下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りのバス停まで徒歩5分で長野駅へのアクセスは非常に楽である。また、徒歩でも20分ほどで着く。最寄り駅の権堂駅は徒歩10分で、そこから温泉街(湯田中温泉)へ向かうことも可能である。最寄りのショッピングセンターはイトーヨーカドー長野店。ネット宅配対象地域でもあることから、買い物もわざわざ行く必要は無い。徒歩5分にセブンイレブンがある。 善光寺から長野駅までがなだらかな下り坂となっており、当マンションは、その中間地点に位置している。 町内会の加入は任意である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 善光寺へ向かう表参道の一本それたところであるため、非常に静かである。ちょっとした買い物は近くのセブンイレブンや商店へ行くことが可能である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 玄関や入り口外、機械式駐車場出入り口に監視カメラが設置されている。管理人が定期的に丁寧な清掃をしてもらっているため、きれいな状態である。宅配boxがもちろんあり、クリーニングの授受や宅配便の受付もできる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は、南向きであることから非常に良い。 入り口の天井が少し低いが、それ以外は問題ない。 段差はほぼ無いように設計されている。 二重ガラスになっている。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
最寄りのスーパーはイトーヨーカドー長野店(徒歩10分)。ネットスーパー宅配対象地域であるため、外出しなくても買い物は可能。 飲食店も長野市の繁華街といわれる権堂が近いため、特に困らない。 映画館も徒歩8分と15分のところに2つある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園が徒歩5分のところにある。病院も内科、眼科が最寄りにある。県庁や国の出先機関(裁判所、法務局)があるため、士業野方には良いかもしれない。公園や長野市立図書館が徒歩5分のところにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 住民の方が親切です。建物内ですれ違う際に笑顔で挨拶をしてもらいました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園、図書館、ホテル、官公庁などがあり、環境的には悪くない。大通りからは一本入っているので比較的静か。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 長野市のターミナル駅長野駅も徒歩圏内。あまり乗ることはないが権堂駅も利用できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 長野大通りは月に一度はイベントが開催されて居り非常に賑やかだが、一本外れの通り沿いなので比較的静かである。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築浅の割に共用部は質素ではあるが、セキュリティ等は十分。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 良くも悪くも一般的な新築マンションの作りである。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニも近くにあり食事する場所には困らない。特に平日は会社員の食事処が非常に多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小中学校もそれほど遠くなく、図書館、また最近セントラルパークが改装され新たに公園になったので子育てには抜群の立地である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りである権堂駅は商店街もあり、買い物、食事には困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 県庁、県警など長野県の中心部にあり、恵まれた立地である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築浅のため外観のデザイン性や管理は整っている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築浅のため、設備は最新。間取りにもよるが、ファミリーが住むには十分。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 観光地のため飲食には困らない。また、善光寺や近くの大通りでは月一ほどでイベントが開催される。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 非常に治安が良く、私立図書館、小学校、中学校も徒歩20分圏内にあるため良い環境である。最近、近くに公園も建設中。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに図書館や公園もあり、小さい子を連れて散歩をするのにも、ちょうどよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 健康なうちは長野駅まで歩いても行かれます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 市街地にしては静かな環境。消防署も近いが特に気にならず。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 余計な設備は不要と思うので共用部がシンプルでよいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備は標準的でごくごく普通。段差はほぼなし。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分弱にイトーヨーカドー、飲食店もそこそある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 図書館が至近にあり、診療所も徒歩圏内にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月 権堂駅
【メリット】 ここは地元では少ない地下鉄になっている駅です。今はありませんが総合スーパーと地下で繋がって……
2022年1月 権堂駅
【メリット】 近くにはドラッグストアや、おいしいメロンパンの店、商店街のようになっていてお買い物もできる……
2021年4月 権堂駅
【メリット】 徒歩5分程で長野グランドシネマズ映画館に行けます。
飲食店は多い方だと思います。……
2019年4月 権堂駅
【メリット】 長野電鉄は10分~少ない時間帯でも20分に一本は通る、長野県内では比較的交通の便が良い駅。……
2017年12月 権堂駅
【メリット】 駅を出るとすぐのところに大型の商業施設があります。
地下にはスーパーも入っている……
サーパス県町と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
サーパス県町:0票
その他マンション:3票
【内訳】
0票
(0.0%)
3票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス県町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 長野市ランキング (100物件中) 権堂駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
権堂駅 徒歩10分
『権堂駅』 長野電鉄長野線
長野県長野市南長野県町528-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2017年5月
56戸
所有権
商業地域
加茂小学校
西部中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
子供の成長や自身の将来のことなどを考え憧れのマイホームを購入す...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。