……